東京国際大学/大学トップ
ここに注目!
- アメリカ直輸入の「英語教育」&多彩な「留学プログラム」
- 「スポーツ教育」で人間性を育む
- 専門コンサルタントが「資格取得」と「進路実現」を強力サポート
大学の特色

英語教育 〜学部横断「グローバルコース」と国際色豊かなキャンパス

●「より高度な英語力」と「専攻学部の専門知識」をダブルで獲得
グローバルコースでは1年次はネイティブ教員によるレベル別少人数対話型授業で英語を学び、2年次の秋からはアメリカの名門ウィラメット大学(姉妹校)へ1年間のASP留学で異文化体験、帰国後は長期留学やE-Track(英語学位プログラム)を組み合わせて学びます。
●国際色豊かなキャンパスライフ
英語学習の拠点「TIU COMMONS/English PLAZA」にはネイティブ教員が常駐。留学生との交流拠点でもあり、まるで海外留学しているかのような環境です。留学前からネイティブの英語にふれることができ、留学後も培った英語力を維持させるだけでなく、さらに発展させる場として活用できます。
東京国際大学では約1,500名の留学生が学んでいるため、日常的に外国語や多文化にふれることができます。多様な価値観やバックグラウンドを持つ留学生たちとのキャンパスライフは、世界で活躍するリーダーを育成します。

多彩な留学プログラム 〜世界約290大学に広がる学びの場

世界各国の大学と直接協定を結んでいるほか、ISEPにも加盟しているため(日本からの加盟は7大学)約290大学への留学が可能。個々の実力と目的に応じて、留学期間や留学先を選択できます。
★ASP(アメリカンスタディーズ・プログラム)
アメリカ・オレゴン州の名門ウィラメット大学(姉妹校)の一員として学生寮で生活しながら、約1年間にわたって学ぶプログラムです。オールイングリッシュの授業でリベラルアーツを学び、英語力と国際感覚を徹底的に磨きます。また、授業以外でもクラブ、ボランティア、地域との交流活動などアメリカのキャンパスライフを楽しみながら、実践的な英語力を体得します。規定の単位数を修得すると、4年間で卒業可能です。

スポーツ教育 〜最新の施設と、各競技を代表する指導陣

強さを追求するとともに人間性を養うスポーツ教育を実践しています。優れた指導者の下での切磋琢磨が学生の人間力を磨き、強い意志を持って行動できる自立した若者へと成長させます。
★世界を知る一流の指導陣
宇津木妙子/女子ソフトボール、前田秀樹/サッカー、佐藤直子/硬式テニス、横溝三郎/駅伝、湯原信光/ゴルフ、三宅義信/ウエイトリフティング など
★スポーツ留学
アスリート学生を対象とし、競技ごとに本場で学ぶプログラムです。技能の向上のみならず、海外の荒波に揉まれて「人」としても成長することができます。
サッカー(ドイツ、イギリス)は現地クラブチームに合流して練習を行うほか、プロのトレーナーによるパーソナルトレーニングや、語学学校での英語研修などに参加します。テニスはプロテニスプレーヤーも練習に訪れるテニスアカデミーで集中トレーニングを行います。温暖な気候、充実した練習施設など恵まれた環境で、フィジカルとメンタルを鍛えます。
単位が認定されます。
アドミッションポリシー

入学者受入れの方針

本学は、建学の精神および教育理念・教育目的に賛同し、以下の素養をもつ学生を求めます。
(1)大学での学修および活動に積極的に取組む意欲と行動力を有する。
(2)高校での授業および活動などを通じて、基礎的な知識と基本的な学修態度を身につけている。
※(2)の基礎的な知識と基本的な学修態度とは、5つの基礎力=「知識・理解」「思考・判断」「関心・意欲」「態度・規律」「技能・表現」を養うための土台となるものと位置付けています。
教育環境

2023年「池袋キャンパス」を開設

グローバル教育に力を入れている本学はさらなる教育環境の拡充を目指し、2023年9月、副都心池袋のサンシャインシティ隣接地に都市型キャンパスを開設します。E-Trackをはじめ、本学のグローバル教育機能を高めた新キャンパスでは、100ヵ国を超える留学生とともに学んでいきます。また、世界各国から教員や研究者を招き、知の交流拠点、国際ブレイン・サーキュレーションを構築します。茶室や日本庭園、スポーツジムなども備え、文化と知性の発信地としての役割が期待されるキャンパスです。

