学校推薦型・総合型選抜レポート
-
2024年度
-
国際医療福祉大福岡薬学部薬学科
SI 先輩のレポート
入試形式
推薦入試で課されたこと
志望理由書(自己推薦書・自己PR書も含む)
小論文
会場での面接
基礎学力テスト
閉じる
面接とわたしの対策
面接形式
1
面接官の人数
2人
質問 1
質問
-
志望理由
解答
-
病院薬剤師になりたい。そのために漢方薬剤師などの資格をとりたい。
質問 2
質問
-
学校でがんばったこと
解答
-
部活動。テニス部に所属し、日々選手の練習効率を上げるためにたくさん考え行動した。
「やっておいてよかった!!」対策
志望理由だけ完璧にする!何回も練習するべき!!
当日、面接官に志望理由を聞かれ、はっきりいうことができたら、「たくさん練習してきたんだね」と、ニコッと笑い褒めていただけたので、少し緊張がほぐれた
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
動作がぎこちなくなった
荷物に傘があって、緊張して手が震えて落としてしまったら、さらに緊張して動作がカチカチになってしまった
役に立った教材・サービス
その他
閉じる
小論文対策
解答時間
60分
出題内容
異常気象が多くあったが、そこからなにを学んだか、どう生かしていくか
解答内容
チームワークが大切と改めて理解できた。災害時に地域や集団で助け合い、お年寄りや子供と一緒に避難することがより多くの命を守れる。この力を生かして、災害が起きやすい日本だからこその、事前の対策をしっかり考えて地域で共有していきたい
「やっておいてよかった!!」対策
同じ内容のものを何度も書き直し、先生の添削を受けた
1つ1つが難しく時間がかかるので、1つの内容を何度も書き直し、先生に添削をつけることでよりよい文章になっていった。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
漢字がわからなくなった
小論文を書くとき、使いたい言葉の漢字が思い浮かばなくて、別の表現を探すのに時間がかかった
役に立った教材・サービス
その他,小論文テスト
その他
解説をしっかり読んだ
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
授業の一環でさまざまな職業について調べる機会があり、母の話を聞いて関心があった薬剤師について調べました。薬剤師をされている方の話を聴き、「悪者さんの命を守る最後の砦」という言葉から、とても責任感のある、人の命を救う職業だと思いました。私は薬への幅広い知識を持った薬剤師になりたいと強く思うようになりました。私が貴学薬学部薬学科を志望する理由は、実践的に「チーム医療・チームケア」を学ぶことが出来るからです。これは患者さんに必要な医療やケアを提供するために必要不可欠なものだと考えます。貴学は、これらを学ぶことが出来る環境が整っており、将来薬剤師になるための知識や技術に加え、他の職種との連携によってコミュニケーション能力や、他職種を理解する力を身につけることが出来ると思います。
よりよい志望理由書を書くには!
しっかりパンフレットを読み込んだ
閉じる