なごやげいじゅつ

名古屋芸術大学

私立大学 愛知県

名古屋芸術大学/学部・学科

学べること

芸術系総合大学ならではのカリキュラムで、将来の可能性を広げる

芸術学部 芸術学科では、芸術に関するあらゆる学びを展開しており、「音楽領域」「美術領域」「デザイン領域」「芸術教養領域(リベラルアーツ)」に加え、2021年からはさらに舞台芸術を専門的に学ぶ「舞台芸術領域」を開設。
また、これまで多くの保育士や幼稚園、小学校の先生を輩出してきた「人間発達学部 子ども発達学科」は、2022年4月から「教育学部 子ども学科」に生まれ変わりました。ICTや児童英語など、これからの時代に求められる保育・教育をリードしていきます。

中部地区の私立大学で唯一の芸術系総合大学として、「ファンデーション」という特徴的なカリキュラムを展開。1年次にあらゆる分野に一通り触れて体験し、自分の強みや適性を把握することができます。「デザインを専門に学びたい。でも音楽にも関心が高い」「教育者をめざしたい。でもアートにも興味がある」など、目標がまだ決まっていない方や、どちらかに選びきれないといった方にも、4年間かけて将来の進路を見つけられるよう、学びのステップをデザインしています。

将来なりたい自分を見つけられる場所

芸術の学びを生かし、実社会で活躍する

芸大に入ったらアーティストになるしか道がない? そんなことはありません。
専門性を生かし、まったく異なる世界で活躍する事例もたくさんあります。大切なのは在学中にさまざまなキャリアモデルを知ることです。
本学では多彩なキャリアを持つ教員のほか、各界の第一線で活躍する方々をゲストに招き、その考えや姿勢に触れる機会を多く用意しています。

名古屋芸術大学の偏差値・入試難易度

学部・学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