りつめいかん

立命館大学

私立大学 京都府/大阪府/滋賀県

立命館大学/入試結果(倍率)

立命館大学の各学部の入試結果(倍率)

・この資料は、2025年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。

法学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
法学科 一般 学部個別配点方式文系
70人2.60倍2.40倍627人595人227人63.20
法学科 一般 全学統一方式文系
200人3.10倍2.60倍3047人2920人936人63.30
法学科 一般 共テ 3教科型
100人3.50倍2.80倍679人678人196人65.50
法学科 一般 共テ 5教科型
100人1.80倍1.60倍738人737人409人64.70
法学科 一般 共テ 7科目型
100人1.80倍1.60倍1120人1119人622人66.40
法学科 一般 共テ 併用方式3教科型
40人2.60倍2.90倍442人410人160人60.50
法学科 一般 ニ 後期型4教科型
10人3.20倍1.80倍177人177人55人
法学科 一般 ニ 後期分割方式
20人7.50倍7.90倍292人279人37人

産業社会学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
現代社会学科/現代社会専攻 一般 学部個別配点方式文系
19人4.60倍5.10倍265人254人55人60.30
現代社会学科/現代社会専攻 一般 全学統一方式文系
133人3.90倍2.90倍2086人2029人520人59.30
現代社会学科/現代社会専攻 一般 後期分割方式
15人12.90倍18.80倍327人310人24人
現代社会学科/現代社会専攻 一般 共テ 3教科型
26人3.20倍3.20倍414人414人131人61.20
現代社会学科/現代社会専攻 一般 共テ 5教科型
26人2.90倍2.70倍129人129人44人64.10
現代社会学科/現代社会専攻 一般 共テ 7科目型
26人2.80倍2.50倍190人189人68人64.80
現代社会学科/現代社会専攻 一般 共テ 併用方式3教科型
23人6.60倍3.30倍500人478人72人59.50
現代社会学科/現代社会専攻 一般 共テ 併用方式情報活用型
23人7.60倍55人53人7人54.10
現代社会学科/現代社会専攻 一般 ニ 後期型3教科型
2人2.90倍2.60倍77人76人26人
現代社会学科/現代社会専攻 一般 ニ 後期型4教科型
2人3.20倍2.50倍43人42人13人
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 学部個別配点方式文系
10人3.70倍6.60倍126人119人32人58.90
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 全学統一方式文系
75人2.60倍3倍786人771人299人59
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 後期分割方式
7人16.60倍16.70倍159人149人9人
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 共テ 3教科型
16人3倍3.50倍197人197人65人61.90
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 共テ 5教科型
16人2.80倍3.20倍71人71人25人60
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 共テ 7科目型
16人3.20倍2.70倍93人93人29人62.20
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 共テ 併用方式3教科型
13人7.30倍3.30倍317人306人42人58.60
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 共テ 併用方式情報活用型
13人8.30倍34人33人4人70.40
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 ニ 後期型3教科型
2人3倍1.90倍45人45人15人
現代社会学科/メディア社会専攻 一般 ニ 後期型4教科型
2人2.40倍2.40倍33人33人14人
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 学部個別配点方式文系
5人6.40倍3.70倍91人89人14人55.30
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 全学統一方式文系
35人3.20倍3.40倍494人490人152人55.30
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 後期分割方式
3人25.60倍52倍142人128人5人
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 共テ 3教科型
8人4.40倍8.10倍71人70人16人57.80
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 共テ 5教科型
8人4.20倍6.30倍21人21人5人64.40
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 共テ 7科目型
8人6倍3.20倍25人24人4人62.30
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 共テ 併用方式3教科型
4人11.10倍1.40倍329人321人29人53.90
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 共テ 併用方式情報活用型
4人25倍28人25人1人
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 ニ 後期型3教科型
2人4.70倍9倍28人28人6人
現代社会学科/スポーツ社会専攻 一般 ニ 後期型4教科型
2人5.30倍2倍16人16人3人
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 学部個別配点方式文系
3人7倍5.60倍28人28人4人64.10
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 全学統一方式文系
20人4.30倍2.50倍311人306人71人62.60
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 後期分割方式
2人36.50倍6.50倍75人73人2人
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 共テ 3教科型
3人3.60倍2.90倍47人47人13人59.20
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 共テ 5教科型
3人2.40倍3.10倍36人36人15人66
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 共テ 7科目型
3人2.70倍2.50倍57人57人21人69.50
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 共テ 併用方式3教科型
2人8倍2.10倍169人160人20人63.70
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人31倍33人31人1人61.50
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 ニ 後期型3教科型
2人3.40倍4倍31人31人9人
現代社会学科/子ども社会専攻 一般 ニ 後期型4教科型
2人2.80倍5倍11人11人4人
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 学部個別配点方式文系
9人4倍3.10倍95人92人23人57.80
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 全学統一方式文系
47人2.80倍2.40倍542人532人188人57.40
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 後期分割方式
3人15.60倍20倍91人78人5人
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 共テ 3教科型
6人3.20倍2.70倍105人104人33人65.70
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 共テ 5教科型
6人5.70倍2.80倍34人34人6人68.90
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 共テ 7科目型
6人3.30倍2.20倍36人36人11人67.20
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 共テ 併用方式3教科型
8人8.40倍1.30倍365人351人42人56.80
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 共テ 併用方式情報活用型
8人15.50倍35人31人2人50.90
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 ニ 後期型3教科型
2人3.50倍2.40倍21人21人6人
現代社会学科/人間福祉専攻 一般 ニ 後期型4教科型
2人4.30倍13人13人3人

