神戸松蔭女子学院大学/就職・資格・進路
就職状況
卒業生の主な就職先(2018年~2022年3月卒業生)
教育学科
[保育所]
明石市、神戸市役所、豊中市役所、滝沢市保育協会、聖ミカエル保育園 など
[幼稚園]
大宮幼稚園、追手門学院幼稚園、とよなか文化幼稚園、大慈厚生事業会、須磨みどり幼稚園、桃の里幼稚園、ロザリオ幼稚園 など
[認定こども園]
加西市、たつの市教育委員会、松蔭おかもと保育園、やよいこども園、向陽台あすのこども園、幼保連携型認定こども園花の森、川内わかば認定こども園 など
[小学校]
大阪市教育委員会、岡山市教育委員会、加古川市教育委員会、神奈川県教育委員会、川崎市教育委員会、神戸市教育委員会、吹田市教育委員会、高槻市教育委員会、千葉県教育委員会、長崎市教育委員会、西宮市教育委員会、野田市教育委員会、横浜市教育委員会 など
[高校・中学]
姫路女学院高等学校、山陽小野田市教育委員会、豊中市教育委員会、三木市教育委員会 など
英語学科
[航空業界]
AIRDO、ANAウイングス、ANA大阪空港、ANA関西空港、エバー航空、カタール航空、Kスカイ、CKTS、JALスカイ大阪、ジェイエア、ジェットスター・アジア航空、全日本空輸、日本航空 など
[その他]
野村證券、大樹生命保険、積水ハウス、大和ハウス工業、JR東日本サービスクリエーション、大阪ヒルトン、神戸ポートピアホテル、ホテル日航大阪、ラスイート、ハレクラニ沖縄、バリューマネジメント、資生堂ジャパン、コーセー、日本真珠輸出組合、日本製麻、日新電機、ドウシシャ、上組、イーオン、神戸市教育委員会、大阪府教育委員会、大阪府警察、近畿大阪銀行、広島銀行、百十四銀行、大阪信用金庫、尼崎信用金庫、ソフトバンク、大阪ガス など
日本語日本文化学科
兵庫県教育委員会、大阪府教育委員会(特別支援学校 高等部書道)、山口県教育委員会、豊中市教育委員会、明豊中学・高等学校、北京外国語大学、兵庫県庁、柿衞文庫、ファミリア、大垣書店、スギ薬局、ユナイテッドアローズ、大和ハウス工業、オフテクス、日本ペイントホールディングス、九州テレ・コミュニケーションズ、東日本電信電話〈NTT東日本〉、錢高組、但馬銀行、愛媛銀行、姫路信用金庫、尼崎信用金庫、大阪信用金庫、住友生命保険、明治安田生命保険、ホテルニューアワジ、神鋼不動産、綜合警備保障〈ALSOK〉、兵庫西農業協同組合(JA兵庫西)、丹波ひかみ農業協同組合(JA丹波ひかみ) など
心理学科
百十四銀行、伊予銀行、野村證券、丸三証券、日本生命保険、明治安田生命保険、住友生命保険、アプラス、オンテックス、三菱UFJ不動産販売、ソリオ宝塚都市開発、アットホーム、三井住友建設、大和ハウス工業、ダイワボウ情報システム、電通マクロミルインサイト、マイナビ、パーソルプロセス&テクノロジー、プラスアルファ・コンサルティング、ソフトウェア・サービス、ドウシシャ、阪急阪神百貨店、日比谷花壇、渡辺パイプ、大関、ベベ、ジャヴァコーポレーション、POLA、ピアス、パソナ、佐藤金属、住友精化、太平洋工業、トヨタ部品兵庫共販、ネッツトヨタゾナ神戸、ホンダ北大阪、兵庫ダイハツ販売、社会福祉法人 四恩の里、浜学園、神戸市教育委員会、神戸松蔭女子学院大学 など
都市生活学科
西日本旅客鉄道、高松商運、近畿日本ツーリスト関西、日本旅行、JTBパブリッシング、JR西日本コミュニケーションズ、電通デジタル、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、コニカミノルタ情報システム、JR西日本ITソリューションズ、東洋アルミニウム、パナソニック、ジャヴァコーポレーション、ココスジャパン、日本ケンタッキー・フライド・チキン、ロック・フィールド、マルタマフーズ、ポーラ、ズーム、シチズンリテイルプランニング、関電コミュニティ、積水ハウス不動産関西、日本郵便、兵庫県教育委員会、大阪府教育委員会、川崎市教育委員会、みずほフィナンシャルグループ、大和証券、池田泉州銀行、四国銀行、信金中央金庫、尼崎信用金庫、大阪厚生信用金庫、西兵庫信用金庫、第一生命保険、日本生命保険、明治安田生命保険、社会保険診療報酬支払基金 など
食物栄養学科
[病院]
国立病院機構紫香楽病院、大阪みなと中央病院、市立川西病院、愛進会、明理会 行徳総合病院、淡路平成会 東浦平成病院、関西医科大学附属病院、関西医科大学香里病院、神戸マリナーズ厚生会 ポートアイランド病院、日本赤十字社 大津赤十字病院 など
[保健・福祉施設]
加古川総合保健センター、イエス団 杉の子保育園、御影のどか保育園、樫の木会、すみれ乳児院、豊中福祉会、京都ライフサポート協会、ロングライフホールディング など
[薬局等]
日本調剤、スギ薬局、マツモトキヨシ、ウエルシア薬局、エバーグリーン廣甚 など
[給食会社等]
エームサービス、日清医療食品、ファンデリー、浅田給食、名阪食品、塩梅、LEOC など
[その他]
東和薬品、コスモス食品、ドンク、ヤマサ蒲鉾、エスフーズ、ロック・フィールド、阪急オアシス、兵庫県漁業協同組合連合会、ABC Cooking Studio、東急スポーツオアシス など
[行政機関]
兵庫県、宍粟市、丹波篠山市、和歌山県、東京都 など
ファッション・ハウジングデザイン学科
[ファッション系]
クリスチャン・ディオール、シャネル、アニエスベージャパン、オンワード樫山、ビームス、アダストリア、ケリングジャパン グッチディビジョン、トリーバーチ・ジャパン、LVMHファッション・グループ・ジャパン ロエベ ジャパン、高見、キャン、宝塚舞台、サイバーエージェント、日本ロレアル、ジャヴァコーポレーション、ラルフローレン、リンク・セオリー・ジャパン、トリート、テイクアンドギヴ・ニーズ、チュチュアンナ、ワコール、大栄商会 など
[インテリア系]
アキュラホーム、住友林業ホームテック、住居時間、オリックス・ファシリティーズ、旭化成不動産レジデンス、ビーバーハウス、アーネストワン、ファースト住建、大光電機、サンゲツ、ニトリ、東急ハンズ、Francfranc、山本木材工業、ニッカホーム、ナサホーム、東建コーポレーション、敷島住宅、シンコー、クリナップ など
取得できる資格

