関東学院大学/入試結果(倍率)
関東学院大学の各学部の入試結果(倍率)
・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
国際文化学部
この学部については該当の情報がありません
社会学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
現代社会学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
47人 | 1.2倍 | 1.6倍 | 246人 | 229人 | 193人 | 47.1 |
現代社会学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
14人 | 1.2倍 | 1.8倍 | 76人 | 73人 | 59人 | 44.0 |
現代社会学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
3人 | 1.0倍 | 1.0倍 | 6人 | 1人 | 1人 | 41.3 |
現代社会学科 一般 後期日程 | ||||||
7人 | 1.0倍 | 1.3倍 | 19人 | 14人 | 14人 | 55.8 |
現代社会学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
5人 | 1.2倍 | 1.6倍 | 59人 | 56人 | 46人 | 42.5 |
現代社会学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
3人 | 1.0倍 | - | 6人 | 2人 | 2人 | 46.6 |
現代社会学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
15人 | 1.5倍 | 1.3倍 | 246人 | 246人 | 166人 | 48.2 |
現代社会学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
2人 | 1.3倍 | 2.3倍 | 5人 | 5人 | 4人 | - |
法学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
法学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
40人 | 1.3倍 | 1.2倍 | 402人 | 386人 | 297人 | 44.9 |
法学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
12人 | 1.1倍 | 1.3倍 | 79人 | 74人 | 67人 | 44.8 |
法学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
8人 | 1.2倍 | 1.0倍 | 18人 | 7人 | 6人 | 41.5 |
法学科 一般 後期日程 | ||||||
8人 | 1.1倍 | 1.3倍 | 44人 | 36人 | 33人 | - |
法学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
4人 | 1.2倍 | 1.3倍 | 66人 | 64人 | 52人 | 41.4 |
法学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
4人 | 1.0倍 | 1.5倍 | 12人 | 3人 | 3人 | - |
法学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
20人 | 1.2倍 | 1.2倍 | 189人 | 189人 | 160人 | 45.4 |
法学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
4人 | 1.3倍 | 1.3倍 | 10人 | 10人 | 8人 | 57.2 |
地域創生学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
18人 | 1.3倍 | 1.4倍 | 168人 | 160人 | 125人 | 45.4 |
地域創生学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
6人 | 1.1倍 | 1.6倍 | 43人 | 36人 | 33人 | 43.6 |
地域創生学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
4人 | - | - | 1人 | - | - | - |
地域創生学科 一般 後期日程 | ||||||
4人 | 1.1倍 | 1.1倍 | 8人 | 8人 | 7人 | - |
地域創生学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.3倍 | 1.4倍 | 44人 | 42人 | 32人 | - |
地域創生学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
3人 | - | 1.0倍 | 2人 | - | - | 34.9 |
地域創生学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
9人 | 1.2倍 | 1.2倍 | 76人 | 76人 | 65人 | 49.7 |
地域創生学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
3人 | - | 1.5倍 | 1人 | 1人 | - | - |
経済学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
経済学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
94人 | 1.5倍 | 1.7倍 | 542人 | 529人 | 357人 | 44.5 |
経済学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
25人 | 1.5倍 | 2.0倍 | 142人 | 131人 | 87人 | 46.5 |
経済学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
8人 | 1.4倍 | 2.0倍 | 28人 | 11人 | 8人 | 44.6 |
経済学科 一般 後期日程 | ||||||
5人 | 1.3倍 | 2.3倍 | 60人 | 49人 | 39人 | 42.8 |
経済学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
5人 | 1.4倍 | 1.6倍 | 89人 | 86人 | 61人 | 49.4 |
経済学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
8人 | 1.2倍 | 1.5倍 | 17人 | 7人 | 6人 | 41.7 |
経済学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
23人 | 1.5倍 | 1.3倍 | 361人 | 361人 | 247人 | 47.2 |
経済学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
5人 | 1.5倍 | 1.4倍 | 15人 | 15人 | 10人 | 38.3 |
経営学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
経営学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
107人 | 1.9倍 | 3.3倍 | 619人 | 595人 | 311人 | 46.1 |
経営学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
28人 | 2.5倍 | 3.8倍 | 159人 | 148人 | 60人 | 45.2 |
経営学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
8人 | 2.4倍 | 2.0倍 | 17人 | 12人 | 5人 | - |
