一般選抜対策レポート
-
2024年度
-
東京外国語大言語文化学部言語文化学科
MN 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 政経
苦手科目
- 数学
- 日本史
部活動
ダンス部
英語の民間資格・検定
英検準1級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
636点(配点800)
2次試験の受験科目
- 英語
- 日本史
苦戦した科目の問題
2次試験の話にはなるが、英語のリスニングをして200字要約と200字意見文。とにかく時間がないので、その中で聞き取った内々の取りこぼしなく、できるだけ文法のミスをなくすこと。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
模試や自分の間違えた問題の復習
自分ができなかったものを一つ一つ潰していって、完璧にしていくことが何よりも大切。どこができていないのかを教えてくれるのがテストや模試なので大切にすべき。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英単語、英熟語、長文、英作など、役に立たないことがない
単語、熟語が少しでも増えるだけで長文の読むスピードが変わるし、英作文もスムーズにかけるようになる。
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ,合格への100題
活用ポイント
大学受験チャレンジ。共テ科目(特に政経)は参考書として教科書のようなものとちょっとした問題集しか買っていなかったので、問題演習として使えたり、イラストがたくさんあるおかげでよりわかりやすく理解しやすかった。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
外大は自分の好きなこと、英語を好きなだけできる環境、また英語を話す環境が整っており、ほかの大学にはない小言語も開講されており、世界を圧縮したような場所である。また、世界のさまざまな考え方や文化を学べる。そんな環境に強く惹かれたから。
閉じる