日本大学/私のイチオシ
先生の丁寧な指導により、興味を持った簿記に挑戦

経済学部 産業経営学科 2年
三浦仲明さん
東京都私立高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ
会計について勉強中です。今は簿記1級に向けて対策し、商業簿記、会計学、工業簿記、原価計算の4分野を並行して学修しています。会計については簿記講座の先生がとても親切で、理解しにくいところもすべて丁寧に教えていただき、そこから興味を持つようになりました。自分一人で途中式を考え、難しそうな問題も少しずつ解けるようになることで達成感も感じ、勉強を続けています。
この学問のココがおもしろい!
高校生の頃から近代史に興味がありましたが、深掘りして学習する機会は持てませんでした。しかし、産業経営学科では、「中国経済論」や「アジア経済史」などの授業も受講することができるため、会計と常に関わってくる経済についての学びも深めることができます。また、好きな簿記と特に関係の深い「金融論」、人間の心理や行動について詳しく知ることができる「心理学」なども、毎週楽しみにしている授業です。
キャンパスのお気に入りスポット
私がよく利用しているのは図書館の5階。とても静かで落ち着けるスポットだと思います。そこには電源も完備されているので、自習しながらイヤホンやスマートフォンも充電できとても便利です。また最近は、7号館2階の大講堂も気に入っています。そこはオンライン授業をするスペースで学生も少なく、いつもスムーズに使えるのがいいですね。