四国学院大学/学費(初年度納入金)・奨学金
四国学院大学の学費(初年度納入金)
初年度納入金
【2025年度入学者対象】
◎初年度納付金
全学部共通
131万9660円
(入学金29万円、授業料75万円、教育充実費25万2000円、その他2万7660円)
四国学院大学の奨学金
支給奨学金は返還不要
【2025年度入学者対象】
▼支給奨学金
◎サール・テッラエ特別奨学金
【対象】教職や福祉関係従事者(保育士含む)をめざす学生、在学中にピア・リーダー、学寮レジデント・アシスタントなどリーダー的役割をめざす学生、公認心理師をめざす学生、深い知性と感性を学修し涵養する資質があると判断された学生
【金額】授業料の全額(750,000円)もしくは500,000円を原則4年間支給
※これにより国立大学よりも安い学費で4年間本学に通うことできるようになります
◎フレッシュマン支給奨学金
【対象】一般選抜A日程3教科型または大学入学共通テスト利用選抜A日程3教科型の成績優秀者
【金額】授業料の全額(750,000円)もしくは半額(375,000円)を初年度に支給
◎スポーツおよび文化芸術活動特別支援奨学金
【対象】本学のスポーツおよび文化芸術活動の充実と活性化に貢献できると期待できる学生
【金額】
A)入学金相当額(290,000円)
B)授業料の金額相当額(750,000円)
C-1)授業料の半額相当額(375,000円)
C-2)授業料の4分の1相当額(187,500円)
※継続審査あり
◎舞台芸術特別奨学金
【対象】身体表現と舞台芸術メジャーを専攻し、舞台芸術を意欲的に学ぶ学生、芸術、文化、地域コミュニティに強い関心を持ち、創作活動に積極的に挑戦できる学生
【金額】授業料の全額(750,000円)もしくは半額(375,000円)を原則4年間支給
※継続審査あり
◎特別推薦奨学金
【対象】被差別部落出身者、被差別少数者、身体障害者、キリスト者、文化の多様性の枠で入学した学生
【金額】入学金相当額(290,000円)を初年度に支給
◎予約型支給奨学金
【対象】本学を第一志望とし、経済的に就学困難な学生(入試出願前に支給を決定)
【金額】年間200,000円を原則4年間支給
※継続審査あり
このほか、留学補助、協定校奨学金、学費免除など多数
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。