てんり

天理大学

私立大学 奈良県

天理大学/人文学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

宗教学科(20名)
国文学国語学科(40名)
歴史文化学科(50名)
心理学科(40名)
社会教育学科(40名)
社会福祉学科(50名)

所在地

1~4年:奈良

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●「人」を識り、支えていくための「人間力」を高める学び
●社会貢献への夢を後押しするさまざまな資格取得
●学びを支える実習設備と豊かで貴重な資料

宗教や思想などの精神文化への知識と理解を基礎に人文学の知識を身につけます。

【キャンパス】

杣之内キャンパス

【学生数】

662人(2023年5月1日現在/人間学部と文学部の合計)

【専任教員数】

46人(2023年5月1日現在/人間学部と文学部の合計)

【大学院】

宗教文化研究科/宗教文化研究専攻(修士課程)、臨床人間学研究科/臨床心理学専攻(修士課程)

宗教学科

【講義・学問分野】

宗教研究基礎演習、天理教学概論、宗教史概説1~6、現代宗教を読み解くためのゼミ など

国文学国語学科

【講義・学問分野】

国文学概論、国語学特論、漢文学基礎演習、文章表現、国語科指導法、天理図書館資料論、大和の地域文化論 など

歴史文化学科

【講義・学問分野】

文化財行政学、古文書学、大和の文化遺産を学ぶ、遺跡の保存と活用、フィールドワークからみる民俗文化 など

心理学科

【講義・学問分野】

心理学入門演習、対人スキル演習、心理演習、精神分析、ユング心理学 など

社会教育学科

【講義・学問分野】

社会教育演習、生涯学習概論、文化政策学概論、図書館マネージメント論、プロジェクト実習 など

社会福祉学科

【講義・学問分野】

ソーシャルワーク演習、児童福祉論、地域福祉と包括的支援体制、福祉経営論、精神保健福祉援助実習 など

学部の特色

「人」を識り、支えていくための「人間力」を高める学び

長い年限の中で培い受け継がれてきたものが基盤となって、現在のわれわれは生きています。人は誰もが“その人にとってよりよい人生を歩みたい”と考えているだろうと思います。今の人を識り、今の人々をさまざまな面から支えるために、伝承されてきた文物の中から人々の想いを想像することで人を識り、また、学外での豊富な実習によって、社会を支えるためのスキルを修得することで学びを深め、社会で貢献できる人間力を高めます。

社会貢献への夢を後押しするさまざまな資格取得

人文学の学びを基盤に、宗教学科では「宗教文化士」の受験資格を得られるほか、国文学国語学科および歴史文化学科では中学・高校の教科「国語」もしくは「社会」「地理歴史」の教諭一種免許状が、心理学科では「公認心理師(国家資格)*1」や「臨床心理士*2」の資格に対応しています。社会教育学科では「社会教育士(社会教育主事任用資格)」などの資格が、社会福祉学科では「社会福祉士・精神保健福祉士」の国家試験受験資格が得られるほか、「図書館司書」「博物館学芸員」など、社会に貢献するさまざまな資格取得が可能です。

*1:大学院修了、あるいは卒業後規程の実務経験を要する。
*2:要大学院修了

学びを支える実習設備と豊かで貴重な資料

附属図書館には150万冊以上の蔵書があり、量だけではなく、質の高い国内外の貴重な文献を収蔵しています。附属参考館には世界各地の生活文化資料・考古美術資料を30万点以上収蔵しており、それらの資料を活用して学びを深めながら知識を修得できます。また各学科に求められる実践力を高めるための充実した実習設備を整えています。

学べること

宗教学科

宗教史特殊講義
「自分を超えたもの」への“まなざし”を探求する

天理大学の建学の精神の具現化にもっとも自覚的に取り組む学科という自負のもと、天理教及び世界の諸宗教・思想伝統の“歴史と今”について学ぶことができる多様なカリキュラムを組んでいます。少数精鋭の教育体制のなかで、“新しい時代の宗教者”としての素養を、知識と実践の両面から育む教育を行なっています。

【授業・講義】
現代宗教を読み解くゼミ

宗教に関する知識の習得だけでなく、宗教が政治、経済、科学、生活文化などとどのように関連しているのか、現代世界は宗教的な視点から見れば、どのようになるか、主要な研究成果について演習形式で学び、宗教と現代世界を見る目を育てることをめざします。

国文学国語学科

キャンパスに、学びの「本物」がある大学

天理大学以外の大学でも文学・国語学は学べます。ただ、ここにしかない「本物」が、天理大学にはあります。例えば、天理大学附属天理図書館は、文学・国語学に関する資料の宝庫。国宝の『日本書紀』、重要文化財の『源氏物語』、『竹取物語』などの古典作品にくわえ、樋口一葉、夏目漱石などの近代文学の作家の自筆原稿など、膨大な資料を収蔵しています。「本物」をみて学べる、それが天理大学です。