経営学科 一般 後期日程 | ||||||
- | 1.3倍 | 3.4倍 | 53人 | 39人 | 30人 | 44.2 |
経営学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
5人 | 1.4倍 | 3.1倍 | 85人 | 78人 | 55人 | 51.1 |
経営学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
8人 | 1.0倍 | 1.8倍 | 6人 | 3人 | 3人 | - |
経営学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
27人 | 2.2倍 | 2.9倍 | 352人 | 352人 | 158人 | 49.5 |
経営学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
3人 | 2.6倍 | 3.8倍 | 13人 | 13人 | 5人 | 46.8 |
理工学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
理工学科/生命科学コース 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
15人 | 1.3倍 | 1.4倍 | 146人 | 140人 | 109人 | 45.8 |
理工学科/生命科学コース 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
5人 | 1.1倍 | 1.5倍 | 30人 | 27人 | 25人 | 44.1 |
理工学科/生命科学コース 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
6人 | 1.0倍 | - | 6人 | 2人 | 2人 | 57.0 |
理工学科/生命科学コース 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 1.0倍 | 1.5倍 | 21人 | 11人 | 11人 | - |
理工学科/生命科学コース 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.4倍 | 1.3倍 | 27人 | 25人 | 18人 | 44.3 |
理工学科/生命科学コース 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | - | - | 2人 | - | - | - |
理工学科/生命科学コース 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
7人 | 1.2倍 | 1.2倍 | 117人 | 117人 | 100人 | 46.8 |
理工学科/生命科学コース 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
3人 | 1.5倍 | 1.5倍 | 6人 | 6人 | 4人 | 42.3 |
理工学科/数理・物理コース 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
11人 | 1.5倍 | 1.6倍 | 139人 | 131人 | 88人 | 44.2 |
理工学科/数理・物理コース 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
2人 | 1.6倍 | 3.3倍 | 26人 | 23人 | 14人 | 44.6 |
理工学科/数理・物理コース 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
4人 | 2.0倍 | - | 5人 | 4人 | 2人 | 41.1 |
理工学科/数理・物理コース 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 1.1倍 | 1.7倍 | 15人 | 10人 | 9人 | - |
理工学科/数理・物理コース 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.2倍 | 1.5倍 | 22人 | 21人 | 18人 | 44.1 |
理工学科/数理・物理コース 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | - | - | 2人 | - | - | - |
理工学科/数理・物理コース 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
4人 | 1.3倍 | 1.7倍 | 93人 | 93人 | 73人 | 48.5 |
理工学科/数理・物理コース 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
若干名 | 1.2倍 | 1.7倍 | 6人 | 6人 | 5人 | 44.5 |
理工学科/応用化学コース 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
13人 | 1.2倍 | 1.4倍 | 132人 | 126人 | 107人 | 42.4 |
理工学科/応用化学コース 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
4人 | 1.1倍 | 1.3倍 | 18人 | 15人 | 14人 | 42.5 |
理工学科/応用化学コース 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
5人 | 1.0倍 | 1.0倍 | 7人 | 2人 | 2人 | - |
理工学科/応用化学コース 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 1.1倍 | 1.1倍 | 16人 | 15人 | 14人 | - |
理工学科/応用化学コース 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.4倍 | 1.6倍 | 20人 | 18人 | 13人 | 41.2 |
理工学科/応用化学コース 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | 1.0倍 | 1.0倍 | 2人 | 1人 | 1人 | - |
理工学科/応用化学コース 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
5人 | 1.2倍 | 1.2倍 | 101人 | 101人 | 87人 | 47.0 |
理工学科/応用化学コース 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
若干名 | 1.3倍 | 1.5倍 | 4人 | 4人 | 3人 | 56.3 |
理工学科/表面工学コース 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
6人 | 1.3倍 | 1.1倍 | 40人 | 40人 | 31人 | 43.4 |
理工学科/表面工学コース 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
3人 | 1.2倍 | 1.3倍 | 17人 | 15人 | 13人 | 39.6 |
理工学科/表面工学コース 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
2人 | - | 1.0倍 | 1人 | - | - | - |
理工学科/表面工学コース 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | - | - | - | - | - | - |
理工学科/表面工学コース 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
若干名 | 1.4倍 | 1.3倍 | 10人 | 10人 | 7人 | - |
理工学科/表面工学コース 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | - | 1.0倍 | - | - | - | - |
