なごやじょし

名古屋女子大学

私立大学 愛知県

2025年4月、共学化により校名を名古屋葵大学<仮称>に変更予定(構想中)

名古屋女子大学/医療科学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

理学療法学科(50名)
作業療法学科(30名)

所在地

1~4年:愛知

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●「リハビリテーション学」「栄養学」「看護学」の連携教育を実施!
●地域住民の健康を支える理学療法士・作業療法士を育成!
●最新設備の実習室や交流施設を完備した新校舎で学ぶ

人々の健康の維持・増進、疾病の予防、日常生活の支援とケアに貢献できる技術の修得をめざします。

【学生数】

90人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

27人(2023年10月1日現在)

理学療法学科

【講義・学問分野】

理学療法学、日常生活活動学、基礎運動療法学、運動器障害理学療法評価学演習、内部障害理学療法評価学演習、スポーツ障害理学療法学など

作業療法学科

【講義・学問分野】

作業療法学、日常生活活動学演習、老年期作業療法学、精神障害作業療法学演習、高次脳機能障害作業療法学演習、予防的作業療法学など

学部の特色

「リハビリテーション学」「栄養学」「看護学」の連携教育を実施!

チーム医療の一員として活躍できる理学療法士・作業療法士になる

人が活動するためには栄養が必須です。本学の医療科学部では、リハビリテーションの内容を考慮した栄養管理や、栄養状態を考慮したリハビリテーションが行えるよう、栄養学の知識を持ち、管理栄養士と連携できる理学療法士・作業療法士を育成します。それを支えるのが管理栄養士養成課程として56年の歴史を持つ健康科学部 健康栄養学科との連携教育です。さらに、健康科学部 看護学科とも連携することで、在学中からさまざまな医療専門職の役割を学び、チーム医療を担う一員としての力を身につけることができます。

地域住民の健康を支える理学療法士・作業療法士を育成!

健康科学部「名女健康サロン」と連携した地域住民の健康支援

地域住民の健康を支えるため、介護予防についての専門知識を学びます。管理栄養士や看護師を養成する健康科学部では、地域貢献の一環として、地域の方々を招いて、健康へのさまざまな取り組みなどを紹介するイベントを行っています。医療科学部でも健康についての学びを通じて、地域住民の健康を支える取り組みを健康科学部と連携して展開していきます。
●充実した実習環境
大同病院をはじめ、クリニックや老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所などを運営し、高度急性期医療の提供や最高の包括ケアネットワークの確立、健康寿命延伸のための予防医療に積極的に取り組んでいる社会医療法人宏潤会と相互協力協定を締結。附属病院と同等レベルの病院と、実習・卒後教育の協力協定を締結するなど、救急病院から介護施設まで、特色ある病院・施設で実習ができる充実した環境を整備しています。臨床実習の施設は、愛知県・岐阜県・三重県を中心に大学から90分圏内となることも特徴の一つです。

最新設備の実習室や交流施設を完備した新校舎で学ぶ

新校舎で高度な技術と知識を身につける

名古屋女子大学のキャンパスは、名古屋市瑞穂区の緑に囲まれた市街地の一角にあり、地下鉄瑞穂区役所駅からの利便性も良好です。
医療科学部の新校舎には最新の設備を擁する実習室があり、医療現場に対応できる高度な技術と知識を身につけることができます。また、図書資料とパソコン、電子資料を1か所で利用できる図書館棟には、関連分野の和洋書をはじめ、学術雑誌(和雑誌、欧文雑誌)を配架。あわせて、デジタルデータベースや電子ジャーナルなども整備し、学外からも最新専門情報を収集することができます。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

名古屋市瑞穂区汐路町3-40
入試広報課【フリーダイヤル】0120-758-206(受付:平日9:00~17:00)

【URL】

https://www.nyusi.nagoya-wu.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