国際関係学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 IR方式英語資格型
12人4倍3.20倍269人259人64人71.20
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 学部個別配点方式文系
10人4倍2.80倍171人163人41人64.40
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 全学統一方式文系
76人3倍2.80倍995人964人322人64.80
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 後期分割方式
4人6.50倍26.80倍88人78人12人61.20
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 共テ 3教科型
10人9.50倍8.50倍144人143人15人69.60
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 共テ 5教科型
10人3.90倍2.70倍116人116人30人68.40
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 共テ 7科目型
10人3.80倍3.30倍114人114人30人69.20
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 共テ 併用方式3教科型
3人4.30倍4倍98人94人22人64.50
国際関係学科/国際関係学専攻 一般 ニ 後期型4教科型
3人2.70倍5.30倍38人38人14人
国際関係学科/グローバル・スタディーズ専攻 一般 IR方式英語資格型
15人7.20倍6.40倍180人172人24人76.60

文学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
人文学科/人間研究学域 一般 学部個別配点方式文系
11人3倍2.80倍114人109人36人64.30
人文学科/人間研究学域 一般 全学統一方式文系
44人2.80倍2.70倍486人467人166人63.30
人文学科/人間研究学域 一般 後期分割方式
4人51.80倍6倍265人259人5人
人文学科/人間研究学域 一般 共テ 3教科型
11人2.40倍3.40倍88人88人37人67.30
人文学科/人間研究学域 一般 共テ 5教科型
11人2.20倍2.30倍68人68人31人63.80
人文学科/人間研究学域 一般 共テ 7科目型
11人1.70倍2.20倍87人87人50人68.80
人文学科/人間研究学域 一般 共テ 併用方式3教科型
5人3倍3.30倍70人67人22人64.80
人文学科/人間研究学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人5倍1.50倍10人10人2人
人文学科/日本文学研究学域 一般 学部個別配点方式文系
16人3倍3倍194人186人61人65.50
人文学科/日本文学研究学域 一般 全学統一方式文系
43人3.20倍3.20倍629人613人194人64.80
人文学科/日本文学研究学域 一般 後期分割方式
4人31.80倍11.90倍164人159人5人
人文学科/日本文学研究学域 一般 共テ 3教科型
11人3.20倍4.90倍139人139人43人68.30
人文学科/日本文学研究学域 一般 共テ 5教科型
11人2倍2.60倍86人86人44人68.10
人文学科/日本文学研究学域 一般 共テ 7科目型
11人2倍2.80倍104人104人53人69.70
人文学科/日本文学研究学域 一般 共テ 併用方式3教科型
5人3.70倍4.10倍86人84人23人66.40
人文学科/日本文学研究学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人9.50倍4倍19人19人2人
人文学科/日本史研究学域 一般 学部個別配点方式文系
19人3.20倍3倍241人236人74人66.80
人文学科/日本史研究学域 一般 全学統一方式文系
50人3倍3.10倍769人748人248人65.30
人文学科/日本史研究学域 一般 後期分割方式
4人29倍10.80倍120人116人4人
人文学科/日本史研究学域 一般 共テ 3教科型
11人4倍5.80倍125人125人31人69.20
人文学科/日本史研究学域 一般 共テ 5教科型
11人2倍3.30倍76人76人38人70
人文学科/日本史研究学域 一般 共テ 7科目型
11人1.70倍3.30倍88人88人51人70.90
人文学科/日本史研究学域 一般 共テ 併用方式3教科型
5人3.80倍4倍116人114人30人65.10
人文学科/日本史研究学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人10.50倍3倍21人21人2人
人文学科/東アジア研究学域 一般 学部個別配点方式文系
12人2.60倍2.30倍88人86人33人62.50
人文学科/東アジア研究学域 一般 全学統一方式文系
31人2.80倍2.20倍314人310人112人62
人文学科/東アジア研究学域 一般 後期分割方式
4人31.50倍8.70倍133人126人4人
人文学科/東アジア研究学域 一般 共テ 3教科型
8人2.20倍3.30倍56人56人25人66.20
人文学科/東アジア研究学域 一般 共テ 5教科型
8人2倍1.80倍55人55人27人64.20
人文学科/東アジア研究学域 一般 共テ 7科目型
8人1.60倍2倍50人50人31人66.70
人文学科/東アジア研究学域 一般 共テ 併用方式3教科型
4人2.80倍3.10倍33人33人12人60.80
人文学科/東アジア研究学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人9.50倍1倍19人19人2人
人文学科/国際文化学域 一般 学部個別配点方式文系
27人2.90倍2.40倍212人204人71人65.80
人文学科/国際文化学域 一般 全学統一方式文系
83人2.60倍2.40倍744人721人274人63.60
人文学科/国際文化学域 一般 後期分割方式
8人7.70倍14.30倍206人201人26人
人文学科/国際文化学域 一般 共テ 3教科型
19人2.10倍2.70倍180人180人87人65.60
人文学科/国際文化学域 一般 共テ 5教科型
19人1.80倍2.20倍105人105人59人65.40
人文学科/国際文化学域 一般 共テ 7科目型
19人1.80倍2倍121人121人66人69.10
人文学科/国際文化学域 一般 共テ 併用方式3教科型
11人3倍2.80倍116人110人37人63.80
人文学科/国際文化学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人6.50倍2倍13人13人2人
人文学科/地域研究学域 一般 学部個別配点方式文系
18人2.20倍3倍127人122人56人63
人文学科/地域研究学域 一般 全学統一方式文系
45人2.10倍3.20倍389人376人182人61.40
人文学科/地域研究学域 一般 後期分割方式
4人11.90倍23倍146人143人12人
人文学科/地域研究学域 一般 共テ 3教科型
11人2.30倍5.90倍81人81人36人63.60
人文学科/地域研究学域 一般 共テ 5教科型
11人1.70倍3.90倍59人59人34人63
人文学科/地域研究学域 一般 共テ 7科目型
11人1.80倍2.70倍53人53人30人62.10
人文学科/地域研究学域 一般 共テ 併用方式3教科型
5人2.70倍2.80倍60人57人21人60.30
人文学科/地域研究学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人4倍3倍8人8人2人
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 学部個別配点方式文系
16人2.80倍2.30倍146人143人52人62.50
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 全学統一方式文系
37人3.10倍2.10倍714人701人229人61.60
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 後期分割方式
4人28倍30倍114人112人4人
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 共テ 3教科型
9人1.90倍2.30倍196人196人101人67.10
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 共テ 5教科型
9人1.90倍1.80倍101人101人52人65.50
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 共テ 7科目型
9人1.90倍2倍102人102人55人66.60
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 共テ 併用方式3教科型
4人2.90倍2.30倍63人58人20人62.70
人文学科/国際コミュニケーション学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人4倍2.50倍8人8人2人
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 学部個別配点方式文系
10人3.10倍2.60倍60人59人19人58.60
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 全学統一方式文系
24人2.80倍2.60倍213人209人74人63.20
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 後期分割方式
4人15.90倍4.70倍115人111人7人
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 共テ 3教科型
5人2.90倍3.80倍58人58人20人64.40
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 共テ 5教科型
5人2.10倍2.80倍35人34人16人70.10
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 共テ 7科目型
5人1.40倍1.60倍36人36人25人69.20
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 共テ 併用方式3教科型
2人2.50倍3倍32人32人13人63.20
人文学科/言語コミュニケーション学域 一般 ニ 後期型4教科型
2人5倍1倍10人10人2人

