一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
東京農業大生命科学部分子微生物学科
IS 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 生物
苦手科目
- 世界史
- 地理
課外活動
ダンススクール
英語の民間資格・検定
英検二級
閉じる
受験科目と結果
2次試験の受験科目
- 英語
- 数学
- 生物
苦戦した科目の問題
数学の問題。同じ形式の問題は同じように解けるので、なんとかなったが、まだ共通テスト2回目ということもあり、どのような問題がくるか予測できず、大変だった。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
毎日欠かさず朝に英文を解く
一度スランプに陥ったが、毎朝毎朝英語の長文を読んでいたらいつしか読書のような感覚で苦なく読めるようになったから。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
数学の問題を最後の方で詰めればよかった
冬休みあたりから数学は何をやればいいかわからなくなり、最低限しかやらなくなったため、前半の努力がもったいなくなった。
役に立った教材・サービス
合格への100題、合格への弱点克服BOOK、合格へのリハーサル演習
活用ポイント
合格への100題を死ぬほど繰り返し解いた。問題を丸暗記するぐらい。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
生物が好きだったため、食品関係や薬品、化粧品等に興味があったためこの学科はそっち方面に特化していて自分のやりたいことができると思ったから。
閉じる