一般選抜対策レポート
-
2024年度
-
明治大文学部文学科
CH 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 国語
苦手科目
- 数学
- 物理
部活動
家庭科部
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 日本史
苦戦した科目の問題
英語の長文読解は、文章量が多く、速く正確に読むことが必要なので難しかったです。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
日本史の年表を使った勉強
日本史の年表に、関連する情報を書き込んで勉強しました。用語を紐付けて流れと一緒に覚えることができるのでよかったと思います。また、カラーマーカーを使い、関連する出来事を同じ色で引いて視覚的にもつながりを確認しやすくしていました。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
日本史の通史を早めに終わらせること
日本史は用語を覚えたり、流れを理解して大体の年号を覚えたりする必要があるので、そこにより時間をかけるために、通史はもっと早めに終わらせておいてもよかったなと思いました。
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ,合格への100題
活用ポイント
『合格への100題』です。いろいろな問題がそろっていて、自分の知識の抜け漏れを確認して補強できるからです。解きごたえがある問題も多く、繰り返し解くことで着実に力がつくと思います。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
オープンキャンパスに行った時、大学全体や学生の雰囲気がいいなと感じ、施設やサービスも充実しているからです。教員になることに興味があったので国語科の教員免許がとれて、日本文学について学ぶことができるため、日本文学専攻にしました。
閉じる