金沢学院大学/栄養学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
栄養学科(80名)
所在地
1~4年:石川
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
プロフィール
●管理栄養士をはじめ、多様な免許・資格が取得可能
●地域課題に取り組み、コミュニケーション能力を高める
●管理栄養士をめざす上での導入教育を実施
石川県、富山県の大学で唯一の管理栄養士養成課程であった人間健康学部健康栄養学科を学部へと改組し、2021年4月に栄養学部としてスタート。食と栄養による健康のスペシャリストを養成します。
【学生数】83人(2021年5月1日現在)
【専任教員数】12人(2021年5月1日現在)
栄養学科
講義・学問分野
栄養アセスメント、応用栄養学実習、給食経営管理基礎実習、生化学実験、栄養教育論実習、解剖生理学実験、食品加工学実習、調理学実習
閉じる
学部の特色

管理栄養士をはじめ、多様な免許・資格が取得可能
栄養士をはじめ、栄養教諭、管理栄養士、フードスペシャリスト(認定試験受験資格)、社会福祉主事(任用資格)などが取得可能です。
閉じる

地域課題に取り組み、コミュニケーション能力を高める
教員と学生が共に地域課題研究に取り組むことで食と健康についての地域課題を理解し、コミュニケーション能力を養います。
閉じる

管理栄養士をめざす上での導入教育を実施
管理栄養士に必要な資質や4年間の学びについて理解を深めるなど、管理栄養士をめざす上で必要な導入教育を実施しています。
閉じる
この学部のことを詳しくチェック
学べること

栄養学科
医療や福祉、教育、スポーツなど幅広い分野で活躍できる管理栄養士をめざす
医療、福祉、介護、教育など、管理栄養士がさまざまなフィールドで活躍するために必要とされる広範囲の知識や技術を体系的に習得するため、専門科目として「基礎栄養学」「応用栄養学」「栄養教育論」「臨床栄養学」「公衆栄養学」「給食経営管理論」「総合演習」「臨地実習」の8つの分野を中心に学びます。給食経営管理実習室など最新の施設と設備がそろう充実した学習環境と経験豊かな教員による充実した指導体制の下、管理栄養士国家試験の合格をめざします。
卒業時には栄養士免許を取得できるほか、栄養教諭一種免許状やフードスペシャリスト(認定試験受験資格)、社会福祉主事(任用資格)などの資格取得をめざすことも可能です。
閉じる
アドミッションポリシー
栄養学科
1. 人間、健康、栄養そして食への関心があり、栄養学を学ぶ強い意志をもち、人間性と生命に対する畏敬の念を有する人
2. 栄養学を学ぶにあたり、必要な基礎学力に加え、論理的な思考能力を有する人
3. 知識・教養を基盤として、深い思考のもとに適切な判断ができ、柔軟な思考のもとに自由な発想で問題を解決し、また、コミュニケーション能力を磨き、自己表現能力を高めようとする高い志がある人
4. 人とのかかわりを大切にし、多様性を尊重してチームワークのとれる豊かな人間性を持つ人
5. 本学で学んだことを生かし、地域と社会において人々の栄養改善・健康増進に貢献したいという意欲と熱意を持つ人
閉じる
この学部のことを詳しくチェック
他の学部・学科も調べる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!