理工学科/表面工学コース 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
4人 | 1.2倍 | 1.2倍 | 22人 | 22人 | 18人 | 58.1 |
理工学科/表面工学コース 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
若干名 | 1.0倍 | 1.3倍 | 4人 | 4人 | 4人 | - |
理工学科/先進機械コース 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
17人 | 1.3倍 | 1.7倍 | 178人 | 156人 | 120人 | 41.1 |
理工学科/先進機械コース 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
5人 | 1.1倍 | 1.5倍 | 41人 | 39人 | 35人 | - |
理工学科/先進機械コース 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
6人 | 1.0倍 | 1.0倍 | 13人 | 4人 | 4人 | 33.7 |
理工学科/先進機械コース 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 1.1倍 | 1.1倍 | 14人 | 8人 | 7人 | - |
理工学科/先進機械コース 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
4人 | 1.3倍 | 1.6倍 | 38人 | 32人 | 25人 | 42.7 |
理工学科/先進機械コース 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | 2.0倍 | 1.0倍 | 8人 | 2人 | 1人 | - |
理工学科/先進機械コース 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
7人 | 1.2倍 | 1.3倍 | 110人 | 110人 | 95人 | 47.0 |
理工学科/先進機械コース 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
3人 | 1.3倍 | 1.2倍 | 5人 | 5人 | 4人 | - |
理工学科/電気・電子コース 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
10人 | 1.4倍 | 2.2倍 | 177人 | 158人 | 117人 | 42.3 |
理工学科/電気・電子コース 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
3人 | 1.7倍 | 2.6倍 | 29人 | 27人 | 16人 | 36.0 |
理工学科/電気・電子コース 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
6人 | 1.7倍 | 3.0倍 | 8人 | 5人 | 3人 | 38.4 |
理工学科/電気・電子コース 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 1.0倍 | 1.7倍 | 7人 | 4人 | 4人 | - |
理工学科/電気・電子コース 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.5倍 | 2.2倍 | 47人 | 40人 | 27人 | 41.0 |
理工学科/電気・電子コース 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | 1.0倍 | 2.0倍 | 4人 | 1人 | 1人 | - |
理工学科/電気・電子コース 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
5人 | 1.4倍 | 1.5倍 | 101人 | 101人 | 74人 | 42.5 |
理工学科/電気・電子コース 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
若干名 | 1.5倍 | 1.8倍 | 6人 | 6人 | 4人 | - |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
10人 | 1.5倍 | 1.3倍 | 70人 | 54人 | 37人 | 44.1 |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
5人 | 1.3倍 | 1.3倍 | 26人 | 24人 | 18人 | 43.6 |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
6人 | 4.0倍 | 2.0倍 | 6人 | 4人 | 1人 | 42.2 |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 2.0倍 | 1.6倍 | 6人 | 4人 | 2人 | - |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.2倍 | 1.4倍 | 17人 | 11人 | 9人 | 51.9 |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | - | 2.0倍 | 2人 | 2人 | - | - |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
6人 | 1.2倍 | 1.3倍 | 51人 | 51人 | 42人 | 46.0 |
理工学科/土木・都市防災コース 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 1.3倍 | 2人 | 2人 | 1人 | - |
情報学部
この学部については該当の情報がありません
建築・環境学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
建築・環境学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
36人 | 1.7倍 | 2.1倍 | 309人 | 282人 | 166人 | 45.1 |
建築・環境学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
14人 | 1.9倍 | 2.5倍 | 67人 | 60人 | 31人 | 44.9 |
建築・環境学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
7人 | 1.3倍 | 1.4倍 | 23人 | 13人 | 10人 | - |
建築・環境学科 一般 後期日程 | ||||||
3人 | 3.0倍 | 1.8倍 | 41人 | 24人 | 8人 | 50.0 |
建築・環境学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.7倍 | 2.0倍 | 57人 | 52人 | 31人 | 44.9 |
建築・環境学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
2人 | - | 2.5倍 | 6人 | 4人 | - | 43.0 |
建築・環境学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
20人 | 1.6倍 | 1.8倍 | 178人 | 178人 | 112人 | 48.0 |
建築・環境学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
2人 | 3.0倍 | 2.0倍 | 6人 | 6人 | 2人 | - |
人間共生学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
コミュニケーション学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
25人 | 3.8倍 | 1.9倍 | 155人 | 151人 | 40人 | 45.2 |
