一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
同志社大文学部英文学科
MF 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 国語
苦手科目
- 数学
- 物理
部活動
軽音楽部
英語の民間資格・検定
英検準2級
閉じる
受験科目と結果
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 日本史
苦戦した科目の問題
日本史の選択問題。細かいところも出されるのでどこまで暗記すればいいのか分からなかった。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
英語は単語!!とにかく単語帳に載っている単語をできるだけ多く頭に入れる!
ある程度頭のいい高校に入っている人は長文読解の基礎は身についていると思うので、単語をとにかくやればいいと思う。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
結局最後まで分からない単語が沢山あったので英単語をもっと早く取り組むべきだった。
9月頃に過去問を解き始めたが、そこで今の単語力では難しい単語の推測さえ出来ないとわかった。冬になって演習をやるべきときに英単語に時間を割いていたのが勿体なかったので、もっと早くからやっていればなと思った。
役に立った教材・サービス
高1・2のチャレンジ
活用ポイント
高一で受講を辞めてしまったので、定期テストに活用していた。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
就職に有利な関関同立を目指していた。オープンキャンパスで同志社大学が1番自分の雰囲気にあっていると思いこの大学を選んだ。海外の文化に興味があったので文学部英文学科にいこうと決めた。
閉じる