ひめじどっきょう

姫路獨協大学

私立大学 兵庫県

姫路獨協大学/就職先・資格・進路

就職状況

主な就職先

医療保健学部 理学療法学科

獨協医科大学日光医療センター、市立福知山市民病院、大阪整形外科病院、鶴見緑地病院、大阪たつみ病院、東浦平成病院、広畑センチュリー病院、小野病院、久保整形外科クリニック、緑駿病院、明石仁十病院、姫路中央病院、甲南医療センター、長久病院、神戸リハビリテーション病院、ポートアイランド病院、兵庫中央病院、ツカザキ病院、順心神戸病院、順心リハビリテーション病院、私立稲美中央病院、伊川谷病院、姫路聖マリア病院、つくだ整形外科、西脇市立西脇病院、神戸掖済会病院、のだ整形外科クリニック、兵庫県立加古川医療センター、兵庫県立但馬長寿の郷、龍野中央病院、阪奈中央病院、鳥取県立中央病院、出雲市民リハビリテーション病院、津山中央病院、国立病院機構中国四国グループ、三宅リハビリテーション病院、生長会、日の出医療福祉グループ、石川病院、大久保病院、江井島病院、呉中通病院など
(過去5年 順不同)

医療保健学部 作業療法学科

竹川病院、南草津病院、宇治おうばく病院、京都大原記念病院、十条武田リハビリテーション病院、城東中央病院、森ノ宮病院、喜馬病院、東浦平成病院、土井リハビリテーション病院、大西脳神経外科病院、明石仁十病院、姫路中央病院、西宮協立リハビリテーション病院、公立宍粟総合病院、姫路医療センター、兵庫あおの病院、ツカザキ記念病院、ツカザキ病院、順心リハビリテーション病院、宝塚リハビリテーション病院、姫路聖マリア病院、書写病院、たつの市民病院機構、中馬病院、兵庫県立西播磨総合リハビリテーションセンター、ひょうご子どもと家庭福祉財団、にこにこハウス療育センター、室井メディカルオフス、播磨大塩病院、南岡山医療センター、西条市民病院、新百合ヶ丘病院、吉田病院、高岡病院、入江病院、石井病院、石川病院、仁恵病院、松本病院など
(過去5年 順不同)

医療保健学部 言語聴覚療法学科

中東遠総合医療センター、学研都市病院、丹後中央病院、市立福知山市民病院、大阪発達総合療育センター、阪和病院、東浦平成病院、広畑センチュリー病院、土井リハビリテーション病院、吉田病院、沖田耳鼻咽喉科、國富胃腸病院、緑駿病院、六甲アイランド病院、神戸市立医療センター中央市民病院、姫路医療センター、ことばの相談室ひなたぼっこ、耳鼻咽喉科藤木クリニック、順心リハビリテーション病院、私立稲美中央病院、石川病院、姫路聖マリア病院、厚生病院、神戸平成病院、西はりまクリニック、多可赤十字病院、赤穂中央病院、龍野中央病院、恒生病院、西宮渡辺病院、倉敷平成病院、岡山リハビリテーション病院、金光病院、津山第一病院、愛媛大学医学部附属病院、聖マリア病院、入江病院、大道会など
(過去5年 順不同)

医療保健学部 臨床工学科

みはま病院、日本医科大学付属病院、公立能登総合病院、公立小浜病院、磐田市立総合病院、洛和会ヘルスケアシステム、井上診療所、国立循環器病研究センター、みどりヶ丘病院、明石医療センター、尼崎永仁会病院、加古川中央市民病院、北播磨総合医療センター、協立病院、神戸市立医療センター中央市民病院、神戸市立西神戸医療センター、公立宍粟総合病院、公立豊岡病院、ツカザキ病院、入江病院、高砂市民病院、尼崎中央病院、高砂西部病院、とくなが病院、姫路第一病院、兵庫医科大学病院、姫路田中病院、まつしまクリニック、神戸労災病院、関西ろうさい病院、天理よろづ相談所病院、島根大学医学部附属病院、東香里病院、あおい病院、小野病院、北条田仲病院、城陽江尻病院、八家病院など
(過去5年 順不同)

