桐蔭横浜大学/法学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
法律学科(180名)
所在地
1~4年:神奈川
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
法学部の偏差値を見るプロフィール
●法学部の概念を越え、幅広い業種で活躍できる職業教育を軸に「公務員・法律専門職」「警察官・消防官」「企業ビジネス」の3コースから学ぶ
●体験することに重点を置いた授業内容でコミュニケーション能力を高める
●入学したその日から始まる桐蔭横浜大学独自のキャリアデザイン
教員との対話を基礎に、法的思考能力(リーガルマインド)を育成するための「考える訓練」を行います。また、法律知識を中心に、社会に出た時に役立つ多くの知識やスキルを身に付けることができます。
【学生数】
760人(2023年5月1日現在)
【専任教員数】
27人(2023年5月1日現在)
【大学院】
法科大学院、法学研究科
法律学科
【講義・学問分野】
憲法、刑法、民法、比較政治制度論、模擬裁判、法情報学、行政法、国際法、債権法、法哲学、法社会学、労働法、法史学など
学部の特色
法学部の概念を越え、幅広い業種で活躍できる職業教育を軸に「公務員・法律専門職」「警察官・消防官」「企業ビジネス」の3コースから学ぶ
本学部では、職業教育に重点を置いた「公務員・法律専門職」「警察官・消防官」「企業ビジネス」の3つのコースを軸に、幅広い業界・業種で活躍できる知識・実践力の習得をめざします。少人数制の授業やきめ細かい教育の実現により、それぞれの分野の深い知識を身に付けた人材を育成します。
体験することに重点を置いた授業内容でコミュニケーション能力を高める
本学部では、細かな知識を深めることよりも、実践的な問題解決能力を習得することに重点を置いたカリキュラムを履修できます。まず、判断力、傾聴力、洞察力、コミュニケーション能力などを身に付けます。そして、法制度と法研究をふまえた事例分析・判例研究によりリーガルマインドを育てていきます。段階的な学びを通して自ら問題解決のできる行動力のある人材の育成をめざします。
入学したその日から始まる桐蔭横浜大学独自のキャリアデザイン
本学の特徴でもある、入学時から始まるキャリア教育により、卒業生は学部で習得した知識を生かし、法律家や官公庁などさまざまな分野で活躍しています。学生の中には、法律関連の資格を取得して就職活動を有利に運ぶ人や、独立起業をめざす人もいます。意欲ある学生が交渉能力や調整能力を磨けるように、本学部独自で設置する「キャリア関連科目」も多数準備しています。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
法律学科
法律の専門知識と問題解決能力を身に付け、社会というフィールドで活躍する
1年次は法律の基礎を学び、基礎科目や対話型で行う「フレッシュマン・ゼミ」での演習を行います。2年次には自ら考え解決する力を身に付けるために、実践的に学んでいきます。3年次にはコースに分かれ、それぞれの専門知識を深めます。4年次の法律演習では各自の専門分野の成果をまとめて学びの集大成とします。最終的には法曹界はもちろん一般企業に就職した際にも役立つ法律の専門知識と問題解決能力を習得し、社会というフィールドで活躍できる力を培います。
アドミッションポリシー
入学者受入の基本方針・求める学生像
・本学での学修に必要な基礎学力を有している。
・偏見から自由で柔軟な思考と、物事を筋道立てて考える論理的な思考ができる。
・他者の意見を理解し、自己の考えを口頭や文章で説得的に表現することができる。
・積極的に他者と関わり、協働して活動することができる。
・現代社会の様々な問題について日頃から強い関心を抱き、その解決の道を探求する意欲を有している。