一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
京都大農学部資源生物科学科
NF 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 化学
苦手科目
- 物理
- 世界史
部活動
料理部
活動期間
生徒会
英語の民間資格・検定
英検準一級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
7 3 3 点
2次試験の受験科目
- 英語
- 数学
- 国語
- 物理
- 化学
苦戦した科目の問題
正直言うと全部苦労した。英語の和訳はとても訳しにくく、英作文はどんな表現を使えばいいのかがわからなかった。数学は最初の一手が分からない文が多く、国語は何を解答要素にすればよいかがわからない。理科も考え方自体が分からなかった。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
過去問をひたすら解く
共通テストは一般的な問題集に載っている問題よりもクセが強いので過去問をやっておかないと歯が立たない。京大などの最難関大の問題も一般的な問題集だけでは対応できないので過去問を解いておくべき。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
二次試験の過去問をもう少し早くから解いておくべきだった
共通テストが終わってから本格的に取り掛かったのだが、全然手ごたえを感じられず、もう本番まで時間がないのに……とメンタルがボロボロになった。
役に立った教材・サービス
高1・2のチャレンジ、大学受験チャレンジ、合格への100題
活用ポイント
大学受験チャレンジは共通テスト対策に、合格への100題は二次試験対策に活用した。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
できるだけ偏差値の高い大学に行きたかったから。関西で暮らしたかったから。
閉じる
他の先輩レポートはこちら
総合人間学部
RT 先輩のレポート
工学部
RN 先輩のレポート
医学部
YY 先輩のレポート
薬学部
SC 先輩のレポート
農学部
YO 先輩のレポート
農学部
NT 先輩のレポート
農学部
TY 先輩のレポート
文学部
IM 先輩のレポート
法学部
IN 先輩のレポート
経済学部
YS 先輩のレポート
教育学部
NK 先輩のレポート
理学部
SY 先輩のレポート
工学部
ZA 先輩のレポート
工学部
IK 先輩のレポート
工学部
ID 先輩のレポート
医学部
MS 先輩のレポート
薬学部
KK 先輩のレポート
農学部
KM 先輩のレポート
文学部
TY 先輩のレポート
教育学部
IE 先輩のレポート
工学部
KT 先輩のレポート
工学部
NY 先輩のレポート
医学部
KA 先輩のレポート