兵庫県立大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先(2023年3月卒業生実績)
国際商経学部
[一般企業等]有限責任あずさ監査法人、積水ハウス、キリンホールディングス、住友ゴム工業、バンドー化学、DIC、ミネベアミツミ、三ツ星ベルト、日本電気硝子、日工、グローリー、日本アイ・ビー・エム、ミズノ、キャノンITソリューションズ、コベルコシステム、みずほリサーチ&テクノロジーズ、楽天グループ、さくらケーシーエス、インフォシス リミテッド、トランスコスモス、三菱倉庫、阪神阪急エクスプレス、郵船ロジスティクス、良品計画、日本毛織、神鋼商事、双日、MonotaRO、三井住友信託銀行、三井住友銀行、みなと銀行、神戸信用金庫、日新信用金庫、兵庫県信用農業協同組合連合会、兵庫県農業協同組合中央会、商工組合中央金庫、テレビ大阪、パソナグループ
[公務員]兵庫県庁、神戸市役所、姫路市役所、厚生労働省兵庫労働局、警視庁、大阪国税局 ほか
社会情報科学部
[一般企業等]西日本電信電話、NTTドコモ、日本電気、コベルコシステム、さくらケーシーエス、システム情報、日本システム技術、日本IBMデジタルサービス、パナソニックインダストリー、ANAシステムズ、きんでん、グローブライド、フジキン、MonotaRO、ユニ・チャーム、吉本興業、良品計画
[公務員]農林水産省、厚生労働省兵庫労働局、警視庁 ほか
工学部
[一般企業等]荏原製作所、川崎重工業、関西電力、きんでん、クボタ、グンゼ、神戸製鋼所、GSユアサ、住友ゴム工業、ダイセル、ダイハツ工業、タクマ、デンソーテン、TOA、トーカロ、トヨタ自動車、ニトリホールディングス、バンドー化学、日立製作所、三菱自動車工業、三菱電機、三ツ星ベルト
[公務員]加古川市役所、総務省近畿総合通信局、姫路市役所、兵庫県庁 ほか
理学部
[一般企業等]アイヴィス、ウェザーニューズ、エクシオグループ、キンドリルジャパン、コベルコシステム、シンプレクス、セーレン、ダイネン、トマト銀行、ミヨシ油脂、ユアサ商事、レバレジーズ、ローム、科学情報システムズ、学校法人聖ヨゼフ学園 日星高等学校、京都民主医療機関連合会事務局、資生堂、東芝ITコントロールシステム、東芝デバイス&ストレージ、東洋機械金属、日本電産、富士ソフト、富士通Japan、北海道電力
[公務員]浜松市役所、佐用中学校、西脇南中学校 ほか
環境人間学部
[一般企業等]竹中工務店、積水ハウス、住友林業ホームテック、タマノイ酢、中外テクノス、SRIシステムズ、日東コンピューターサービス、日本郵便、姫路信用金庫、但陽信用金庫、みなと銀行、キリン堂、トヨタL&F兵庫、大和リース、朝日I&Rリアルティ、東洋設計事務所、ハローズ、グリーンハウス、エームサービス、日本赤十字社和歌山医療センター、池田病院、大和ハウス工業、新井組、西日本高速道路、エレコム、川重テクノロジー、産経デジタル、伊予鉄総合企画、住友倉庫、バリュー・エージェント、兵庫西農業協同組合、生活協同組合コープこうべ、神戸新聞事業者、公立学校共済組合本部、関西ケーズデンキ、アットホーム、長谷エリアルエステート、帝国ホテル、リゾートトラスト、ベネッセスタイルケア、フロンティア、京都生活協同組合
[公務員]大阪高等裁判所、原子力規制庁、農林水産省植物防疫所、神戸税関、兵庫県庁、兵庫県庁(建築職)、兵庫労働局、大阪市役所、神戸市役所、姫路市役所、明石市役所、加東市教育委員会(臨時講師) ほか
看護学部
[病院]県立尼崎総合医療センター、県立こども病院、県立はりま姫路総合医療センター、県立西宮病院、県立加古川医療センター、県立淡路医療センター、県立がんセンター、県立ひょうごこころの医療センター、県立リハビリテーション中央病院、神戸市立医療センター 中央市民病院、神戸市立西神戸医療センター、加古川中央市民病院、明石医療センター、神戸掖済会病院、神鋼記念病院、神戸大学医学部附属病院、国家公務員共済組合連合会 虎の門病院、国立研究開発法人 国際医療研究センター病院、国立病院機構 災害医療センター、国立病院機構 やまと精神医療センター、国家公務員共済組合連合会 大手前病院、九州大学病院、大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター、神奈川県立病院機構 こども医療センター、鳥取県立中央病院、大阪市立総合医療センター、岡山市立市民病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、大阪公立大学医学部附属病院、大阪医科薬科大学病院、淀川キリスト教病院、住友病院
[公務員(病院を除く)]神戸市、相生市、養父市、大阪市、防府市、神戸市教育委員会、姫路市教育委員会、加古川市教育委員会 ほか
取得できる資格
様々な資格取得に向けてチャレンジ
所属する学部・学科や履修した科目によって取得できる資格は異なりますが、様々な資格・免許状が取得可能です。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
工学部
電気電子情報工学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(数学)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(数学)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
機械・材料工学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(数学)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(数学)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
応用化学工学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(理科)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(理科)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(工業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
理学部
物質科学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(数学)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(理科)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(数学)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(理科)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
生命科学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(理科)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(理科)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
環境人間学部
環境人間学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
栄養教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
一級建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
二級建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
環境人間学科/食環境栄養課程(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
栄養教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護学部
看護学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
養護教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
助産師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
キャリア支援

将来を見据えた人生設計を描き、社会で求められる能力を身につける

本学では、学生一人ひとりが自分を見つめ、将来どんな人生を歩みたいかを考えて人生設計を描く、という目的意識を持ちながら社会で求められる能力を身につけ、社会で活躍することができるように、キャリア教育を行っています。
●キャンパスキャリアセンターによる学部特性に応じたきめ細かな就職支援
学生からの個別相談に応じるほか、多様な就職対策講座を開講したり、インターンシップ情報や求人情報などを発信したりと、各キャンパスの特性に応じた様々な支援に取り組んでいます。また、本学の学生のみを対象とした合同企業説明会を、全学および各キャンパスで開催し、毎年200社以上の企業と約1,000人の学生が参加しています。
●優良企業と学生を結ぶマッチング支援
本学学生と企業とのマッチングを行うために専用サイトを開設し、兵庫県内の優良かつ魅力ある多数の企業を紹介しています。また、全国の各種業界に多くのOB・OGが輩出していることから、同窓会と連携したマッチング支援にも力を入れています。