一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
駒澤大経済学部現代応用経済学科
KM 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 国語
- 世界史
苦手科目
- 英語
- 倫理
部活動
ダンス部
英語の民間資格・検定
英検準2級、GTEC
英語検定以外の活動実績
部活での全国大会優勝
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
275点(配点500)
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 世界史
苦戦した科目の問題
英語の長文読解 英語のリスニング 英語が特に苦手だったので後半の大問が特にボロボロでした。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
世界史の過去問にたくさん触れたので点数がとても伸びました。
世界史では年代や国ごとにノートにまとめて何回も見返していました。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英単語英文法はもっと早めから完璧にするべきでした。
英語の勉強をする時にまず単語力がとても乏しかったので、そこの勉強から始めなくてはいけなく時間が足りませんでした。
役に立った教材・サービス
個別ニガテ攻略AI 「AI StLike」
活用ポイント
苦手な科目を潰すために特に活用しました。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
全学部が集まるワンキャンパスだったため、さまざまな人と関わりたかったわたしにとって1番の大学でした。その学部だけでなく違う学部の方とも関わることができることに加え、仏教を必修で学ぶという異彩なところにも惹かれたからです。
閉じる