ほうせい

法政大学

私立大学 東京都

一般選抜対策レポート

2024年度

法政大経営学部市場経営学科

HK 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 国語
  • 日本史

苦手科目

  • 英語
  • 政経

部活動

水泳部

英語の民間資格・検定

英検2級

閉じる

受験科目と結果

共通テスト合計得点

370点(配点500)

2次試験の受験科目

  • 英語
  • 国語
  • 日本史

苦戦した科目の問題

国語の現代文。共通テストの国語は解答時間が短いけれど分量が多いためとても苦労しました。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

共通テストの過去問を当日と同様の時間を計って解く練習をする

共通テストは時間配分において多くの人が苦戦しています。また、当日は緊張でいつも通りの状態でできる人は少ないはずです。だからこそ、当日と同じ時間で沢山練習することで、当日の自信に繋がると思います。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

古典、漢文の文法、和歌の修辞は早くから取り組むべきだった

古典、漢文の文法・句法に関する問題は必ず1問は出ます。分かっていたのにそこで落としてしまって後悔しているので、取れる点数は確実に取っておくためにも文法・句法の勉強を大切にするべきだと思います!

役に立った教材・サービス

高1・2のチャレンジ,大学受験チャレンジ,共通テスト予想問題,共通テストFinalチェック

活用ポイント

「共通テスト予想問題」。大学入学共通テストに変わって3年分しか過去問がなく、困っていました。「チャレンジ予想問題集」は新傾向の共通テストと同じ問題形式なのでとても助かりました。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

私は経営について学びたかったので学部を最初に決め、そこから大学の立地、雰囲気、就職率を見て法政大学に受験することを決めました。候補の大学は説明会やオープンキャンパスに参加し、自分が求める条件と一致しているかを確認しました。入試方式は、他の大学とも併願することが出来るように、3教科のA方式(一般)で受験しました。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