一般選抜対策レポート
-
2021年度
-
東京理大理学部化学科
IK 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 化学
苦手科目
- 国語
- 日本史
部活動
バドミントン
課外活動
文化祭実行委員会
学校説明会スタッフ
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
425点(配点500)
2次試験の受験科目
- 英語
- 数学
- 化学
苦戦した科目の問題
英語は長文をいかに素早く的確に読むかが鍵になります。早く読めても理解して読まなければ結局もう一回読む羽目になるので、そこが苦しかったです。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
リスニングの課外をとっていたこと。
リスニングの対策をするのにも、その時はまだ設備が整っていなかったので家でやるのもなかなか難しい状況。そんな時に、学校で定期的にやるとのことで参加したリスニングの課題が本当に良かったです。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
数学の勉強。
一般試験は傾向を掴むことがかなり大切で過去5-8年間分ほど解くことで、その大学がどんな能力を求めているのかが掴めると思います。私は過去3年しか解けなかったので、充分に把握できなかったのではないかなと思います
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ、合格への100題、キミ専用 ギャップ解消MUSTパック
その他
基本的に授業前に予習で使って、授業を受けてもわからなかったり理解が浅いなと思ったりしたところはさらに復習で使いました。夏休み以降は、合格への対策や100題、アプリを使って本格的に始めました
活用ポイント
合格への100題が最も役立ちました。他の参考書並みに問題が掲載されてて、他の参考書よりも詳しく丁寧に解答解説があってとても有効的でした。100題以上載ってるので自分のレベル以外の問題にも出会えて、経験値がすごく増えたと思います
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
共通テスト方式も考えていたのですが、国語や物理を科目として取らなかったので受験せず、B方式を取ることにしました。
よりよい志望理由書を書くには!
まずはその学校について徹底的に調べておくことです。次に自分の気持ちを人に伝える練習をしてみてください。
閉じる