りつめいかん

立命館大学

私立大学 京都府/大阪府/滋賀県

一般選抜対策レポート

2021年度

立命館大文学部人文学科

NK 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 英語
  • 国語

苦手科目

  • 数学
  • 日本史

部活動

茶道部

英語の民間資格・検定

英検準2級

閉じる

受験科目と結果

共通テスト合計得点

496点(配点900)

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 国語
  • 日本史

苦戦した科目の問題

日本史が苦手だったので、個別試験の書き込み式で思い出せない言葉もあり苦戦しました。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

過去問を解いてそれを元に苦手な所を潰していくこと。

志望校が決まったら、私立は特に過去問をたくさん解いておくとそれに関連した問題もまた出るので、傾向を知ることはとても大事だと思うからです。共通テスト対策にも、問題の形式に慣れることはとても大事だと思います!

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

早くから、基礎を勉強しておくとよかったと思います。

日本史に苦手意識をもっていてあまり手を付けられずにいて苦手なまま放置していたので、もっと早くから基礎だけでも取り組んで何度も繰り返し暗記してれば、もっと記憶に定着したと思うからです。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ、合格への100題、合格へのギャップ診断

その他

大学受験チャレンジは基礎の復習に使いました。合格への100題は個別試験対策のために、英語の記述練習に、また、大学入試問題特有の形式を知るのに活用しました。ギャップ診断は志望校合格のために何を優先すべきか知るのに活用しました。

活用ポイント

模試が役立ちました。自分は苦手な教科が沢山あったのでどれから手を付けるか悩んでいたときに、模試の結果で志望校合格までの距離がわかり、どの教科からどのように勉強していけばいいか示してくれたので、あとこれだけやれば合格だ!とゴールが距離として見えてやる気にも繋がりました。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

最初は文学に興味を持っていたので、大学のオープンキャンパスに行きました。そこでさまざまな話を聞いたり、能動的に動く先輩方の活動を知っていく中で、自分も色々なことに挑戦してみたいと思いました。また、広いキャンパスや豊富な図書が揃っていて綺麗な図書館に行き、活発に真面目に学習に取り組めそうな環境、雰囲気に惹かれ絶対この大学に行きたいと思いました。成績はあまり良くなかったので一般入試で挑戦しました。

よりよい志望理由書を書くには!

その大学で何が学べるのか、どんな雰囲気なのかをパンフレットやオープンキャンパスに参加することで知っておくことは、後悔しないために大切だと思います。これからの将来に関わる大きな選択だと思うので、そこで何を勉強したいか、どんな大学生活を送りたいのか、早くから具体的にイメージしておくと、その大学に行くためにどんな高校生活を送ると良いのか、アピール出来るのかも分かってくるのではないかなと思います。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