めじろ

目白大学

私立大学 東京都/埼玉県

目白大学/外国語学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

英米語学科(80名)
中国語学科(40名)
韓国語学科(60名)
日本語・日本語教育学科(40名)

所在地

1~4年:東京

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●各国の言語や文化を学び、国際感覚を磨く
●将来に直結するさまざまな資格を取得できる
●卒業後は、高い語学力を生かし、国内外で活躍できる人材になる

外国語学部では、英語の4技能を基礎から鍛え、世界に通用する英語力を身につける「英米語学科」、実用的な中国語の習得や中国文化への理解を深め、コミュニケーション力を養う「中国語学科」、韓国語はもちろん、韓国の歴史、文化、社会に対する見識を深める「韓国語学科」、日本について海外に発信していくスペシャリストを育成する「日本語・日本語教育学科」の4学科を設置しています。

【キャンパス】

新宿キャンパス

【学生数】

891名(2022年5月1日現在)

【専任教員数】

46名(2022年5月1日現在)

【大学院】

日本語・日本語教育専攻(修士課程)、中国・韓国言語文化専攻(修士課程)

英米語学科

【講義・学問分野】

英語学概論、英語音声学、英米の言語と文化、英語文学史、Business Communicationなど

中国語学科

【講義・学問分野】

中国語学概論、時事中国語、通訳ガイド中国語、検定中国語など

韓国語学科

【講義・学問分野】

韓国語基礎会話、韓国語応用会話、韓国事情、韓国語科教育法など

日本語・日本語教育学科

【講義・学問分野】

日本語学概論、異文化接触論、日本文学、日本語教育概論など

学部の特色

各国の言語や文化を学び、国際感覚を磨く

【英米語学科】原則全員参加の留学により、英語圏での生活を通して文化にふれ、生きた英語の習得と異文化理解能力を身につけます。

【中国語学科】中国語の基礎と実用的な運用能力、コミュニケーション力を養います。留学では文化を理解し、国際性も高めます。

【韓国語学科】1年間の協定留学を通じ、韓国語の習得と韓国文化の理解を目指します。2年間の留学で韓国の大学の学位取得も可能です。

【日本語・日本語教育学科】日本語や日本文化を国際的な視点から捉え、海外に発信する専門性を育みます。日本語教師も目指せます。

※留学については、社会情勢等により変更となる場合があります。

将来に直結するさまざまな資格を取得できる

【取得できる資格・免許】
●英米語学科/中学校教諭一種免許状(英語)、高等学校教諭一種免許状(英語)、学芸員、社会福祉主事(任用)
●中国語学科/中学校教諭一種免許状(中国語)、高等学校教諭一種免許状(中国語)、全国通訳案内士、地域通訳案内士、学芸員、社会福祉主事(任用)
●韓国語学科/外国語としての韓国語教育資格※1、全国通訳案内士、地域通訳案内士、学芸員、社会福祉主事(任用)
●日本語・日本語教育学科/日本語教員養成課程修了証※2、中学校教諭一種免許状(国語)、高等学校教諭一種免許状(国語)、学芸員、社会福祉主事(任用)

※1 本学が韓国の協定校などと共に認定する独自の資格
※2 本学が独自に授与するもの。取得には一定の条件があります

卒業後は、高い語学力を生かし、国内外で活躍できる人材になる

【想定される進路】
●英米語学科/英語科教員、国際機関の職員、通訳、旅行会社など
●中国語学科/専門商社中国チーム、IT企業中国支社、地域通訳案内士など
●韓国語学科/通訳・翻訳、国際機関の職員、外資系企業など
●日本語・日本語教育学科/国内外教育施設の日本語教員、外資系企業、通訳、国語科教員など

学べること

英米語学科

国際的な視野と生きた英語力で、世界が広がっていく

1.英語の4技能(聞く、話す、読む、書く)を集中して鍛える「Core Program」
2.2年次の1学期間まるごと英語浸けになる「Power English 2(海外語学研修)」
3.ネイティブの指導により、英語でのディスカッション力を養う「Topic Studies」
4.興味や進路に応じて取り組めるゆるやかな3つのコース(「Business Communication」「English Language and Culture」「English Language and Education」)を設置

