にほん

日本大学

私立大学 東京都

※このほか、福島、千葉、神奈川、静岡にキャンパスがあります。

日本大学/志望理由

総合大学の薬学部だから、多様な学びや経験もできる

顔写真
薬学部 薬学科 2年 稲葉みのりさん 千葉県私立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

私は小さい頃から持病があり、薬に触れる機会が多かったので、自分の体調と薬の効能の関係などを知ることができたら面白そうだと考えていました。そのような経験から薬学部に通い、薬剤師を目指してみたいと思うようになりました。現在は日本大学薬学部で、薬剤師に必要となる知識や技能について、座学はもちろん実習を通して学んでいます。

この大学を選んだ理由

総合大学の中にある薬学部という点に魅力を感じました。実際に入学してみると他学部の人たちとの交流も多く、たくさんの刺激をもらっています。日本大学の医療系学部を卒業し、多方面で活躍していらっしゃる方を講師に迎えた特別講義もあるので、将来の選択肢を考える上で、とても貴重な機会が得られる場だと思っています。また、実務実習先も充実していて大学と提携している病院などを通じ、より幅広い学びを得ることができます。

社会との関わり

現在、薬の知識だけでなく、医療の現状や社会問題についても深く学んでいます。医療の現場は、社会の移り変わりの影響を大きく受けます。健康を保つ上で欠かせない薬の効果を最大限に引き出すためには、薬学の知識だけではなく薬を扱うすべての人の行動や考え方がとても重要となります。薬剤師を目指す上で学んだ倫理観は、将来医療現場の一員となるときに必ず役に立つと思っています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

日本大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