日本大学/私のイチオシ

映像表現について学び、アニメ制作の魅力に開眼
芸術学部 映画学科 4年
先生の丁寧な指導により、興味を持った簿記に挑戦
経済学部 産業経営学科 2年
ものづくりが実践できる。それが機械工学科の魅力
生産工学部 機械工学科 4年
テラヘルツ波の研究で、医療の進歩に貢献したい
工学部 電気電子工学科 3年
異文化について広く学び、国際社会への理解を深める
国際関係学部 国際総合政策学科 3年
実習を通じて学びを深め、歯科医師に近付く自分を実感
歯学部 歯学科 2年
統計データに基づき、日本のSDGsの諸課題を考察
商学部 商業学科 4年
広々とした新しい校舎で、学びにも部活動にも取り組める
松戸歯学部 歯学科 5年
教育について多角的に学び、憧れていた“頼れる”先生に
文理学部 教育学科 3年
歩きたくなる「まち」を目指し、都市計画を追究する
理工学部 建築学科 4年
身近な動物たちの幸せを願い、獣医師の道を志す
生物資源科学部 獣医学科 2年
公認会計士の資格取得で、会計学や会社法の面白さを知る
法学部 法律学科(第一部) 4年
臨床医学に蓄積された先人の知恵に驚くばかり
医学部 医学科 3年
スポーツを科学的に研究し、 コーチングにも取り組む
スポーツ科学部 競技スポーツ学科 2年
学びのテーマは、 “アイデンティティ”の危機
危機管理学部 危機管理学科 3年
苦労して覚えた知識は、臨床実習の現場で生きてくる
薬学部 薬学科 4年パンフ・
願書取り寄せ
願書取り寄せ