東京工科大学/コンピュータサイエンス学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
コンピュータサイエンス学科(290名)[先進情報専攻(情報基盤コース/人間情報コース/人工知能コース)、社会情報専攻]
所在地
1~4年:東京
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
コンピュータサイエンス学部の偏差値を見るプロフィール
●AIやIoTなどICTの先端分野や、コンピュータサイエンスが関わる社会系の分野を追究できる
●産業界の意向を反映した各専攻の学びで実践的に学ぶ
●実社会を意識したプロジェクト実習で、実践力が磨ける
【キャンパス】
八王子キャンパス
【学生数】
1373名(2023年5月1日現在)
【専任教員数】
36名(2023年5月1日現在)
【大学院】
バイオ・情報メディア研究科(M/D)
コンピュータサイエンス学科[先進情報専攻(情報基盤コース/人間情報コース/人工知能コース)、社会情報専攻]
【講義・学問分野】
先進情報専攻/ネットワーク、情報セキュリティ、クラウド、音声/画像処理、機械学習、生成系AI など
社会情報専攻/ビジネス変革、DX、デジタルトラスト、ビジネスサイエンス など
入学者・卒業者数
入学者数
336人- 女子生徒数
- 25人
- 男子生徒数
- 311人
- 地元出身学生数
- 114人
- 入学者総数
- 336人
卒業者数
306人- 就職者数
- 255人
- 進学者数
- 47人
学部の特色
AIやIoTなどICTの先端分野や、コンピュータサイエンスが関わる社会系の分野を追究できる
ICT(=Information and Communication Technology)を学ぶには、その基礎となるコンピュータのしくみをしっかりと理解することはもちろん、現実にICTが活用されている最先端の技術やサービスをよく知ることが必要です。2024年4月には、先進情報専攻に情報基盤コース、人間情報コース、人工知能コースを設置するほか、社会情報専攻も新設します。人工知能などのICTの最先端から、ICTによる新たな価値創造やビジネス基盤の実現、問題解決まで幅広く学修することができます。
産業界の意向を反映した各専攻の学びで実践的に学ぶ
●先進情報専攻
「情報基盤」「人間情報」「人工知能」の3領域を探求します。AIに関する高度な知識と技術に加え、それらを幅広いビジネスに展開・活用する方法を修得。高度な技術力を持ち、業界をリードするハイエンド・プログラマや、革新的サービスを想像できるITスペシャリスト(ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニア、Webエンジニア、AIエンジニアなど)を育成します。
●社会情報専攻
「ビジネス変革」「ビジネスサイエンス」「デジタルトラスト」「プロジェクトマネジメント」の4領域を探求します。デジタル社会を支える先端ICTや価値創造の手法を学び、信頼されるビジネス基盤を実現できる力を修得。社会を変革するDXエンジニア、データから価値を創出しビジネス課題を解くデータサイエンティスト、ビジネスを分析し改善を図るITコンサルタント、新たなサービス開発をリードするプロジェクトマネージャを育成します。
実社会を意識したプロジェクト実習で、実践力が磨ける
本学部の特徴的な科目の一つが、「プロジェクト実習」です。この科目は、コンピュータの構成からプログラミング、ネットワークまで、学んだ知識と技術を、実体験を通して“自分のものにする”ことをめざしたもの。複数の異なるテーマについて、企画立案から計画を具現化し、プレゼンテーションを行うまでの一連の流れを、実習形式で学んでいきます。実社会でのICTシステムの開発と同様の流れを、実際に手を動かし、人とコミュニケーションをとりながら体験することによって、知識や技術だけでなく、実践力や行動力なども培うことができます。その力は就職活動の際に、自信とアピールにつながります。
学べること
コンピュータサイエンス学科
ICTの最先端から社会系の学びまで実践的に追究
●価値創造演習
初年度から「価値創造演習」を履修し、技術そのものだけでなく、技術を本当に価値があるものに変える手法を学修。サービスをつくり上げる際に大切なユーザーのニーズに目を向け、技術力を生かしながらチームで価値あるものを創造する力を修得します。
問い合わせ先
【住所・電話番号】
東京都八王子市片倉町1404-1
広報課
【フリーダイヤル】0120-444-903
【URL】
コンピュータサイエンス学部の主な就職先
ヤフー、任天堂、東日本旅客鉄道、日本電気、ソフトバンク、凸版印刷、富士ソフト、ZOZO、東海旅客鉄道、綜合警備保障、日本航空電子工業、TOKAI ホールディングス …ほか
コンピュータサイエンス学部の就職・資格情報を見る