※留学については、社会情勢等により変更となる場合があります。

中国語学科

中国語力と中国への深い知識は社会で求められる力に

1.「聞く」「話す」「読む」「書く」「訳す」の5技能が身につく、少人数・週6コマの徹底した語学教育
2.通訳や翻訳、プレゼンテーションなど実用的な中国語を学べる多彩な科目群
3.中国の歴史や文化、現代社会に関する理解を深め、コミュニケーション能力を養う
4.中国語圏のトップクラスの教育環境で、短期・長期留学を体験

※留学については、社会情勢等により変更となる場合があります。

韓国語学科

使える韓国語の習得と異文化への理解により、グローバル社会で活躍する

1.ネイティブスピーカーから使える韓国語を習熟度別クラス制により学ぶ
2.4年間を通じて本物の韓国語・韓国文化にふれ、異文化理解を深める
3.デュアル・ディグリー(D.D.)を採用し、日韓両国の学位が取得可能
4.充実したカリキュラムを提供しグローバル社会で活躍できる人材を育成する

※留学については、社会情勢等により変更となる場合があります。

日本語・日本語教育学科

日本の魅力を世界に伝えられる人になる

1.国際的な視点から日本と日本語を理解するための2つの分野(「日本語教師を目指す分野」「日本語・日本文化を学ぶ分野」)を設定
2.国内外での臨地研修や「活用型」の学力を伸ばす体験学習など、ユニークな学びを提供
3.日本語教員養成課程修了証を取得して、日本語教師の道へ
4.国語の研究者、国際機関勤務経験者などの教員の下で、確かな専門性と国際感覚を育成

アドミッションポリシー

求める学生像

【英米語学科】
1. 英語の学習、及びその運用能力の獲得・向上に強い意欲を持つ人
2. 日本語も含め、「ことば」に対する旺盛な好奇心と、言語文化への強い関心を有する人
3. 外国に留学して現地の人々と直に交流し、ことばだけではなく、彼らの日々の生活やものの考え方を体験的に学んでみようと考えている人
4. 世界で今何が起こっているのか、何が問題となっているのかを知りたい、という強い希望を抱いている人
5. 自分の当面する課題に対して積極的に取り組んでいこうとする、前向きな姿勢を持つ人

【中国語学科】
1. 中国語の学習、およびその運用能力の獲得・向上に強い意欲を持つ人
2. 日本語も含め、「ことば」に対する旺盛な好奇心と、言語文化への強い関心を有する人
3. 外国に留学して現地の人々と直に交流し、ことばだけではなく、彼らの日々の生活やものの考え方を体験的に学んでみようと考えている人
4. 世界で今何が起こっているのか、何が問題となっているのかを知りたい、という強い希望を抱いている人
5. 自分の当面する課題に対して積極的に取り組んでいこうとする、前向きな姿勢を持つ人

【韓国語学科】
1. 韓国語や韓国文化に対して興味を持ち、韓国語や韓国文化の専門的学習を通して、(1)韓国語の運用能力を獲得・向上すること、そして、(2)韓国文化の知識を獲得・理解すること、に主体的な強い意欲を持つ人
2. (1)韓国語を中心に、日本語や他言語など「ことば」への旺盛な好奇心を持ち、また、(2)韓国語の背景にある韓国の言語文化への旺盛な好奇心を持ち、自分の当面する課題に対して積極的に取り組んでいこうとする、前向きな姿勢を持つ人
3. 世界で起こる問題とその解決に、国際的視点に立って前向きに取り組もうとする強い希望を抱き、韓国語圏に留学して人々と直に交流し、ことばだけではなく、日々の生活やものの考え方を体験的に学んで、日韓両国の言語文化を学び理解しようと考えている人

【日本語・日本語教育学科】
1. 日本語・日本文化、日本語教育、または異文化理解に強い関心を持つ人
2. 母語の日本語も含め、「ことば」に対する旺盛な好奇心と、言語文化への強い関心を有する人
3. 将来、国内・国外で日本語を教えてみようと考えている人
4. 世界で今何が起こっているのか、何が問題となっているのかを知りたい、という強い希望を抱いている人
5. 自分の当面する課題に対して積極的に取り組んでいこうとする、前向きな姿勢を持つ人

問い合わせ先

【住所・電話番号】

〈新宿キャンパス〉
東京都新宿区中落合4-31-1
目白大学入学センター
(03)3952-5115

【URL】

https://www.mejiro.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