淑徳大学/総合福祉学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
社会福祉学科(200名)
教育福祉学科/学校教育コース(100名)
教育福祉学科/健康教育コース(50名)
実践心理学科(100名)
所在地
1~4年:千葉
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
総合福祉学部の偏差値を見るプロフィール
●「福祉・教育・保育・スポーツ・心理」など幅広い進路をめざせる
●社会福祉士国家試験・公務員・教員採用試験で、高い合格・採用実績を誇る指導体制で学ぶ
●大学の関連施設「淑徳共生苑」で実践的に学ぶ
総合福祉学部は、学生の「福祉マインド」を育て続けてきた歴史を持つ学部です。社会福祉学科、教育福祉学科、実践心理学科があり、充実した指導体制により、社会福祉士国家試験や教員採用試験の高い合格・採用実績を誇っています。
【キャンパス】
千葉キャンパス
【学生数】
1849名(2023年5月1日現在)
【専任教員数】
46名(2023年5月1日現在)
社会福祉学科
【講義・学問分野】
現代社会と福祉、相談援助の理論と方法、児童心理学、相談援助実習、精神保健福祉援助実習、社会福祉実践演習、共生援助論、スクールソーシャルワーク論
教育福祉学科/学校教育コース
【講義・学問分野】
教育原理、教育心理学、小児保健、特別支援教育の理解と方法、子どもの健康と安全、幼児理解の理論と方法、保育教職実践演習(幼・小)、幼児教育実習
教育福祉学科/健康教育コース
【講義・学問分野】
教育原理、養護概論、特別支援教育概論、運動学、リハビリテーション論、看護学実習、養護実習、スポーツ実技、トレーニング論、学校保健、衛生学、中等教育実習
実践心理学科
【講義・学問分野】
心理学の展開、学習・言語心理学、教育・学校心理学、神経・生理心理学、司法・犯罪心理学、心理学基礎実験、精神疾患とその治療、発達臨床心理学、対人・集団行動分析
入学者・卒業者数
入学者数
471人- 女子生徒数
- 307人
- 男子生徒数
- 164人
- 地元出身学生数
- 328人
- 入学者総数
- 471人
卒業者数
397人- 就職者数
- 344人
- 進学者数
- 11人
学部の特色
「福祉・教育・保育・スポーツ・心理」など幅広い進路をめざせる
【想定される進路】
社会福祉学科:福祉施設、福祉事務所、児童相談所、教育機関、病院、公務員、民間企業(サービス)、福祉・医療関連企業、社会福祉協議会など
教育福祉学科 学校教育コース:特別支援学校、幼稚園、保育所、小学校、民間企業の託児スペース、各種児童福祉施設など
教育福祉学科 健康教育コース:特別支援学校、中学校・高等学校(保健体育・養護)、小学校(養護)、各種児童福祉施設など
実践心理学科:公認心理師、臨床心理士(大学院進学)、精神保健福祉センター、スクールカウンセラー、児童相談所、福祉、医療関連企業、販売、営業職など
社会福祉士国家試験・公務員・教員採用試験で、高い合格・採用実績を誇る指導体制で学ぶ
充実した実習機会と指導体制により、第35回社会福祉士国家試験では、合格者92名、合格率76.7%と毎年高い実績を上げています。毎年多くの学生が幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の教員免許状を取得しており、豊富な経験を積んだスタッフのサポート、実践的なボランティア経験の積み重ねにより、教員・保育士採用試験では毎年数多くの教員が誕生しています。卒業後の進路は、公務員、幼稚園・小・中学校・高校・養護教諭・保育士・福祉施設など多岐にわたり、幅広い業界で多くの卒業生が活躍しています。
大学の関連施設「淑徳共生苑」で実践的に学ぶ
千葉キャンパスの近くには、本学の関連施設である特別養護老人ホーム「淑徳共生苑」があります。この施設と連携し利用者と向き合いながら、高齢者福祉における知識や技術を修得します。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
社会福祉学科
社会に求められる福祉のあり方を、幅広く多角的に学ぶ
1年次から関連施設の「淑徳共生苑」での学外実習をスタートさせ、早期から社会福祉士への土台づくりを行います。また、「福祉マインド」や本学の「共生」の精神を身に付けた学生は幅広い業界から求められるため、医療・福祉施設はもちろん、教育現場や行政職、ビジネス産業への進路にも対応した科目を開講しています。
【授業・講義】
1年次からの学外学習を通して、現場で役立つ実践力を養う
社会福祉学科では、社会福祉施設をはじめ、社会福祉相談機関、病院、社会福祉協議会、行政、学校、民間企業などでの実習を通して、実践的知識と技術を養います。さらに、大学関連施設である特別養護老人ホーム「淑徳共生苑」と提携しており、利用者と向き合いながら社会福祉士に求められる知識や技術を修得していきます。
教育福祉学科/学校教育コース
教育と児童福祉の両面から子どもの幸せを追求する
乳児期から小学校期の子どもを支援対象として、子どもの成長を支える「発達支援」「社会福祉」「障がい児教育」などについて学びます。幼稚園・小学校教諭・保育士・特別支援学校教諭をめざします。
【授業・講義】
言語表現
絵本・紙芝居・人形劇などによる表現活動の知識や技術習得を通して、子どもの成長を支える保育を展開していくための感性を磨きます。
教育福祉学科/健康教育コース
心身の健康をサポートする人材をめざす
成長期の中学生・高校生を中心に心身の健康に関する知識や技能を学び、保健体育分野の教育現場で活躍できる人材を育成します。中学校・高校の保健体育教諭、養護教諭などをめざします。
【授業・講義】
スポーツ実技
各種目の実技実習で運動技能や知識を身に付けるだけでなく、学生の主体性を重んじ、学生同士で模擬授業も行います。
実践心理学科
医療・学校・福祉・企業など社会のニーズに応える心理学のプロフェッショナルをめざす
共生の社会で重要な「心理学」や「人間科学」についての基本的な知識を学びます。さらに、さまざまな場で応用可能な「実践的な心理学」を修得するとともに、心理学を社会で用いる能力を育成。将来さまざまなフィールドで活躍する心理学のプロフェッショナルを養成します。希望者には、淑徳大学院へ進学し臨床心理士をめざす道も整っています。
【授業・講義】
犯罪心理学
犯罪を加害者だけでなく、犯罪に巻き込まれた無実の被疑者・被告人、犯罪被害者の心理にも目を向け、多様な視点から捉えます。犯罪心理学についての知識を学び、具体的な事例を理解し、科学的な視点から犯罪心理学に関わる問題を検討します。
問い合わせ先
【住所・電話番号】
千葉市中央区大巌寺町200
アドミッションセンター千葉オフィス
(043)265-6881