デザイン・アート学部*

この学部については該当の情報がありません

経営学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
国際経営学科 一般 学部個別配点方式文系
8人2.60倍2.90倍140人135人51人62.50
国際経営学科 一般 全学統一方式文系
41人3.80倍6.40倍1266人1225人325人63.30
国際経営学科 一般 後期分割方式
2人14.30倍10.60倍46人43人3人
国際経営学科 一般 共テ 5教科型
14人2.10倍5倍115人115人55人63.40
国際経営学科 一般 共テ 7科目型
14人1.80倍4.70倍154人154人87人64.30
国際経営学科 一般 共テ 併用方式3教科型
2人8.50倍9.30倍133人128人15人61.60
経営学科 一般 学部個別配点方式文系
43人4.60倍4.90倍751人716人154人64.10
経営学科 一般 全学統一方式文系
188人4.70倍5.60倍3761人3668人777人63.50
経営学科 一般 後期分割方式
4人55.80倍42.60倍296人279人5人
経営学科 一般 共テ 3教科型
65人7.20倍8.80倍482人480人67人68.10
経営学科 一般 共テ 5教科型
65人2.30倍4.60倍546人546人237人64.10
経営学科 一般 共テ 7科目型
65人2.50倍3.90倍1180人1179人466人67.30
経営学科 一般 共テ 併用方式3教科型
12人6.80倍9.20倍341人326人48人62.30
経営学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
12人8.70倍87人87人10人63.70
経営学科 一般 ニ 後期型4教科型
3人7.30倍10倍59人58人8人
経営学科 一般 ニ 感性+
23人13.70倍9倍596人562人41人

政策科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
政策科学科 一般 学部個別配点方式文系
20人4.30倍4.50倍383人369人86人60.30
政策科学科 一般 全学統一方式文系
130人3.60倍3.80倍2131人2090人587人60.10
政策科学科 一般 後期分割方式
5人69倍16.10倍358人345人5人61.90
政策科学科 一般 共テ 3教科型
55人3.90倍3.70倍446人444人115人63.60
政策科学科 一般 共テ 5教科型
55人2.90倍2.80倍171人171人58人64.40
政策科学科 一般 共テ 7科目型
55人2.60倍2.20倍264人264人101人65.50
政策科学科 一般 共テ 併用方式3教科型
20人4.50倍6.80倍249人236人52人58.70
政策科学科 一般 ニ 後期型4教科型
5人6.60倍13.70倍33人33人5人

総合心理学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
総合心理学科 一般 学部個別配点方式文系
15人4.20倍3.50倍336人325人77人63.20
総合心理学科 一般 全学統一方式文系
90人4.10倍4倍1486人1438人354人64.90
総合心理学科 一般 理系型3教科方式
15人2.20倍2.30倍150人143人65人62.10
総合心理学科 一般 後期分割方式
8人20.90倍26.90倍200人188人9人71.90
総合心理学科 一般 共テ 3教科型
10人6.10倍4.50倍262人262人43人65.10
総合心理学科 一般 共テ 5教科型
10人4.10倍3倍190人190人46人69.60
総合心理学科 一般 共テ 7科目型
10人3.10倍2.40倍324人324人105人70.20
総合心理学科 一般 共テ 併用方式3教科型
5人8倍5.90倍183人177人22人66.40
総合心理学科 一般 ニ 後期型3教科型
2人5.80倍7倍23人23人4人
総合心理学科 一般 ニ 後期型4教科型
2人2.30倍2.80倍23人23人10人
総合心理学科 一般 ニ 後期型5教科型
2人10倍7倍20人20人2人

グローバル教養学部

この学部については該当の情報がありません

映像学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
映像学科 一般 学部個別配点方式文系
15人3.50倍2.80倍235人225人64人58
映像学科 一般 学部個別理科1科目型
15人2.90倍2.30倍149人144人49人60.70
映像学科 一般 全学統一方式文系
83人3.80倍3.40倍1019人988人260人59.20
映像学科 一般 後期分割方式
3人8.70倍27倍103人96人11人54.20
映像学科 一般 共テ 3教科型
15人6.80倍4.20倍232人230人34人67.40
映像学科 一般 共テ 5教科型
15人7.20倍2.10倍159人158人22人68.10
映像学科 一般 共テ 7科目型
15人7.50倍5倍105人105人14人68.80
映像学科 一般 共テ 併用方式3教科型
11人4.80倍2.50倍229人216人45人60.30
映像学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
11人8.50倍90人85人10人60.20
映像学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人7.50倍15人15人2人

情報理工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
情報理工学科 一般 学部個別理科1科目型
18人8.70倍8.30倍694人658人76人62.40
情報理工学科 一般 全学統一方式理系
170人3.70倍3.90倍2846人2762人750人63.80
情報理工学科 一般 後期分割方式
15人22.80倍5倍425人387人17人54.10
情報理工学科 一般 共テ 3教科型
52人5.10倍4.10倍654人654人129人65.50
情報理工学科 一般 共テ 5教科型
52人3.40倍3.50倍413人413人120人64.10
情報理工学科 一般 共テ 7科目型
52人2.90倍2.30倍1111人1110人379人65.40
情報理工学科 一般 共テ 併用方式数学国語活用
23人13.20倍8.60倍389人370人28人62.50
情報理工学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
23人13.20倍362人342人26人60.20
情報理工学科 一般 ニ 後期型3教科型
3人4.70倍24倍28人28人6人
情報理工学科 一般 ニ 後期型4教科型
3人9.30倍33倍28人28人3人
情報理工学科 一般 ニ 後期型5教科型
3人2.10倍12.80倍15人15人7人

