パンフ・願書を取り寄せる

神田外語学院のグローバルビジネスコース

カンダガイゴガクイン (東京都認可) / 東京
専修学校

グローバルビジネスコース

目標スコアはTOEIC800 点。高い英語力+ビジネススキルを身につけ、国際舞台で活躍できる人材を育成します。

募集人数 100人 (グローバルゲートウェイ科2コース合計) / 2025年度納入金 1,420,000円 / 諸経費・教材費として8万円~10万円必要になります。※ノートPCの貸与はありません。

学ぶポイント

国際舞台で活躍できるハイレベルな英語力

TOEIC800点取得のほか、実用英語技能検定1級の合格をめざします。外資系企業への就職を想定した英語面接対策も実施します。

学ぶポイント

英語で学ぶ さまざまな教養科目

歴史や文化、会計、国際問題、国際社会論などの幅広い教養を英語で学び、国際舞台で活躍できる人材をめざします。
※毎日、自身で購入したノートパソコンを持参します。

学ぶポイント

多国籍な仲間と学ぶ グローバルな学びの場

世界中から学生が集い、日常的に英語が飛び交う国際色豊かなクラスで学びます。多国籍なクラスメイトと交流し、各国の文化にふれて価値観を広げることができます。

授業・講義

2年間の集大成であるCapstone Project(卒業制作)。ビジネスプランを英語で提案。

2年間で育んだ問題解決力やリサーチ力、情報発信力を活かして、チームでオリジナルのビジネスプランを企画し、コンテスト形式で発表します。審査員としてお招きした各業界で活躍するビジネスパーソンが、プランに投資する価値があるかをジャッジします。

学生

培ったのは英語で自分の考えを表現するスキル。大好きな音楽を世界へ発信したいです。

グローバルコミュニケーション科(現 グローバルビジネスコース)2年
勝見 ひかる さん
神奈川県・橘学苑高校出身
Alpha Theta内定

高校時代のニュージーランド留学を通じて、異文化にふれる楽しさを知りました。卒業後は海外で働くことも視野に、英語でビジネススキルを学べるこのコースに入学。空気を読んで過ごしがちな私にとって、最初は英語でのディベートやプレゼンテーションはとても大変でした。しかし、自分の意見を英語ではっきりと示す外国人の先生や友人と過ごすうちに「間違いを恐れず、とにかくやってみよう」という気持ちを身につけることができました。一番の思い出はオリジナルのビジネスプランを提案する「卒業制作」です。私のチームは、都市型の新しい農業のビジネスモデルを提案。空き家問題や物流課題の解決にも繋がる点が評価され、最優秀賞をいただけました。就職活動は「仕事で海外に訪れる機会がある企業」に絞りました。英語面接の対策授業やキャリア教育センターを活用して、面接では自信をもって、自分の想いを英語で伝えられました。内定企業のAlpha Thetaは、DJ機器の世界的メーカー。海外出張や海外のクライアントと商談をする機会も多く、培ったスキルを活かせそうです。さまざまな国を飛び回り、自分の大好きな音楽を世界へ発信すること。その目標に向かって、挑戦を続けていきたいです。

卒業生

大手広告制作会社等を経て、現在はスタートアップ企業でのPR活動を一任されています。

高校卒業から3年ほど、アメリカでアマチュア音楽活動をしていました。音楽活動に区切りをつけ、最短でビジネスで通用する資格と英語力を手に入れたいと思い、創設されたばかりの本学科に入りました。学生時代は、とにかく勉強漬けの日々。膨大な課題があるうえ、「TOEIC800点」という卒業要件(※)は、自身を大きく成長させてくれました。卒業後は大手広告制作会社に就職。上海にも数年赴任し、グローバル企業の広告制作に携わりました。数多くの海外クライアントへの提案で役立ったのは、学科で培った英語でのプレゼンテーションスキルです。その後は世界最大の外資系ECサイトに転職。専門学校卒の採用はあまりない事例のようでした。企業内の公用語は英語で、より語学力を磨きつつ、広告宣伝に従事。数年が経ち「小規模の会社で経営全体に携わりながら経験を積みたい」という思いが湧き、出合ったのが株式会社CRISP (以下CRISP)でした。CRISP はカスタムサラダの専門店CRISP SALAD WORKSを運営する会社で、最先端のデジタル技術を積極的に導入しています。現在は商品開発から PR・広報、プロモーションなどすべてのマーケティング活動を担当。DX化を推進することで、日本の外食産業のネガティブなイメージを払拭し、CRISPを誰もが知るブランドに成長させることが目標で
す。神田外語学院で学んだ英語力とロジカルシンキング、そして困難に立ち向かう力。これまでのキャリアを振り返ると、それが間違いなく自分の芯になっています。
(※)現在のグローバルビジネスコースは、TOEIC800点以上取得は卒業要件ではありません。

資格取得

めざす資格

・TOEIC 800点以上
・実用英語技能検定1級
・TOEIC Speaking190点以上
・TOEIC Writing190点以上
・国際連合公用語英語検定試験B級以上
・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11

卒業後の進路

主な進路 ※過去10年間(2015年度~2024年度)の卒業生実績(一部抜粋)

【就職】
DMM.com、KDDIウェブコミュニケーションズ、アーキテクトコア、アールビバン、アイスタイル、朝日インタラクティブ、医療法人鉄蕉会 亀田総合病院、エービーシー・マート、エキスプレススポーツ、エデルマン・ジャパン、外務省在外公館派遣員、共立メンテナンス、シンプレクス、スターバックス コーヒー ジャパン、ディ・アイ・システム、日本軽金属、日本海洋掘削、野村貿易、米国三越、メディアビーコン、レッドブル・ジャパン
【大学編入学】
桜美林大学、神奈川大学、関西外国語大学、神田外語大学、杏林大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京国際工科専門職大学、名古屋大学、日本大学、フェリス女学院大学、福島大学、法政大学、立命館アジア太平洋大学

ページの先頭へ

所在地・アクセス

所在地

神田外語学院
東京都千代田区内神田2-13-13

詳しい地図を見る

アクセス

JR神田駅西口から徒歩2分 東京メトロ神田駅1番出口から徒歩3分 東京メトロ大手町駅A2出口・淡路町駅A1出口、 都営地下鉄小川町駅A1出口から徒歩7分

ページの先頭へ

この学部で目指せる仕事

ページの先頭へ

パンフ・願書を取り寄せる

近くのエリアから専門学校を探す

茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川