看護学部

[播磨地域]
兵庫県立はりま姫路総合医療センター、兵庫県立加古川医療センター、兵庫県立がんセンター、加古川中央市民病院、姫路医療センター、姫路聖マリア病院、姫路赤十字病院、ツカザキ病院、高岡病院、姫路中央病院、入江病院、石川病院、姫路医療共立病院生活協同組合、赤穂市民病院、明石市立市民病院、北播磨総合医療センター、高砂市民病院、高砂西部病院、西脇市立西脇病院など
[兵庫県内]
兵庫県立尼崎総合医療センター、兵庫県立西宮病院、兵庫県立淡路医療センター、兵庫県立こども病院、神戸市立医療センター中央市民病院、神戸大学医学部附属病院、公立豊岡病院、川崎病院、神戸百年記念病院、甲南医療センター、神戸中央病院、神戸掖済会病院、兵庫医科大学病院、関西ろうさい病院など
[兵庫県外]
北里大学病院、獨協医科大学病院、東京慈恵会医科大学附属病院、東京女子医科大学病院、日本大学病院、京都府立医科大学附属病院、大阪市立総合医療センター、近畿大学病院、鳥取県立厚生病院、島根大学医学部附属病院、岡山大学病院、東広島医療センター、愛媛県立中央病院、鹿児島医療センター、鹿児島大学病院など
[保健師]
小野市役所、境港市役所など
(過去5年 順不同)

看護学部の情報を見る

看護学部の偏差値を見る

人間社会学群

美樹工業、ヤマサ蒲鉾、神戸製鋼 加古川製鉄所、日本製鉄、コベルコシンワ、タクミナ、伊東電機、西芝電機、グローリー、シスメックスピロート、富士ソフト、阪急電鉄、花王ロジスティクス、ヤマト運輸、やよい、シマブンコーポレーション、ヤマダホールディングス、ワンステップ、サントリービバレッジソリューション、大黒天物産、天満屋ストア、ドトールコーヒー、マルアイ、IDOM、神戸トヨペット、神戸マツダ、スズキ自販兵庫、ネクステージ、ネッツトヨタウエスト兵庫、伊丹産業、四国銀行、中国銀行、但陽信用金庫、西兵庫信用金庫、播州信用金庫、姫路信用金庫、兵庫西農業農業協同組合、東京海上日動コミュニケーションズ、近鉄不動産、福屋ホールディングス、神姫バス不動産、中の坊、阪急阪神ホテルズ、ホテルニューアワジ、ラスイート、姫路聖マリア病院、日本赤十字社 和歌山医療センター、兵庫県臨床検査研究所、スミリンフィルケア、ベネッセスタイルケア、綜合警備保障(ALSOK)、自衛隊、法務省矯正管区職員、兵庫県職員、相生市職員、加西市職員、鳥取市職員、姫路市消防局、赤穂市消防本部、警視庁、福井県警察本部、大阪府警察本部、兵庫県警察本部、香川県警察本部、広島県警察本部、福岡県警察本部など
(過去3年 順不同)

人間社会学群の情報を見る

人間社会学群の偏差値を見る

取得できる資格

資格や免許取得をバックアップ、就職活動の大きな強みに

少人数制やチューター制の採用で、国家資格合格をサポート

医療保健学部や看護学部においては最終目標である国家試験合格を目指し、少人数のチューター制を採用し、国家試験対策を意識したグループ学習などを行うなど、強力な支援体制を整えています。
人間社会学群ではSPI試験や公務員試験の対策、TOEIC、英検など、就職において大きな強みとなる資格の取得を強力にバックアップしています。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

医療保健学部

理学療法学科(2025年度情報)

取得できる資格 資格条件
理学療法士卒業で受験資格が得られる資格

作業療法学科(2025年度情報)

取得できる資格 資格条件
作業療法士卒業で受験資格が得られる資格

言語聴覚療法学科(2025年度情報)

取得できる資格 資格条件
言語聴覚士卒業で受験資格が得られる資格

臨床工学科(2025年度情報)

取得できる資格 資格条件
臨床工学技士卒業で受験資格が得られる資格

医療保健学部の情報を見る

医療保健学部の偏差値を見る

看護学部

看護学科(2025年度情報)

取得できる資格 資格条件
看護師卒業で受験資格が得られる資格
保健師所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格

看護学部の情報を見る

看護学部の偏差値を見る

キャリア支援

1年次からの計画的なキャリア・プログラムで希望の進路をかなえる

ベテランの就職アドバイザーが常駐するキャリアセンター

キャリア関連科目を単位に組み込み、1年次からの計画的なキャリア・プログラムを実施しています。仕事について考えることから始め、企業や業界の研究、さらに問題解決力やコミュニケーション能力を向上させます。
2年次からはインターンシップの体験、キャリア支援講座の受講など、着実にステップアップをめざします。重視しているのは「社会人基礎力」の育成です。就職のための知識やテクニックを磨くだけではなく、「自分で物事を考え、決断する力」や「チームで働く力」など、社会人としての基礎力を養います。
また、学生一人ひとりの可能性を引き出し、適性と希望に合った就職内定を得るために、キャリアセンターのスタッフが教員と連携を取りながらマンツーマンで指導しています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