経済学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
経済学科/経済専攻 一般 学部個別配点方式文系
30人3.20倍2.70倍488人449人142人61
経済学科/経済専攻 一般 全学統一方式文系
220人2.80倍2.70倍3574人3446人1247人60
経済学科/経済専攻 一般 共テ 3教科型
150人2.60倍2.30倍1678人1670人640人63.60
経済学科/経済専攻 一般 共テ 5教科型
150人3.50倍2.40倍574人574人166人61.20
経済学科/経済専攻 一般 共テ 7科目型
150人1.80倍1.70倍1996人1996人1134人63.60
経済学科/経済専攻 一般 共テ 併用方式5教科型
15人2.90倍3.10倍201人182人63人60.70
経済学科/経済専攻 一般 ニ 後期型3教科型
15人15倍8.40倍121人120人8人
経済学科/経済専攻 一般 ニ 後期型4教科型
15人15.60倍4.40倍80人78人5人
経済学科/経済専攻 一般 ニ 後期型5教科型
15人8.40倍2.50倍84人84人10人
経済学科/経済専攻 一般 ニ 後期分割方式
20人10.60倍13.80倍230人212人20人
経済学科/国際専攻 一般 全学統一方式文系
40人3.40倍3.10倍1124人1076人319人59.70
経済学科/国際専攻 一般 共テ 併用方式6教科型
5人3倍3.90倍49人45人15人59.90
経済学科/国際専攻 一般 ニ 後期分割方式
5人16.90倍19.80倍130人118人7人

スポーツ健康科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
スポーツ健康科学科 一般 学部個別配点方式文系
8人4.70倍4.70倍158人155人33人56.10
スポーツ健康科学科 一般 全学統一方式文系
95人3.30倍3.20倍1153人1126人338人55.80
スポーツ健康科学科 一般 理系型3教科方式
5人3.50倍3.50倍133人128人37人60.30
スポーツ健康科学科 一般 共テ 3教科型
25人3.80倍4.10倍329人327人86人60.10
スポーツ健康科学科 一般 共テ 5教科型
25人3.40倍3.40倍171人171人50人59.40
スポーツ健康科学科 一般 共テ 7科目型
25人2.80倍2.80倍135人135人49人61.40
スポーツ健康科学科 一般 共テ 併用方式3教科型
5人4.50倍3.70倍206人192人43人57.20
スポーツ健康科学科 一般 ニ 後期型4教科型
4人2.90倍1.90倍38人38人13人
スポーツ健康科学科 一般 ニ 後期分割方式
5人16.40倍9.60倍120人115人7人

食マネジメント学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
食マネジメント学科 一般 学部個別配点方式文系
20人2.80倍2.40倍293人287人102人55.90
食マネジメント学科 一般 全学統一方式文系
105人3.60倍3倍1109人1086人305人58.10
食マネジメント学科 一般 理系型3教科方式
10人3倍2.90倍182人175人58人59.80
食マネジメント学科 一般 共テ 3教科型
30人3.40倍2.90倍271人270人79人61.40
食マネジメント学科 一般 共テ 5教科型
30人2.40倍1.90倍186人185人77人61.80
食マネジメント学科 一般 共テ 7科目型
30人2.20倍1.80倍204人204人93人61.40
食マネジメント学科 一般 共テ 併用方式3教科型
15人3.60倍3.70倍260人253人71人58
食マネジメント学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
15人2.60倍61人59人23人60.60
食マネジメント学科 一般 ニ 後期型4教科型
5人16.40倍1.60倍82人82人5人
食マネジメント学科 一般 ニ 後期分割方式
5人24.80倍128人124人5人

