武雄アジア大学/入試(科目・日程)
受験アドバイス
【2026年度入学者対象】
●総合型選抜(Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期)/併願可
●学校推薦型選抜(指定校制・公募制)/専願
●一般選抜(前期・中期・後期)
●帰国生徒特別選抜、社会人特別選抜
<入試のPOINT>
●総合型選抜は併願可能。
●総合型選抜(Ⅰ期・Ⅱ期)・学校推薦型選抜(指定校制・公募制)・帰国生徒特別選抜・社会人特別選抜に合格し、入学手続きを完了した方は一般選抜前期を受験し、新入生特待生にチャレンジすることが可能(合格は保持したまま、検定料は10,000円)。
<新入生特待生制度>
一般選抜前期の合格者の中から、新入生特待生を選抜。入学試験時の科目試験の結果及び出願書類を総合的に判定し、特に成績優秀な人物に対し、入学年次の授業料(65万円)の全額または半額(32.5万円)を免除。特待生期間は1年間です。
<出願方法>
本学はすべての入試区分において、インターネット出願となります。
インターネットの出願登録期間は、出願開始日から出願締切日の11:59までです。
詳細は本学の「入試情報ページ」及び「学生募集要項」でご確認ください。
入試種別から入試科目・日程を調べる
学部学科から入試科目・日程を調べる
入試日程一覧を見る
東アジア地域共創学部
入試形式 | 出願 締切日 | 試験日 | 合格 発表日 | 入学手続 締切日 |
---|---|---|---|---|
一般選抜 | 東アジア地域共創学科 一般 前期(2026年度入試情報) | |||
2026/1/5~ 2026/1/20 ネット | 2026/2/2 | 2026/2/10 | 2026/2/17 | |
東アジア地域共創学科 一般 中期(2026年度入試情報) | ||||
2026/1/5~ 2026/1/30 ネット | 2026/2/14 | 2026/2/24 | 2026/3/2 | |
東アジア地域共創学科 一般 後期(2026年度入試情報) | ||||
2026/2/14~ 2026/2/24 ネット | 2026/3/2 | 2026/3/9 | 2026/3/16 | |
総合型選抜 | 東アジア地域共創学科 総合 総合型Ⅰ期(2026年度入試情報) | |||
2025/10/1~ 2025/10/15 ネット | 2025/10/25 | 2025/11/6 | 2025/11/14 | |
東アジア地域共創学科 総合 総合型Ⅱ期(2026年度入試情報) | ||||
2025/12/1~ 2025/12/12 ネット | 2025/12/20 | 2025/12/26 | 2026/1/15 | |
東アジア地域共創学科 総合 総合型Ⅲ期(2026年度入試情報) | ||||
2026/2/26~ 2026/3/6 ネット | 2026/3/13 | 2026/3/19 | 2026/3/26 | |
学校推薦型選抜 | 東アジア地域共創学科 推薦 学校推薦型(2026年度入試情報) | |||
2025/11/1~ 2025/11/14 ネット | 2025/11/22 | 2025/12/1 | 2025/12/18 |