一般選抜対策レポート
-
2024年度
-
法政大人間環境学部人間環境学科
KM 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 日本史
苦手科目
- 国語
- 物理
部活動
弓道部
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 日本史
苦戦した科目の問題
英語の長文問題。大問4つすべてが長文だったので時間がかかってしまい、過去問演習で苦戦することが多かった。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
英語は長文のルールを知っておくこと
例えば、空欄穴埋め問題だったら、前の文章との対比で当てはまる語句が分かるといったように、問題を重ねるうちにルールを知っていれば考察して解けるような問題が長文には結構あることがわかり、そこから長文の問題が解きやすくなったから。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英単語は早くから取り組むべきだった
私は長文の勉強を始めても単語がまったくわからなかったため、文章自体が理解できませんでした。しかし、単語を毎日繰り返し覚えると共に長文が読めるようになっていきました。英語はすぐには勉強の成果が出ないため早くから単語の勉強をするのが重要だと思いました。
役に立った教材・サービス
個別ニガテ攻略AI 「AI StLike」(スマホアプリ)
活用ポイント
「大学受験チャレンジ」。家での勉強だと勉強のペースだったり、何を勉強すればいいかわからなくて不安になることがあったけど、分かりやすくやればいいことがまとまっていたので優先すべきことが発見できた。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
3年生の夏にまだ目標の大学が定まっていませんでしたが、法政大学のオープンキャンパスに行って、キャンパスの綺麗さと学校の雰囲気から、ここで勉強したいと思ったから。人間環境学部を選んだ理由は、学力的には十分ではありませんでしたが、私は社会のさまざまなことに興味があって、この学部は持続可能な社会をテーマに、理系から文系まで幅広い内容が学べることに魅力を感じたから。
閉じる