中部学院大学/就職・資格・進路
就職状況
卒業生の主な就職先(2021年3月実績)
人間福祉学部
岐阜県庁、石川県庁、三重県警察、富山県警察、美濃市、養老町消防、関市社会福祉協議会、本巣市社会福祉協議会、社会福祉法人岐阜県福祉事業団、松波総合病院、児童養護施設樹心寮 ほか
閉じる
教育学部
岐阜県・長野県・石川県小学校教諭、関市立保育園、大垣市立保育園、高山市立保育園、児童心理療養施設桜学館、山手幼稚園、認定こども園徳風幼稚園、わんぱく保育園 ほか
閉じる
看護リハビリテーション学部
岐阜県総合医療センター、東海中央病院、岐阜清流病院、岐阜県立多治見病院豊田東リハビリテーション病院、岐阜大学医学部附属病院、名古屋大学医学部附属病院、日本赤十字社福井赤十字病院、木沢記念病院 ほか
閉じる
スポーツ健康科学部※
岐阜県中学校教諭、岐阜県高校教諭、美濃加茂市、愛知県警察、岐阜市消防、多治見市消防、王子製紙、日産、富士薬品 ほか
閉じる
取得できる資格

国家資格取得に向けて力強いバックアップを受けられる!
●医療・福祉系国家試験など高い合格率!
【国家試験合格率】
・理学療法士86.5%(全国平均79.0%)
・看護師100%(全国平均97.4%)
・社会福祉士36.2%(全国平均29.3%)
・精神保健福祉士57.1%(全国平均64.2%)
※2021年3月実績
それぞれの国家試験に対して開講される「国家試験対策講座」は計画的なスケジュールのもと、学生の能力を引き出して合格へと導きます。
閉じる
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
閉じる
人間福祉学部
人間福祉学科(2022年度情報)
社会福祉士 --- 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
社会福祉主事(任用) --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
介護福祉士 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
精神保健福祉士 --- 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
閉じる
教育学部
子ども教育学科(2022年度情報)
幼稚園教諭1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
小学校教諭1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
保育士 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
閉じる
看護リハビリテーション学部
理学療法学科(2022年度情報)
理学療法士 --- 卒業で受験資格が得られる資格
看護学科(2022年度情報)
看護師 --- 卒業で受験資格が得られる資格
保健師 --- 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
閉じる
スポーツ健康科学部
スポーツ健康科学科(2022年度情報)
中学校教諭(保健体育)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健体育)1種 --- 所定の単位を修得した者が得られる資格
閉じる
進学状況
より質の高い教育を求める学生を応援!
編入学は、大学、短大を問わず、全学科から可能です(ただし、編入先に制限あり)。また大学院、通信教育部など、学生の向上心を充足させるさまざまな進路を想定しています。
閉じる
キャリア支援

卒業生の進路満足度調査をもとにした就職支援体制で夢を実現
卒業生への進路満足度調査を軸に、進路満足度100%をめざした就職支援体制で学生の自己実現を応援しています。
●徹底した資格取得対策が高い合格実績を実現
社会福祉士、精神保健福祉士、理学療法士などの国家試験合格に向けた「国家試験対策講座」を随時開設。模擬試験を繰り返し実施し、年間平均15回の面談を通して弱点を克服することで、全員合格をめざします。
また、看護リハビリテーション学部看護学科でも、前身のリハビリテーション学部の高い国家試験(理学療法士)合格率実現のノウハウを生かし、看護師・保健師国家試験合格に向けたきめ細かい国家試験対策と就職支援を実施しています。
●公務員試験対策講座
毎年、就業希望の多い公務員(教員採用試験、警察や市職員など)に対して、公務員対策講座を開講。希望の種別や職種に応じた3コース(『県・警察・市町村(行政・消防)』『市町村(保育士・幼稚園教諭)』『教員採用試験対策(小・中・高)』)を設定しています。事前のガイダンスから模擬面接、継続的学習をサポートし、試験合格を支援します。
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!