目白大学/看護学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
看護学科(105名)
所在地
1~4年:埼玉
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
プロフィール
●看護実践力を培い、人々の健康支援に貢献する
●幅広い領域で活躍できる資格を取得
●卒業後は、専門性の高い病院で身につけた知識と実践力を生かし、患者さんをサポートできる人材になる
看護学部では、最新の機器を備えた多彩な実習室で、看護に必要な専門知識や技術だけでなく、患者さんに寄り添う心を育みます。また、あらゆる環境で力を発揮できる実践力のある看護師・保健師を養成します。
【キャンパス】
さいたま岩槻キャンパス
【学生数】
440名(2022年5月1日現在)
【専任教員数】
35名(2022年5月1日現在)
【大学院】
看護学専攻(修士課程)
看護学科
【講義・学問分野】
病理学、薬理学、地域・在宅看護学概論、成人看護学概論、老年看護学概論、小児看護学概論、母性看護学概論、精神看護学概論、看護倫理など
学部の特色
看護実践力を培い、人々の健康支援に貢献する
多くの人の生活を尊重した健康支援のための理論と技術を学び、専門性の高い実習施設で実践力を養います。
幅広い領域で活躍できる資格を取得
【取得できる資格・免許】
看護師国家試験受験資格/保健師国家試験受験資格/養護教諭二種免許状※
※取得のための履修には一定の条件があります
卒業後は、専門性の高い病院で身につけた知識と実践力を生かし、患者さんをサポートできる人材になる
【想定される進路】
病院、診療所、介護老人保健施設、訪問看護ステーションなど
この学部のことを詳しくチェック
学べること
看護学科
専門知識と豊かな感性を生かしてケアできる人に
1.高い技術力に加え、倫理観、使命感、生命に対する畏敬の念を育む
2.社会の動きに関心を持ち、看護を幅広い視野で見る力を養う
3.実習は専門性の高い病院で行い、高度な看護実践能力を身につける
4.看護の実践経験豊かな教育スタッフによるきめ細かな指導
アドミッションポリシー
求める学生像
1. 本学部・学科の学修に必要となる基礎学力と、人間の健康と生活への関心を持ち、看護について真摯に学ぶ意欲のある人
2. 看護学の専門的知識と技能を修得し、将来、保健医療福祉の分野で関係者と協働し、貢献することに強い意志と展望をもつ人
3. 人々の多様な価値観を受け入れ、柔軟に思考できる人
この学部のことを詳しくチェック
問い合わせ先
【住所・電話番号】
〈さいたま岩槻キャンパス〉
埼玉県さいたま市岩槻区浮谷320
入試課
(048)797-2222