奈良学園大学/学部・学科
学べること

これからの先生に求められる子どもに向き合う力とチーム力を養う「人間教育学部」

子どもを取り巻く環境の複雑化、多様化に伴い、子どもの成長過程とその過程に影響を及ぼす要因について学び、子ども理解を深めることが重要です。また現在は幼稚園から小学校、小学校から中学校へのスムーズな接続が必要とされています。
人間教育学部では未来を担う子どもの成長を連続で見通し、成長に伴うさまざまな発達課題やその過程で直面する戸惑いやストレスについての理解を深め、子どもの生活と学びを支えられる資質・力量を身に付けた指導者を育成しています。

21世紀の保健医療を担う全人的ケアのエキスパートになる「保健医療学部」

今後ますます高度化、複雑化、グローバル化する医療ニーズに対応するために、全人的ケアができる看護師、保健師、助産師、理学療法士、作業療法士を養成しています。