理工学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
数理科学科/数学コース 一般 学部個別理科1科目型
8人2.50倍3倍121人116人47人62.30
数理科学科/数学コース 一般 学部個別理科2科目型
8人2倍3.40倍24人24人12人62.60
数理科学科/数学コース 一般 全学統一方式理系
14人2.20倍3.40倍242人239人108人63.70
数理科学科/数学コース 一般 後期分割方式
2人5.20倍24倍29人26人5人
数理科学科/数学コース 一般 共テ 3教科型
5人2.60倍2.20倍88人88人34人67.10
数理科学科/数学コース 一般 共テ 5教科型
5人2.10倍2.60倍41人41人20人63.20
数理科学科/数学コース 一般 共テ 7科目型
5人1.70倍2.10倍78人77人45人66.10
数理科学科/数学コース 一般 共テ 併用方式情報活用型
1人1倍1人1人1人
数理科学科/数学コース 一般 共テ 併用方式数学重視型
1人2.30倍2.20倍27人27人12人65
数理科学科/数学コース 一般 ニ 後期型3教科型
1人2.30倍2.30倍7人7人3人
数理科学科/数学コース 一般 ニ 後期型4教科型
1人1.50倍2.30倍3人3人2人
数理科学科/数学コース 一般 ニ 後期型5教科型
1人2倍2倍2人2人1人
数理科学科/データサイエンスコース 一般 学部個別理科1科目型
8人3.40倍2.30倍100人98人29人57.90
数理科学科/データサイエンスコース 一般 学部個別理科2科目型
8人1.80倍1.80倍14人14人8人61
数理科学科/データサイエンスコース 一般 全学統一方式理系
15人2.40倍2.60倍226人218人91人63.10
数理科学科/データサイエンスコース 一般 後期分割方式
3人7倍17.30倍22人21人3人
数理科学科/データサイエンスコース 一般 共テ 3教科型
5人2.60倍2.20倍62人62人24人66.90
数理科学科/データサイエンスコース 一般 共テ 5教科型
5人2.20倍2.60倍38人38人17人64.80
数理科学科/データサイエンスコース 一般 共テ 7科目型
5人1.70倍2倍47人46人27人62.20
数理科学科/データサイエンスコース 一般 共テ 併用方式情報活用型
1人2倍4人4人2人65.20
数理科学科/データサイエンスコース 一般 共テ 併用方式数学重視型
1人2.30倍2倍10人9人4人58.90
数理科学科/データサイエンスコース 一般 ニ 後期型3教科型
1人2倍3.30倍6人6人3人
数理科学科/データサイエンスコース 一般 ニ 後期型4教科型
1人2倍4倍6人6人3人
数理科学科/データサイエンスコース 一般 ニ 後期型5教科型
1人2倍2.30倍6人6人3人
物理科学科 一般 学部個別理科1科目型
14人1.70倍1.50倍181人172人103人60.60
物理科学科 一般 学部個別理科2科目型
14人1.70倍1.40倍70人63人38人63
物理科学科 一般 全学統一方式理系
29人2倍1.70倍539人512人258人61.60
物理科学科 一般 後期分割方式
5人7.20倍11倍40人36人5人
物理科学科 一般 共テ 3教科型
10人2.20倍1.80倍182人182人83人66.60
物理科学科 一般 共テ 5教科型
10人2.30倍1.70倍114人114人50人66.60
物理科学科 一般 共テ 7科目型
10人1.50倍1.50倍272人272人185人66.50
物理科学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人2.10倍23人21人10人67.70
物理科学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人1.80倍1.90倍36人34人19人60.90
物理科学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人2倍3.80倍6人6人3人
物理科学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人2.30倍1.50倍9人9人4人
物理科学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人1.30倍1.80倍4人4人3人
電気電子工学科 一般 学部個別理科1科目型
21人1.80倍1.90倍339人317人177人57.30
電気電子工学科 一般 学部個別理科2科目型
21人1.70倍2倍74人67人39人61.10
電気電子工学科 一般 全学統一方式理系
63人1.80倍2倍1075人1036人584人58.40
電気電子工学科 一般 後期分割方式
8人4.50倍3倍157人152人34人
電気電子工学科 一般 共テ 3教科型
15人2.10倍2.40倍307人307人149人65.30
電気電子工学科 一般 共テ 5教科型
15人1.80倍2.50倍196人196人106人61.60
電気電子工学科 一般 共テ 7科目型
15人1.70倍1.70倍480人479人290人63.10
電気電子工学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人1.70倍44人41人24人58.40
電気電子工学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人1.80倍2.10倍71人66人36人57.20
電気電子工学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人2倍3.50倍4人4人2人
電気電子工学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人2倍2.70倍20人20人10人
電気電子工学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人2.30倍2.60倍9人9人4人
電子情報工学科 一般 学部個別理科1科目型
14人3倍3.10倍264人248人83人58.20
電子情報工学科 一般 学部個別理科2科目型
14人1.80倍2倍70人63人35人59.70
電子情報工学科 一般 全学統一方式理系
41人2.80倍2.80倍870人830人299人60.40
