学校推薦型・総合型選抜レポート
-
2024年度
-
法政大社会学部社会政策科学科
AA 先輩のレポート
入試形式
推薦入試で課されたこと
志望理由書(自己推薦書・自己PR書も含む)
小論文
グループ討論
閉じる
面接とわたしの対策
役に立った教材・サービス
ゼロからわかる推薦入試
閉じる
小論文対策
解答時間
事前提出
出題内容
性被害についてなぜそうした事件が起こるのか、そうした事件を防止したり回避したりするには個人、企業、社会は何をすればいいのか、何をしてはいけないのかを論じてください。
解答内容
権力が集中し、周りに相談できない。相談できるような環境を企業がつくる。SNSを利用して相談しやすくする。小さい頃から性教育をする。
「やっておいてよかった!!」対策
先生など大人に添削してもらう
言葉遣いなどを直してもらったり、文の構成を考えてもらったりすることで、わかりやすい文をつくることができた。1人ではなくいろんな人の意見を聞くとよりいいと思う。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
ニュースをよくみておく
某アイドルグループの性被害の問題についての小論文だったので、ニュースを見ていないとどんなことがあったのかわからない。小論文を書く前にニュースの記事を読むことから始めたので、事前に見ておくと楽だと思う。
役に立った教材・サービス
ゼロからわかる推薦入試
その他
指定校、公募、総合型の違いがよくわからなかったのでこれを読んで違いを理解することができた。そのために必要なこともわかりやすいので自分がなにをすべきか分かった。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
環境に配慮した企業に就職したいと考えていたので、環境についてさまざまなな視点から学べると思い志望した。政治学、経済学など社会諸科学の知識を増やせると感じた。また、オープンキャンパスに行った際、学生が主体となって積極的に活動している姿に、刺激を受けた。
よりよい志望理由書を書くには!
大学についてよく知っておくべき。オープンキャンパスに行くと雰囲気がよく分かるので、先輩に質問するのもいいと思う。
閉じる