こうべじょがくいん

神戸女学院大学

私立大学 兵庫県

神戸女学院大学/音楽学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

音楽学科/音楽表現専攻(30名)
音楽学科/音楽キャリアデザイン専攻(10名)

所在地

1~4年:兵庫

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

音楽学部の偏差値を見る

プロフィール

●音楽表現と音楽キャリアデザインの2専攻で広く、深い専門性と、キャリア感覚を養う
●音楽キャリアデザインプログラムなど、多彩なプログラムで実践力を身につける
●多彩な分野の教授陣からマンツーマンレッスンで学ぶ。海外名門音楽大学での受講のチャンスも

少人数・リベラルアーツ教育などの本学の特徴に加え、キャリアにつながる教育を充実化させた新カリキュラムが始動!プロの世界や社会のニーズに対応する教育を提供します。

【学生数】

192名(2024年5月現在)

【専任教員数】

15名(2024年5月現在)

【大学院】

音楽研究科/音楽芸術表現専攻[修士課程]

音楽学科/音楽表現専攻

【講義・学問分野】

器楽(ピアノ/オルガン・チェンバロ/ハープ/弦楽器/管楽器/打楽器)、声楽、ミュージック・クリエィションの3専修

音楽学科/音楽キャリアデザイン専攻

【講義・学問分野】

音楽教育、音楽ビジネス、生涯教育の3分野

学部の特色

音楽表現と音楽キャリアデザインの2専攻で広く、深い専門性と、キャリア感覚を養う

音楽実技の専門性を追求する「音楽表現専攻」と、音楽を通じたキャリア形成を追求する「音楽キャリアデザイン専攻」の2専攻を設置。キャリア教育を充実させた新カリキュラムでプロの世界や社会のニーズに対応する力を身につけ、幅広い進路をめざせます。

音楽キャリアデザインプログラムなど、多彩なプログラムで実践力を身につける

多種多様な音楽業界や職種で活躍できる専門性を体系的に身につける「音楽キャリアデザインプログラム」、音楽関連企業・行政機関などで活躍できる実践力を身につける「音楽インターンシッププログラム」、さらに音楽表現専攻では、専門実技の成績優秀者に週2回のマンツーマンレッスンを行う「Artistic Performanceプログラム」があります。

多彩な分野の教授陣からマンツーマンレッスンで学ぶ。海外名門音楽大学での受講のチャンスも

学生数約200名に対し、教育スタッフは100名という少人数制ならではの環境を生かし、マンツーマンレッスンを徹底。教授陣の専門分野は多彩で、世界で活躍する教授陣も名を連ねます。また、名門のモーツァルテウム音楽大学の夏期講習会へ学生を推薦するほか、学内で指導を受ける機会も提供しています。

学べること

音楽学科/音楽表現専攻

より深く、質の高いレッスンで演奏・創作のプロをめざす

ピアノ、オルガン、チェンバロ、ハープ、弦楽器、管楽器、打楽器の音楽実技の専門性を高める「器楽専修」、確かな歌唱力と幅広いレパートリーを身につける「声楽専修」、作曲、指揮、コンピュータ音楽で、クリエイティブな技と感性を磨く「ミュージック・クリエィション専修」において、演奏・創作のプロをめざします。

音楽学科/音楽キャリアデザイン専攻

音楽を使った活動を広く学び、音楽業界に関わる就職をめざす

「音楽教育」「音楽ビジネス」「生涯教育」の3つの分野を柱に、音楽が社会の中でどのような価値を創造できるかを考えます。音楽を通して広く社会と関わる基礎力を身につけながら自らのキャリアをデザインし、音楽業界への就職をめざします。

音楽学部の主な就職先

●音楽学科
大阪信用金庫、朝銀西信用組合、住友不動産販売、東建コーポレーション、ジャパン・ホテル・マネジメント、兵庫県中学校教員、神戸市立小学校教員、高槻市立第四中学校(常勤講師)、日本保育サービス、ダスキン、東京エレクトロンFE、防衛省 海上自衛隊 ほか

音楽学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