国際色が豊かな川越第1キャンパス、実習施設が充実する川越第2キャンパス

●川越第1キャンパス
正門には在学する留学生の出身国の国旗がはためいています。英語コミュニケーションスペース「English PLAZA」や留学生との交流スペース「Japanese PLAZA」などがあり、海外留学と同じように英語や異文化に接することができます。
理学療法学科の実習室にはウェアラブルカメラや人体解剖アプリ、三次元動作解析装置など、最新の機器を導入しています。
●川越第2キャンパス
木々に覆われた広い敷地にゆったりと施設が配置されたキャンパスは、開放的な雰囲気です。福祉実習棟に加え、幅広いマシンラインナップのトレーニングルームやウエイトリフティング場、テニスコート(デコターフ・人工芝)など、スポーツ関係の施設も充実しています。

東京ドーム4個分の広さを誇る総合グラウンド

●坂戸キャンパス(総合グラウンド)
約17万平方メートルの敷地を持つ広大な坂戸キャンパスには、野球スタジアム、サッカー場、ソフトボール場、陸上競技場、クロスカントリーコース、低酸素室、ゴルフ練習場(屋内/全天候型)など、大学トップクラスの施設が完備されています。川越第1・第2キャンパスからはバスの定期便を運行し、スポーツに取り組む学生をサポートしています。
学部
【2023年度入学者対象】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2023年度入学者対象】
【商学部】140万円
【経済学部】140万円
【言語コミュニケーション学部】145万円
【国際関係学部】140万円
【人間社会学部】
・福祉心理学科 140万円
・人間スポーツ学科 156万円
・スポーツ科学科 156万円
【医療健康学部】180万円
本学独自の給付奨学金制度
特待生入試奨学金(学費全額免除奨学金、授業料免除奨学金、他)
修学支援奨学金
国際交流奨学金(ASP留学、協定校交換留学、セメスター語学留学)など
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2023年)
昨年度または一昨年度の留学実績
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 11人
1か月以上3か月未満 19人
3か月以上6か月未満77人
6か月以上1年未満2人
1年以上4人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】7
【大学独自の奨学金】ある
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
ASP(American Studies Program)
【留学先】アメリカ・その他の州
【留学先海外大学、語学学校名】Willamette University
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】「3か月以上6か月未満」あるいは「6か月以上1年未満」
【対象人数】制限なし
【留学開始時期】8月
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEIC(450)、平均出席率80%以上、GPA基準値(3.0以上)
【問い合わせ先】
URL:https://www.tiu.ac.jp/exchange/tiua/
部署:国際交流課
電話番号:0492346029
ダブルディグリープログラム協定校交換留学(長期留学Willamette Univ.)
【留学先】アメリカ・その他の州
【留学先海外大学、語学学校名】Willamette University
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】2年間
【対象人数】2
【留学開始時期】8月
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(83)、TOEFL PBT(560)、IELTS(6.5)、GPA基準値(2.75以上)
【問い合わせ先】
URL:https://www.tiu.ac.jp/exchange/longstay/
部署:国際交流課
電話番号:0492346029
ISEP交換留学
【留学先】アメリカ・ニューヨーク州、アメリカ・マサチューセッツ州、アメリカ・コネチカット州、アメリカ・カリフォルニア州、アメリカ・その他の州、カナダ、メキシコ、中国、台湾、香港、タイ、ベトナム、インドネシア、インド、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、ドイツ、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、スイス、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、オランダ、ベルギー、アフリカ、ISEP加盟大学
【留学先での学習言語】英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、中国語、ISEP加盟大学の言語全て
【留学期間】「3か月以上6か月未満」あるいは「6か月以上1年未満」
【対象人数】特になし
【留学開始時期】随時
【奨学金】ない
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(60)、IELTS(5)、GPA基準値(2.75以上)
【問い合わせ先】
URL:https://www.tiu.ac.jp/exchange/isep/
部署:国際交流課
電話番号:0492346029
クラブ・サークル活動