課外講座を開講し、さまざまな資格や免許にチャレンジできる

●学科のカリキュラムに資格課程を設置
所定の課程を修得することにより、教員免許状、学芸員、司書、秘書士、栄養士などさまざまな分野の資格あるいは受験資格を得ることができます。英検やTOEICなど語学系、ビジネスに必要な情報系の対策講座も充実。就職に役立てたり実生活を豊かにするさまざまな資格や免許にチャレンジできます。
●資格取得や教養を身につける課外講座
「資格サポートオフィス」
学年や学部を問わず参加できる、学内で資格取得をサポートする講座を開講。公務員試験対策講座など、受講料が学外の資格取得系スクールに通うよりも低い設定なので、時間も費用も効率よく資格取得をめざせます。
[開講講座(一部)]
●MOS(Word/Excel)
●日商簿記検定 2級・3級
●秘書技能検定 準1級・2級
●サービス接遇検定 準1級・2級
●医療事務(医科)能力検定3級
●ファイナンシャル・プランニング技能検定 2級・3級
●国内/総合旅行業務取扱管理者
●公務員試験
●SPI筆記試験
●ITパスポート
●宅地建物取引士
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
教育学部
教育学科/幼児教育専修(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(知的障害)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
特別支援教諭(肢体不自由)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
特別支援教諭(病弱)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
保育士 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
教育学科/学校教育専修(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
小学校教諭1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
中学校教諭(英語)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(知的障害)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
特別支援教諭(肢体不自由)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
特別支援教諭(病弱)1種 | 卒業と同時に得ることができる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
文学部
英語学科/英語プロフェッショナル専修(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
英語学科/グローバルコミュニケーション専修(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
日本語日本文化学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(書道)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
人間科学部
心理学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
ファッション・ハウジングデザイン学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
都市生活学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
衣料管理士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
食物栄養学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援

「なりたい自分」「かなえたい夢」を実現

●ハイレベルキャリアプログラム
社会や企業が求める能力を在学中に効率よく身につけるための履修モデルで、本学独自のプログラムです。「なりたい自分」を見つけ、それを実現するための力を身につけることは、これからの人生においてとても重要なことです。1年次からあなたの「なりたい自分」に向けハイレベルキャリアをめざし、着実にステップアップできるプログラムを整備しています。
●インターンシップ
働く経験を通して社会とのネットワークを体感し、自らの目標を明確化させます。社会人として必要な資質を学び、社会で働くことの意義を見いだします。インターンシップ先はホテル、金融、空港などさまざまな業種から選べます。一足早い社会人体験が、自分自身のキャリアを考える貴重な経験となります。
●ファイナンス課程
多数の学生を金融機関に送り出してきた実績をもとに、金融の専門的な知識を持った人材を育成するプログラムを編成しています。FP(ファイナンシャルプランニング)技能士などの検定試験対策講座やインターンシップを配置し徹底サポート。女性が働きやすい環境として人気の高い地域銀行や保険会社はもちろん、メガバンクへの就職もめざせます。
●就職サポート
2022年3月卒業生の就職決定率98.1%※!
「キャリアサポートセンター」では、「キャリア教育センター」と連携し、学生一人ひとりの夢の実現を支援。1年次から4年次の内定獲得まで、就職試験対策講座、各種説明会、実践面接対策などを実施し、就職活動をバックアップしています。
※就職者数 411人/就職希望者数 419人