あいちぶんきょう

愛知文教大学

私立大学 愛知県

愛知文教大学/就職・資格・進路

就職状況

卒業生の主な就職先(2019年3月卒業生~2024年3月卒業生)

人文学部

ANA中部空港、JTB、名鉄観光サービス、国際空港旅客サービス、スイスポートジャパン、マーケットエンタープライズ、愛知陸運、富士ソフト、長島観光開発、ソラーレホテルズアンドリゾート、志摩スペイン村、星野リゾート、エスパシオエンタープライズ、三葵コーポレーション、中部薬品、三陽商会、イオンリテール、ホシザキ東海、東春信用金庫、播州信用金庫、西三河農業協同組合、オンテック、ケイアイスター不動産、リンナイ、マキタ、エアウィーブ、サカエ理研工業、愛豊電機、愛知県立高等学校(国語)、岐阜県 中学高等学校(国語)、京都府立高等学校(英語)、愛知県立中学校(国語)、浜松市立中学校(国語)、静岡県立高等学校(国語)、名古屋市立中学校(国語)、長野県立高等学校(国語) など

取得できる資格

教員をめざすための強力なサポート体制が魅力!

教職課程研究センターのサポートと教育インターンシップが魅力

教員養成サポートの要となる「教職課程研究センター」を設置しています。
●教員養成コース
「小学校体験活動」や指導案作成に基づく「模擬授業演習」など、1年次から実際の教育現場を経験します。そこで求められる実践力と指導力を身に付け、教員採用試験に合格するだけでなく、実際の学校現場で活躍できる教員養成をめざします。
●在学中に「小学校教諭二種免許状」の取得が可能
2023年より新たに星槎大学と提携し、通信教育課程を併修することで、中学校や高等学校の教員免許状を取得の上で、在学中に「小学校教諭二種免許状」の取得が可能になりました。本学の担当教員がレポートの指導や学びのサポートを行い、免許状取得まで併走します。受講料が別途必要になりますが、提携校割引が適用されます。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

人文学部

人文学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

キャリア支援

1年次からのキャリア・ポートフォリオで一人ひとりの就活をサポート

目標とする就職を計画的にバックアップするキャリア科目

1年次は、授業にキャリア教育を組み込み、キャリアポートフォリオで将来を見据えた目標設定を行います。2年次からはインターンシップへの参加や海外留学を奨励し、実践的な学びでスキルアップと将来像の具体化を進めます。3年次以降は、実際の就職活動に向けて、自己分析や企業・職業研究を推し進め、ビジネスマナーや履歴書の書き方などのガイダンスを実施。SPI対策講座も開講します。さらに個別面談を学生全員に実施し、一人ひとりの適性に合った指導で希望の就職実現をサポートします。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