硬式野球部、サッカー部、ウエイトリフティング部などの強化クラブをはじめとする体育会系・文化系クラブのほか、登録サークルが日々目標に向かって練習を重ねています。クラブ活動は大学生活を彩るだけでなく、やり遂げる人間力や協調性を育みます。
体育会系クラブ
硬式野球部(※)、サッカー部(※)、女子ソフトボール部(※)、ゴルフ部(※)、女子サッカー部(※)、チアリーディング部(※)、硬式庭球部(※)、駅伝部(※)、アメリカンフットボール部(※)、ウエイトリフティング部(※)、剣道部(※)、アーチェリー部(※)、ラグビー部、バレーボール部、卓球部、柔道部、バスケットボール部、バドミントン部、ヨット部、水泳部、男子ソフトボール部、空手道部、統制局應援指導部、陸上競技同好会、スキューバダイビング愛好会
文化系クラブ
吹奏楽団(※)、模擬国連クラブ TIU Model United Nations(※)、TED× TIU(※)、Hult Prize(※)、E.S.S.[東京国際大学英語会]、タイニーラブ〈軽音楽〉、ギター部、写真部、美術部、旅研究部、メロウ・ドルフィン・ジャズ・オーケストラ、ストリートダンス研究会U.G.G. 、パソコン研究愛好会、日本文化倶楽部
その他
学生会執行部、体育会本部、文化連合会執行部、学園祭実行委員会
※は強化クラブ
大学院・併設の大学
大学院
商学研究科
実務的科目や国際的視野に立つ科目を幅広く配置し、社会や組織をリードするプロフェッショナルを育成。税理士資格試験の科目免除にも対応したカリキュラムです。池袋キャンパスでの土・日開講プログラム(2024年4月より)なので、社会人学生が受講しやすくなっています。
経済学研究科
実証・応用・政策の3つの側面を重視。グローバルな視野で現代経済社会の実態と変容を分析的かつ総合的にとらえ、多様な政策課題の追究を志向します。主要科目の英語による講義や、英語による研究指導も行っています。
国際関係学研究科
国際社会の多様化・深刻化する諸問題を複合的に考察、理論的に分析・把握するだけでなく、具体的な解決策を提示できる専門家を育成します。また、新たな知の枠組みに基づいて、自らのスタンスで問題に切り込む力を養います。
臨床心理学研究科
公認心理師養成大学院として認定され、かつ臨床心理士指定大学院(第1種)となっています。充実した設備を誇る臨床心理センターを備え、実習を重視したカリキュラムにより、優れた専門家の育成を目指しています。

パンフ・願書
教員数・学生総数
教員数
教授119人、准教授46人、講師219人、助教1人
*2023年09月収集情報
学生総数
6174人
*2022年10月1日現在
新入生総数
1825人
*2023年09月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約13 | 約25 | - |
所在地・アクセス
池袋キャンパス(2023年9月開設)
[商学部-データサイエンスコース・グローバルデータサイエンスコース、経済学部、言語コミュニケーション学部、国際関係学部-国際関係学科]
●東京都豊島区東池袋4-42-31
JR「池袋」駅より徒歩約12分
東京メトロ「東池袋」駅より徒歩約4分
川越第1キャンパス
[商学部、国際関係学部-国際メディア学科、医療健康学部]
●埼玉県川越市的場北1-13-1
東武東上線「霞ヶ関」駅より徒歩約5分
JR川越線「的場」駅より徒歩約13分
川越第2キャンパス
[人間社会学部]
●埼玉県川越市的場2509
東武東上線「霞ヶ関」駅より徒歩約13分
JR川越線「的場」駅より徒歩約10分
坂戸キャンパス[総合グラウンド]
●埼玉県坂戸市四日市場81-1
東武越生線「西大家」駅より徒歩約3分
問い合わせ先
住所
〒350-1197
埼玉県川越市的場北1-13-1
入学センター
電話番号
(049)232-1116
URL
その他
【FAX】(049)232-3300
東京国際大学についてのよくある質問
「スポーツ科学科」と「人間スポーツ学科」の違いについて教えてください。
スポーツ科学科はアスリートや指導者を、人間スポーツ学科はスポーツを社会づくりに活かす人材を育てます。詳細はこちら
留学は誰でも可能ですか?
全学部(医療健康学部を除く)で留学することができます。詳細はこちら
キャリアサポート体制について教えてください。
充実したバックアップ体制があります。詳細はこちら