電子情報工学科 一般 後期分割方式
5人22.60倍31倍118人113人5人
電子情報工学科 一般 共テ 3教科型
10人2.80倍2.70倍145人145人51人63.90
電子情報工学科 一般 共テ 5教科型
10人2.30倍3.60倍82人82人36人64.90
電子情報工学科 一般 共テ 7科目型
10人2倍2.30倍184人184人92人61.90
電子情報工学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人2倍23人20人10人61.20
電子情報工学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人2.20倍2.40倍31人29人13人60.20
電子情報工学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人3倍4.80倍3人3人1人
電子情報工学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人2.80倍4倍11人11人4人
電子情報工学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人1.80倍2.40倍9人9人5人
ロボティクス学科 一般 学部個別理科1科目型
11人2.40倍2.20倍305人293人121人58.20
ロボティクス学科 一般 学部個別理科2科目型
11人1.90倍2.40倍80人70人37人61.30
ロボティクス学科 一般 全学統一方式理系
33人2倍2.30倍946人918人457人58.50
ロボティクス学科 一般 後期分割方式
5人4.30倍21.40倍143人128人30人
ロボティクス学科 一般 共テ 3教科型
10人2.10倍2.80倍125人125人60人63.30
ロボティクス学科 一般 共テ 5教科型
10人2.10倍2.80倍81人81人39人63.90
ロボティクス学科 一般 共テ 7科目型
10人1.80倍2.10倍98人98人54人64.10
ロボティクス学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人1.90倍23人21人11人61.60
ロボティクス学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人2倍2.10倍16人14人7人56.50
ロボティクス学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人2倍4.60倍6人6人3人
ロボティクス学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人2倍3.10倍18人18人9人
ロボティクス学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人2倍2.60倍4人4人2人
環境都市工学科 一般 学部個別理科1科目型
20人1.80倍2.20倍276人258人145人58.40
環境都市工学科 一般 学部個別理科2科目型
20人1.50倍2倍65人57人37人58.80
環境都市工学科 一般 全学統一方式理系
70人1.80倍1.80倍944人918人509人59.40
環境都市工学科 一般 後期分割方式
8人7.80倍8倍109人101人13人
環境都市工学科 一般 共テ 3教科型
15人1.90倍2.50倍179人179人96人62.40
環境都市工学科 一般 共テ 5教科型
15人1.70倍2.50倍182人182人108人60.30
環境都市工学科 一般 共テ 7科目型
15人1.50倍1.60倍301人300人194人62.40
環境都市工学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人2.20倍22人22人10人52.90
環境都市工学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人1.90倍2.60倍35人30人16人61.10
環境都市工学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人2.20倍2.80倍11人11人5人
環境都市工学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人2.10倍3.70倍17人17人8人
環境都市工学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人2.40倍2.70倍12人12人5人
建築都市デザイン学科 一般 学部個別理科1科目型
13人4.30倍4.10倍257人243人57人61.30
建築都市デザイン学科 一般 学部個別理科2科目型
13人2.90倍2.90倍71人66人23人63.20
建築都市デザイン学科 一般 全学統一方式理系
41人4倍3.80倍1013人980人247人63.30
建築都市デザイン学科 一般 後期分割方式
5人14.70倍14.40倍111人103人7人
建築都市デザイン学科 一般 共テ 3教科型
10人3.50倍3.80倍195人194人56人67
建築都市デザイン学科 一般 共テ 5教科型
10人2.70倍4.50倍150人150人55人64.60
建築都市デザイン学科 一般 共テ 7科目型
10人2倍3.10倍263人262人131人65.10
建築都市デザイン学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人3.40倍30人27人8人59.70
建築都市デザイン学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人2.90倍3.90倍58人46人16人62.40
建築都市デザイン学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人5.50倍3倍11人11人2人
建築都市デザイン学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人3倍3.30倍12人12人4人
建築都市デザイン学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人3倍4倍12人12人4人

