大阪経済大学/就職・資格・進路
就職状況
卒業生の主な就職先(2021年3月卒業生)
全学部
■建設業
一条工務店、NTTフィールドテクノ、かんでんエンジニアリング、三機サービス、西部電気建設、積水アクアシステム、積水ハウス、大成ユーレック、大東建託、大和ハウス工業、髙松テクノサービス、タマホーム、東邦電気工業、中井エンジニアリング、南海辰村建設、日本植生、日比谷総合設備、フナビキ工務店、ミサワホーム、ミライト・テクノロジーズ、ヤマダホームズ、LIXILトータルサービスなど
■製造業
アイリスオーヤマ、あさひ製菓、アマノ、アルインコ、ウッドワン、永大産業、エーデルワイス、エフピコ、大阪シーリング印刷、大阪螺子製作所、キーエンス、キョーワ、クボタケミックス、グラフィック、クリナップ、グローリー、小松ウオール工業、コロナ、三和シヤッター工業、四国化成工業、シノブフーズ、新明和パークテック、スズキ、第一屋製パン、タカラスタンダード、タカラベルモント、滝澤鉄工所、滝つばめ、立川ブラインド工業、椿本バルクシステム、ツムラ、帝人ナカシマメディカル、東芝テック、TOTOバスクリエイト、ナイキ、日鉄住金精密加工、日東工業、日本トーカンパッケージ、日本写真印刷コミュニケーションズ、日本ペイント、萩原工業、林純薬工業、バンドー化学、P&Gプレステージ合同会社、BIGDAISHOWAホールディングス、福助工業、ホーチキ、ホソカワミクロン、マキタ、ミドリ安全、メディキット、持田製薬、ヤナセ製油、山崎製パン、湯山製作所、陽進堂、ライオンケミカル、リブドゥコーポレーション、リボン食品、リンナイ、ロックペイント、ロマンス小杉など
■電気・ガス・熱供給・水道業
大和ガスなど
■情報通信業
ISTソフトウェア、内田洋行ITソリューションズ、SRIシステムズ、NECネクサソリューションズ、NHK営業サービス、NSD、NCS&A、エヌ・ティ・ティ・システム開発、エヌ・ティ・ティネオメイト、大塚商会、カプコン、ぐるなび、クレオ、コベルコシステム、ジュピターテレコム、Sky、ソフトウェア・サービス、大興電子通信、DACS、帝国データバンク、DTSWEST、東京商工リサーチ、日商エレクトロニクス、日本情報産業、パーソルプロセス&テクノロジー、富士ソフト、富士通Japan、マイナビ、三菱電機インフォメーションシステムズなど
閉じる
■運輸業
アジア航測、関西丸和ロジスティクス、合通、鴻池運輸、サカイ引越センター、帝人物流、日通NECロジスティクス、日本貨物鉄道、日本交通、日本通運、阪急電鉄、阪神ロジテム、フェデラルエクスプレスジャパン合同会社、福山通運など
■卸売業
アサヒ飲料販売、アマノ、アルフレッサ、伊丹産業、IDOM、因幡電機産業、OSGコーポレーション、岡本無線電機、奥村機械、オリンパスメディカルサイエンス販売、加賀電子、加藤産業、関西日立、神戸物産、小西医療器、コマツカスタマーサポート、ジェイアール西日本商事、JKホールディングス、シャープマーケティングジャパン、スリーボンド、ダイキン・コンシューマ・マーケティング、大丸エナウィン、ダイワボウ情報システム、チュチュアンナ、電響社、東洋冷蔵、トーホーグループ、常盤メディカルサービス、トヨタL&F近畿、トヨタモビリティパーツ、ナブコドア、西川産業、西日本イワタニガス、ニップン商事、布亀、平田タイル、富士ゼロックス大阪、富士通、富士電機ITソリューション、ホシザキ東京、ボッテガ・ヴェネタジャパン、丸紅フォレストリンクス、宮野医療器、メディコスヒラタ、ヤチヨコアシステム、吉忠、リコージャパンなど
閉じる
■小売業
愛眼、青山商事、ウエルシア薬局、エービーシー・マート、エディオン、オークワ、大阪ダイハツ販売、大阪トヨタ自動車、大阪トヨペット、カーポートマルゼン、カインズ、香川トヨタ自動車、香川マツダ販売、関西スーパーマーケット、関西マツダ、クスリのアオキ、熊本トヨタ自動車、ケイ・ウノ、こうち生活協同組合、光洋、コーナン商事、コスモス薬品、コスモ石油販売、サンドラッグ、ジェイアール西日本デイリーサービスネット、シェル石油大阪発売所、しまむら、十字屋、上新電機、スギ薬局、スズキ自販京都、スズキ自販近畿、おおさかパルコープ、コープこうべ、大黒天物産、つるや、トヨタカローラ南海、トヨタカローラ福井、日産大阪販売、日産プリンス兵庫販売、日本植物医生、ネクステージ、八光自動車工業、バローホールディングス、阪急オアシス、ビッグモーター、ビバホーム、ファーストリテイリング、Francfranc、ベルーナ、ホンダ北大阪、マックスバリュ西日本、マルハチ、万代、ユニクロ、ヨドバシカメラ、ライフコーポレーション、ローソン、ワークマンなど