【授業・講義】
天理図書館資料論(上代・中古)

世界的にも著名な天理大学附属天理図書館が所蔵する古典籍のうち、上代文学・中古文学にかかわる資料を使って講義をします。天理図書館の古典籍収集の歴史、書誌学にかんする知識も学びながら、資料調査に必要な技能を身に付けます。講義は天理図書館内で行います。

歴史文化学科

東乗鞍古墳調査
歴史文化の理解を武器に地域に貢献する人材に

文化財は地域社会において重要な役割を担うようになっています。歴史文化学科では歴史学(日本史)・考古学・民俗学の学びに加え、文化財に対する正しい理解を深め、文化財を活用して地域社会に貢献できる人材を育てたいと考えています。博物館学芸員、中学校(社会)教員や高等学校(地理歴史)教員といった歴史や文化財に直接関わる職だけではなく、地域振興や観光など、文化財をめぐる活躍の場は確実に広がっています。

【授業・講義】
フィールドワークからみる民俗文化

フィールドワークの基本である「あるく・みる・きく」を通じて、歴史文化を民俗学的視点から考察。民俗学がフィールドワークによって蓄積してきた地誌や映像等をもとに、人々の営みや民俗について講義します。暮らしに関わる具体的な場面や対象について民俗学的視点から理解し、記述するための方法論を学びます。

心理学科

日本初導入の伝統をもつ箱庭療法など、豊富な体験型実習を用意
心の専門家になるための学びから対人スキルまで習得

公認心理師や臨床心理士の資格※を取得し、心の専門家になるための学びから社会で広く役立つ対人スキルの習得まで、幅広い心理学を学ぶことができます。本学では、両資格の養成大学院を併設し、体系的なカリキュラムを提供しています。これらの資格を生かして、スクールカウンセラーや専門職をめざすことができます。
※資格を取得するためには、基本的に大学院への進学が必要です。

【授業・講義】
心理演習

心理療法の基礎となる「聴く」ことを体験的に学びます。具体的な相談場面を想定しカウンセリングのロールプレイ、事例検討、箱庭制作などを実施し、公認心理師や臨床心理士に必要な実践的な知識やコミュニケーション、チームアプローチ、心理療法について学びます。少人数制を生かし、一つのテーマを深く議論していきます。

社会教育学科

未来を拓く力をつないで、地域を共に創る

人口減少時代を迎えた日本社会、これからも私たちのまちや暮らしは変化し続け、今よりもっと複雑で多様な課題に向き合っていくことになります。その解決をめざして、人と人とのつながりや地域づくりの活動の中から生まれる「学び」の力を地域の未来へと橋渡ししていくのが「社会教育」です。
本学科は、奈良県内の自治体や団体、教育・文化施設、地元企業等と手をとりあって、地域を共に創る「学び」を支える新しい人材を育てます。

【授業・講義】
社会教育演習

3つのプログラムごとに設けられる演習。社会のなかで人をつなぎ学びをサポートするコーディネーターの役割や、地域社会の文化を支える文化行政の役割、また、文化・スポーツ活動をサポートするための知識や技術をテーマとして、少人数のグループワークで社会教育のプロフェッショナルとしての能力を身に付けます。

社会福祉学科

誰もが幸せに生きる「人生100年時代」を支える人に

「人生100年時代」に向かって社会福祉が対象としている領域は、ますます広がりをみせています。
施設や行政機関だけではなく、教育、司法、企業でも社会福祉を学んだ人材が求められています。本学科では、“ソーシャルワーカー”と呼ばれる「社会福祉士」と「精神保健福祉士」の2つの国家資格を4年間で取得できるカリキュラムをベースにして、誰もが暮らしやすい地域共生社会の実現に向けて活躍する人材を養成します。

【授業・講義】
児童福祉論

児童虐待や、子どもの貧困、少子化対策、ヤングケアラーなど、子どもと家庭を取り巻くさまざまな問題を取り上げます。「どうすれば、子育てしやすい社会を実現できるのか」「地域社会で子どもを育てるとは、どういうことなのか」といった問いに基づく教員と学生の意見交換により授業をつくりあげていきます。

アドミッションポリシー

人文学部の求める学生像

人文学部は次のような人を広く求めています。

1. 教育目標を理解し、高等学校の教育課程で修得する基礎的な学力とそれを活用する力を有している人
2. 人文学部で学ぶ領域への深い関心と一定の知識を備え、知的体系を意欲と主体性を持って学ぶことができる人
3. 多様な他者との相互理解に努め、積極的に社会とかかわる意欲をもつ人
4. 現代社会におけるさまざまな課題に対して、関心を持っている人
5. 自己実現への強い意志がある人

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