生命科学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
応用化学科 一般 学部個別理科1科目型
15人2.70倍2.60倍249人238人87人60.70
応用化学科 一般 学部個別理科2科目型
15人1.50倍1.60倍163人148人97人59.80
応用化学科 一般 全学統一方式理系
41人2.20倍2倍1193人1155人522人61.60
応用化学科 一般 後期分割方式
4人11倍6.30倍131人121人11人
応用化学科 一般 共テ 3教科型
11人4.90倍3.60倍176人176人36人66.80
応用化学科 一般 共テ 5教科型
11人2.80倍2.40倍167人167人60人64.20
応用化学科 一般 共テ 7科目型
11人2.20倍2.20倍482人482人220人65.20
応用化学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
3人1.90倍2.10倍91人82人44人61.20
応用化学科 一般 ニ 後期型3教科型
2人6倍3.30倍6人6人1人
応用化学科 一般 ニ 後期型4教科型
2人8倍5倍8人8人1人
応用化学科 一般 ニ 後期型5教科型
2人2.30倍1.30倍23人23人10人
生物工学科 一般 学部個別理科1科目型
12人2.60倍2.80倍184人176人67人62.60
生物工学科 一般 学部個別理科2科目型
12人1.50倍1.50倍106人97人63人60.30
生物工学科 一般 全学統一方式理系
30人2.30倍2倍804人777人341人60.90
生物工学科 一般 後期分割方式
3人14.40倍19.70倍79人72人5人
生物工学科 一般 共テ 3教科型
9人4.50倍4.80倍86人86人19人60.50
生物工学科 一般 共テ 5教科型
9人2.40倍2.80倍112人112人47人61.70
生物工学科 一般 共テ 7科目型
9人1.80倍2.40倍268人268人146人63.40
生物工学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人1.70倍2.10倍62人57人33人61
生物工学科 一般 ニ 後期型3教科型
2人2倍2.30倍2人2人1人
生物工学科 一般 ニ 後期型4教科型
2人3.50倍3倍7人7人2人
生物工学科 一般 ニ 後期型5教科型
2人2.60倍1.80倍13人13人5人
生命情報学科 一般 学部個別理科1科目型
9人2.90倍2.90倍151人146人51人60.40
生命情報学科 一般 学部個別理科2科目型
9人1.50倍1.50倍66人62人41人59.60
生命情報学科 一般 全学統一方式理系
22人2.40倍1.90倍674人654人267人59.80
生命情報学科 一般 後期分割方式
2人27倍4.90倍85人81人3人
生命情報学科 一般 共テ 3教科型
7人5.90倍4.70倍59人59人10人71
生命情報学科 一般 共テ 5教科型
7人2.30倍3.10倍74人74人32人60.90
生命情報学科 一般 共テ 7科目型
7人1.80倍2.30倍163人162人92人61.20
生命情報学科 一般 共テ 併用方式情報活用型
2人1.60倍34人31人19人58.10
生命情報学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人2.20倍1.90倍51人48人22人57.70
生命情報学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人3倍3.30倍3人3人1人
生命情報学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人2.30倍7人7人3人
生命情報学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人3.30倍1.90倍10人10人3人
生命医科学科 一般 学部個別理科1科目型
9人3.90倍3.90倍136人129人33人62.30
生命医科学科 一般 学部個別理科2科目型
9人2倍1.50倍87人81人41人61.60
生命医科学科 一般 全学統一方式理系
22人3.30倍2.10倍756人735人223人63.40
生命医科学科 一般 後期分割方式
2人20倍6.20倍104人100人5人
生命医科学科 一般 共テ 3教科型
7人6.90倍3.40倍104人104人15人62.60
生命医科学科 一般 共テ 5教科型
7人3.20倍2.70倍131人131人41人63.50
生命医科学科 一般 共テ 7科目型
7人2.40倍2.20倍318人318人135人64.30
生命医科学科 一般 共テ 併用方式数学重視型
2人2.40倍2.40倍54人47人20人58.80
生命医科学科 一般 ニ 後期型3教科型
1人3倍6倍3人3人1人
生命医科学科 一般 ニ 後期型4教科型
1人3.50倍2人2人
生命医科学科 一般 ニ 後期型5教科型
1人2.70倍1.40倍16人16人6人