■金融・保険業
尼崎信用金庫、池田泉州銀行、伊予銀行、大分銀行、大阪厚生信用金庫、大阪シティ信用金庫、大阪商工信用金庫、大阪信用金庫、大阪府民共済生活協同組合、岡三証券、オリエントコーポレーション、香川銀行、関西みらい銀行、かんぽ生命保険、北おおさか信用金庫、京都中央信用金庫、近畿しんきんカード、神戸信用金庫、住友生命保険相互会社、第一生命保険、大地みらい信用金庫、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、奈良県信用保証協会、南都銀行、姫路信用金庫、百十四銀行、兵庫県信用組合、兵庫県信用保証協会、丸三証券、みなと銀行、明治安田生命保険相互会社、大和信用金庫、山梨中央銀行など
■不動産業
アーネストワン、アパグループ、伊藤忠アーバンコミュニティ、エスリード、サンヨーホームズ、住友林業レジデンシャル、積水ハウス不動産関西、日本住宅流通、長谷工リアルエステート、パナソニックホームズ不動産福屋ホールディングスなど
■飲食店・宿泊業
あきんどスシロー、王将フードサービス、グルメ杵屋、ジャパン・ホテル・マネジメント、ゼンショーホールディングス、トリドールホールディングス、日本マクドナルド、ブロンコビリーなど
閉じる
■医療・福祉
明石恵泉福祉会、栄公会佐野記念病院、大阪市立大学医学部附属病院、医療法人協和会、グッドタイムリビング、ケア21、国立病院機構、社会保険診療報酬支払基金、スーパー・コート、医療法人青松会、摂津ひかり病院、全国健康保険協会、SOMPOケア、地域医療機能推進機構、ベネッセスタイルケア、PL病院、洛和会ヘルスケアシステムなど
■複合サービス業
大阪市農業協同組合、大阪泉州農業協同組合、大阪中河内農業協同組合、香川県農業協同組合、北大阪農業協同組合、北河内農業協同組合、紀の里農業協同組合、京都農業協同組合、グリーン大阪農業協同組合、堺市農業協同組合、兵庫みらい農業協同組合など
■サービス業
有限責任あずさ監査法人、イオンディライト、NECキャピタルソリューション、応用地質、大阪ガスセキュリティーサービス、大阪天満宮、大阪府市町村職員共済組合、大阪YMCA、ALLCONNECT、オリックス自動車、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、関電サービス、京都税理士法人、キョードー北陸、KDDIエボルバ、K&P税理士法人、ゲオホールディングス、高齢・障害・求職者雇用支援機構、JTBベネフィット、杉山敏男税理士事務所、セコム、綜合警備保障、相互設計事務所、ダイレクトマーケティングミックス、ダスキン、東海大阪レンタル、東洋検査工業、東洋テック、鳥取市環境事業公社、税理士法人とよのパートナーズ、中日本建設コンサルタント、西尾レントオール、日本年金機構、ノーザンライツ・コーポレーション、パナソニックLSテクノサービス、日立ICTビジネスサービス、非破壊検査、姫路市医師会、広島東洋カープ、福原公認会計士事務所、みんなのメディカル、ヤマハマリーナ、ゆう税理士事務所、税理士法人ゆびすい、吉川まちづくり公社、レンタルのニッケンなど
■教育・学習支援業
大阪経済大学、大阪初芝学園、川西市立多田中学校、高知県立室戸高等学校、堺市立大仙小学校、総合資格、谷岡学園、兵庫県立東灘高等学校など
■公務
愛知県警察本部、朝来市役所、尼崎市役所、池田市役所、生駒市消防本部、大阪市消防局、大阪市役所、大阪府警察本部、大阪府庁、岡山県警察本部、海上自衛隊、京都市役所、京都府警察本部、郡上市役所、倉敷市消防局、警視庁、古座川町役場、御所市役所、西条市消防本部、桜井市役所、自衛隊大阪地方協力本部、滋賀県警察本部、総務省近畿総合通信局、高松国税局、宝塚市役所、東京消防庁、豊岡市消防本部、長岡京市役所、中土佐町役場、名張市役所、奈良市役所、東大阪市役所、姫路市消防局、兵庫県警察本部、兵庫県庁、枚方寝屋川消防組合、広島国税局、法務省大阪矯正管区、美作市役所、山口県庁、山添村役場、横浜市消防局、陸上自衛隊など
■実業団
FC淡路島、カマタマーレ讃岐、栃木ゴールデンブレーブスなど
閉じる
取得できる資格

各種資格の取得や、公務員などの難関試験突破をサポート!
●資格講座の受講者数は、年間のべ1,700名
