せいけい

成蹊大学

私立大学 東京都

一般選抜対策レポート

2024年度

成蹊大文学部英語英米文学科

YY 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 英語
  • 数学

苦手科目

  • 国語
  • 世界史

部活動

水泳部

英語の民間資格・検定

英検2級

閉じる

受験科目と結果

共通テスト合計得点

555点(配点800)

2次試験の受験科目

  • 英語

苦戦した科目の問題

日本史の史料問題。共通テストでは用語と史料を関連付けたり、史料からその時代について答える問題など史料の読み取りが難しかった。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

問題を解いている時に分からない単語にマークしておくこと

解き終わったあとに、そのままにすることなく忘れずに分からなかった単語の意味を調べることができ、語彙が増える。また、問題を解いている時は意味を推測しながら読むようになり、本番でも役立つと思った。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

日本史の現代を早くから取り組むべきだった

学校の授業で、夏休み前に習っていなかったため夏休み中はあまり手をつけずに古代から近世くらいまでを中心に勉強し、授業時に詳しい説明を聞いてから覚えようとしたため、ひと通り覚えるのにギリギリまでかかってしまった。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ,共通テスト予想問題

活用ポイント

高校講座会員向けアプリ。毎日のやることが示されるため、忘れずに毎日少しでも勉強する習慣がついた。間違えた問題は、解けるまで挑戦したり、分からない分野を自分で選んで勉強できたりなど、自分に合わせたペースで無理なく、毎日勉強できた。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

私は、大学で英語をもっと勉強して将来に生かせるようになりたいという漠然とした夢しかなかったため、英語の4技能をしっかり学べ、少人数教育であることに惹かれた。また、専門的な分野だけでなく、一般的な知識を増やすことができる授業もあり、自分で興味のある科目を教養として学べ、副専攻という形で勉強できることにも志望したいと思った。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