薬学部

募集人数入試倍率志願者数受験者数合格者数進研模試
合格者
平均偏差値
2025
年度
2024
年度
薬学科 一般 学部個別理科1科目型
14人3.30倍3.30倍109人98人30人60.60
薬学科 一般 学部個別理科2科目型
14人2.30倍1.90倍79人71人31人66
薬学科 一般 薬学方式
28人2.30倍2.10倍515人502人220人63.90
薬学科 一般 全学統一方式理系
16人2.50倍1.80倍268人252人100人64.60
薬学科 一般 後期分割方式
3人4倍15.20倍49人40人10人
薬学科 一般 共テ 3教科型
5人2.90倍3.10倍189人189人66人66.90
薬学科 一般 共テ 7科目型
5人2.50倍2.20倍385人385人151人67.60
創薬科学科 一般 学部個別理科1科目型
8人2.40倍2.30倍27人24人10人60.60
創薬科学科 一般 学部個別理科2科目型
8人2.40倍1.70倍25人24人10人63.40
創薬科学科 一般 薬学方式
17人1.70倍2倍318人308人177人62
創薬科学科 一般 全学統一方式理系
12人2.10倍1.60倍202人192人90人62.70
創薬科学科 一般 後期分割方式
2人2.10倍3.40倍45人42人20人
創薬科学科 一般 共テ 3教科型
3人2.20倍2.40倍96人96人44人63.90
創薬科学科 一般 共テ 7科目型
3人1.90倍2.10倍161人161人83人63.60

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

立命館大学のコンテンツ一覧

リストに追加しました

ページの先頭へ