コミュニケーション学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
8人 | 5.1倍 | 2.6倍 | 72人 | 66人 | 13人 | 47.1 |
コミュニケーション学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
9人 | 4.0倍 | 1.3倍 | 9人 | 4人 | 1人 | - |
コミュニケーション学科 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 4.3倍 | 1.4倍 | 22人 | 17人 | 4人 | - |
コミュニケーション学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 3.4倍 | 1.9倍 | 25人 | 24人 | 7人 | - |
コミュニケーション学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
3人 | - | 2.0倍 | 3人 | 1人 | - | - |
コミュニケーション学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
8人 | 2.2倍 | 1.5倍 | 110人 | 110人 | 49人 | 50.4 |
コミュニケーション学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 2.0倍 | 2人 | 2人 | 1人 | - |
共生デザイン学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
14人 | 2.0倍 | 1.2倍 | 89人 | 89人 | 45人 | 47.2 |
共生デザイン学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
6人 | 2.3倍 | 1.4倍 | 44人 | 41人 | 18人 | 42.5 |
共生デザイン学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
6人 | 1.0倍 | - | 5人 | 1人 | 1人 | - |
共生デザイン学科 一般 後期日程 | ||||||
若干名 | 1.7倍 | - | 8人 | 5人 | 3人 | - |
共生デザイン学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 1.9倍 | 1.3倍 | 17人 | 17人 | 9人 | - |
共生デザイン学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
2人 | - | - | 1人 | 1人 | - | 49.9 |
共生デザイン学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
5人 | 1.7倍 | 1.4倍 | 59人 | 59人 | 35人 | 49.4 |
共生デザイン学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
2人 | 1.0倍 | 1.5倍 | 1人 | 1人 | 1人 | - |
教育学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
こども発達学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
35人 | 1.2倍 | 1.3倍 | 166人 | 135人 | 115人 | 43.6 |
こども発達学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
8人 | 1.1倍 | 1.6倍 | 40人 | 35人 | 32人 | 47.0 |
こども発達学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
7人 | 1.0倍 | 1.0倍 | 8人 | 3人 | 3人 | - |
こども発達学科 一般 後期日程 | ||||||
7人 | 1.0倍 | 1.2倍 | 12人 | 8人 | 8人 | - |
こども発達学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
3人 | 1.1倍 | 1.2倍 | 38人 | 28人 | 25人 | - |
こども発達学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | - | 1.0倍 | 2人 | - | - | - |
こども発達学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
7人 | 1.4倍 | 1.3倍 | 71人 | 71人 | 51人 | 51.2 |
こども発達学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
若干名 | 1.5倍 | 1.0倍 | 3人 | 3人 | 2人 | - |
栄養学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
管理栄養学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
35人 | 1.4倍 | 3.0倍 | 83人 | 71人 | 51人 | 44.4 |
管理栄養学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
10人 | 1.2倍 | 3.5倍 | 36人 | 35人 | 29人 | 47.8 |
管理栄養学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 8.0倍 | 5人 | 4人 | 2人 | - |
管理栄養学科 一般 後期日程 | ||||||
- | - | 7.0倍 | 1人 | 1人 | - | - |
管理栄養学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
3人 | 1.4倍 | 3.2倍 | 18人 | 17人 | 12人 | 47.8 |
管理栄養学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | 2.0倍 | - | 3人 | 2人 | 1人 | - |
管理栄養学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
5人 | 1.4倍 | 1.4倍 | 55人 | 55人 | 40人 | 48.9 |
管理栄養学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
3人 | 1.5倍 | - | 3人 | 3人 | 2人 | 41.2 |
看護学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
看護学科 一般 前期A日程3科目型 | ||||||
26人 | 2.3倍 | 1.5倍 | 194人 | 167人 | 73人 | 48.9 |
看護学科 一般 前期A日程全学部統一 | ||||||
2人 | 2.5倍 | 1.8倍 | 39人 | 33人 | 13人 | 49.0 |
看護学科 一般 前期B日程3科目型 | ||||||
若干名 | 1.3倍 | 1.4倍 | 10人 | 5人 | 4人 | 62.2 |
看護学科 一般 後期日程 | ||||||
2人 | - | 1.6倍 | 7人 | 7人 | - | - |
看護学科 一般 共テ 前期A日程3科目併用 | ||||||
2人 | 2.1倍 | 1.6倍 | 51人 | 46人 | 22人 | 51.3 |
看護学科 一般 共テ 前期B日程3科目併用 | ||||||
若干名 | - | 1.0倍 | 3人 | 2人 | - | - |
看護学科 一般 共テ 前期A日程 | ||||||
2人 | 2.2倍 | 1.8倍 | 62人 | 62人 | 28人 | 50.2 |
看護学科 一般 共テ 前期B日程 | ||||||
若干名 | 2.0倍 | - | 4人 | 4人 | 2人 | 58.2 |