兵庫県立大学/看護学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
看護学科(105名)
所在地
1~4年:兵庫
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
看護学部の偏差値を見るプロフィール
●豊かな人間性と専門力を磨き「看護」の未来を支える
看護学は人と人との触れ合いから始まり、専門的な知識と技術で一人ひとりの健康状態に即した生活支援を可能にする学問です。本学科では「ケアをもってケアの専門家を育てる」との教育方針のもと、教員が学生と丁寧に向き合い、対話を重ね、自律的な学びを支えています。生命の尊厳を理解し、人権を尊重できる豊かな人間性と、看護の高度な専門知識や実践力を身につけ、複雑化する現代の健康課題に柔軟に対応できる人材を育成します。
【キャンパス】
明石看護キャンパス
【学生数】
421人(2024年5月1日現在)
【専任教員数】
56人(2024年5月1日現在)
【大学院】
看護学研究科
看護学科
【講義・学問分野】
コミュニケーション論、看護学概論、生活援助論、コミュニティヘルスケア実習、教育原論、教育心理学、教育課程論、発達と心理、代謝機能学、特別支援教育論、体力科学論、疾病論(内科学・外科学・小児科学・女性医学)、感染免疫学、精神健康看護論、在宅看護論、女性健康看護論、学校保健、教育相談、薬理学、看護病態学演習、生命論、コミュニティ・公衆衛生看護活動論、クリニカル看護実習、総合看護実習 など
入学者・卒業者数
入学者数
106人- 女子生徒数
- 103人
- 男子生徒数
- 3人
- 地元出身学生数
- 67人
- 入学者総数
- 106人
卒業者数
107人- 就職者数
- 104人
- 進学者数
- 1人
学部の特色
豊かな人間性と専門力を磨き「看護」の未来を支える
本学科では、幅広い教養や課題探求能力、国際的なコミュニケーション能力を身につける「全学共通科目」と、医学・保健学・福祉学といった看護学に近接した領域を学ぶ「専門関連科目」を有機的に結びつけることで視野を広げ、看護の基礎となる人間、健康、環境について多角的に理解することをめざします。また、様々な対象をケアするための基礎的な知識や技術、実践力を身につける「専門教育科目」を1年次より配置することによって、看護への関心と主体的な学習の意欲を育みます。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
看護学科
「ケアをもってケアの専門家を育てる」対話で育む人間性と看護実践力
看護師教育と保健師教育を統合したカリキュラムで、卒業時には全員が看護師と保健師両方の国家試験受験資格を取得できます。また選択により、助産師国家試験の受験資格や養護教諭一種免許の取得も可能です。
1年次で行う初めての学外実習では、地域住民との交流を通じて様々な健康課題を把握し、解決策を検討することで「人の生活を支援すること」の意味を考えます。講義や演習においても、人間を生活の営みの中で捉え、様々な健康状態にある人の尊厳を守りながら生活を援助するという看護の役割を理解します。
また、大学附属の研究施設では、災害看護や周産期ケアなど他の看護系大学にはない専門性の高い学習の機会が得られます。さらに、県内全域にわたる多様な実習場所で、専門性の高い実習教育が行われます。
アドミッションポリシー
求める学生像
本学の理念および教育目標に賛同し、その一翼を担おうとする意欲と能力のある人材を求める。受け入れに当たっては、国籍・宗教・障碍等にかかわらず、可能なかぎり妥当かつ公正な方法によって選抜する。
〈アドミッションポリシー〉
1. 多様な人々のありように関心がある人
2. 人の痛みがわかり、人を大切にできる人
3. 看護の可能性を信じ、粘り強く学び続けられる人
4. すぐれた自己表現能力と他者とのコミュニケーション能力を備えている人
5. 多様な情報を統合し、柔軟に考え、自ら行動できる人
6. 大学で看護学を学ぶために必要な、自然科学および人文・社会科学の基礎知識と、日本語・外国語の基礎学力を備えている人
この学部のことを詳しくチェック
問い合わせ先
【住所・電話番号】
〒673-8588 明石市北王子町13-71
(078)925-0860
【URL】
看護学部の主な就職先
[病院等]県立尼崎総合医療センター、県立西宮病院、県立はりま姫路総合医療センター、県立丹波医療センター、県立淡路医療センター、県立こども病院、県立がんセンター、兵庫県災害医療センター、県立リハビリテーション中央病院、神戸市立医療センター中央市民病院、神戸市立西神戸医療センター、神戸市立医療センター西市民病院 …ほか
看護学部の就職・資格情報を見る