将来の選択肢が広がるのはもちろんのこと、就職活動時にも役立つ、各種資格。本学では、大原出版株式会社(資格の大原)と提携して、資格講座を運営しています。例年、のべ1700名が講座を受講。公認会計士や税理士など、難関といわれる国家資格の合格者を輩出しています。また、コロナ禍でも学べるようにオンライン(リアルタイム配信、オンデマンド型)での講座を実施しました。
●資格試験対策講座
〔会計・税務分野〕
公認会計士講座(前期・後期)
税理士講座(簿記論・財務諸表論)
簿記検定講座(1・2・3級)など
〔経済・法律分野〕
宅地建物取引士講座(標準・速習)
行政書士講座(標準・速習)
ファイナンシャル・プランナー講座(3・2級W、2級)
社会保険労務士講座など
〔情報処理分野〕
基本情報技術者講座
ITパスポート講座
Microsoft Office Specialist講座など
〔語学分野〕
TOEIC L&R TEST講座(550点目標・750点目標・860点目標)
〔その他の分野〕
公務員講座
教員採用講座
貿易実務検定(R)講座
秘書技能検定講座(2級)など
閉じる
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
閉じる
大阪経済大
経営学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(商業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
閉じる
経営学部
経営学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(商業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
ビジネス法学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(商業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
閉じる
情報社会学部
情報社会学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(情報)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(商業)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
閉じる
人間科学部
人間科学科(2022年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(公民)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
閉じる
キャリア支援

顔の見える就活支援。マンツーマン指導件数(対面・オンライン)年間のべ10,000件
本学のキャリア支援の特長の一つにマンツーマン指導体制があります。
就職課職員が学生と1対1で向き合い、しっかりと悩みを受け止めて、適切な助言を返す。その内容は、企業選びから履歴書添削、面接の心得など多岐に渡ります。Uターン就職・女子学生支援といった個別のニーズにもきめ細かに対応。長期にわたる就職活動を親身にバックアップしていきます。
面談を10回以上利用する学生もいるほど、人気の高い支援プログラムの一つです。
●学内企業説明会参加企業数 年間のべ700社
本学学生採用に積極的な企業をお招きし、学生が企業と交流できる場を提供しています。
年間のべ700社の採用担当者が来校し、セミナーは大盛況です。
●インターンシップ
一般的にインターンシップに参加するには選考があります。そのため、希望が通らずに参加できない学生も。本学では、できるだけ学生の希望を叶えるため、多彩な受入先を紹介。
また、関西の大学としては他に先駆けて、インターンシップを授業科目として単位化。事前講義・事後講義に力を入れ、職業観の醸成を徹底しています。また、就業体験を通じて学生一人ひとりが自身の進路について考えます。2020年度はコロナ禍でインターンシップ科目は中止となりましたが、PBLプログラムの実施など、継続的な支援を行いました。
閉じる
大学についてもっと知りたい!
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!