大阪産業大学/国際学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
国際学科(105名)
所在地
1~4年:大阪
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
国際学部の偏差値を見るプロフィール
●自分の関心や将来像に合わせたプログラムを選ぼう!
●海外研修・留学制度が充実。世界中がキャンパスに!
●語学だけでなく日本のポップカルチャーなども学べる!
「生きた語学」を習得し、異文化理解を通じてグローバル社会に貢献できる人材を育成します。
【学生数】
326人(2024年5月1日現在)
【専任教員数】
23人(2024年5月1日現在)
国際学科
【講義・学問分野】
英語、日本語、中国語、朝鮮語、ドイツ語、フランス語、国際社会の探求、心理学
学部の特色

自分の関心や将来像に合わせたプログラムを選ぼう!

英語教員をめざしたい、語学の検定に挑戦したい、ある国や地域について深く学びたい、ピアヘルパーの資格をとりたい、外国人に日本語を教えたいなど、学生ひとりひとりの関心や将来像に合わせた8つのプログラム制を導入。複数のプログラムを選択することも可能です。
・英語プログラム
・中国語プログラム
・日本語教員プログラム
・朝鮮語プログラム
・ドイツ語プログラム
・フランス語プログラム
・国際社会の探究プログラム
・心理学プログラム
海外研修・留学制度が充実。世界中がキャンパスに!
本格的な長期留学から2~3週間の短期留学まで制度が充実しています。この機会を活かして世界を体験し、その国や地域の文化を理解することができれば語学学習がさらに楽しくなります。
語学だけでなく日本のポップカルチャーなども学べる!
ヨーロッパやアジアの諸地域の言語・文化・歴史・心理に関する理解も深め、多角的な視点と豊かな国際感覚を養います。また、アニメやゲーム、マンガなど、最近海外で人気のある日本のポップカルチャーについても学べます。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
国際学科
プログラム制を導入し、語学の習得をはじめ、社会学や心理学、さらには異文化理解や国際ビジネスに関連する知識まで、幅広い分野の学びを提供
●プログラム制を導入
プログラム制(英語プログラム、中国語プログラム、日本語教員プログラム、朝鮮語プログラム、ドイツ語プログラム、フランス語プログラム、国際社会の探究プログラム、心理学プログラム)を導入し、複数のプログラムを自由に選択できます。これにより、複数の語学習得、社会学や心理学、さらには異文化理解や国際ビジネスに関連する知識まで、幅広い分野の学びを提供します。
●フォロー体制が充実
半年~1年の長期留学制度から2~3週間の短期海外研修まで、豊富な海外体験プログラムを用意しています。また、入学から卒業まで少人数制できめ細やかな指導のもと、国際社会で活躍できるグローバルな人材を育成します。
●資格取得にチャレンジ
TOEIC(R)高得点をめざしたい、高校の英語教員になりたい、外国人に日本語を教えたい、カウンセリングの手法を学びピアヘルパーの資格をとりたいなど、学生一人ひとりの関心や将来像に合わせて、さまざまな資格をめざす授業が提供されています。
国際学部の主な就職先
アイアンドエフ・ビルディング、あさひ(サイクルベースあさひ)、And Doホールディングス(ハウスドゥ)、ECC、イオンディライト、いすゞ自動車近畿、一条工務店、因幡電機産業、岩井コスモ証券、ANA沖縄空港、エービーシー・マート、学校法人エール学園 …ほか
国際学部の就職・資格情報を見る