にほん

日本大学

私立大学 東京都

※このほか、福島、千葉、神奈川、静岡にキャンパスがあります。

日本大学/卒業後の進路

SEとして実務経験を積み、システム設計の仕事に取り組みたい

顔写真
卒業後の進路:システムエンジニア 文理学部 体育学科 4年 小林大晟さん 埼玉県立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

どのように考えてキャリアを選んだか

小さい頃から新しいものに触れるのが好きで、特に新しい機能や性能を持った革新的なものには目がありませんでした。今度は自らそのシステムをつくりたいと考えたことが、システムエンジニアを目指すきっかけとなりました。また、これから非常に需要のある職種であるとも考え、進路の決断に至りました。

キャリア選択のポイント

就職活動でインターンに参加したことが決め手です。システムエンジニアとして働く中で、システム開発の流れを理解することが非常に重要だと気づきました。その一部を体験し、自分の将来像が見えてきたことが進路選択の決め手です。体育学科から技術職への就職には不安もありましたが、むしろ多くの新しい知識が吸収できるとポジティブに捉え、学び続けたいと思います。将来はシステム開発の上流工程である設計の仕事に就けるよう、研鑽を積んでいく覚悟です。

今後の夢・目標

就職後はシステム開発の上流工程から下流工程までを理解し、開発業務全般の需要に応えられるような存在を目指したいと考えています。私は特に上流工程に関する知識を深め、自分一人で仕事をするのではなく、多くの人と協働して一つのものをつくるような仕事に取り組みたいと思います。そのためにも資格を取得し、実務経験を重ねて、自身の将来選択の幅を増やしていきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