大阪経済大学/大学トップ
ここに注目!
- ゼミの大経大!4年間一貫した少人数・ゼミ教育!
- 就職に強い大経大!顔の見える就活支援(マンツーマン就職指導)!
- 大阪の中心・梅田から約20分!通学に便利な都市型キャンパス!
大学の特色

ゼミの大経大。“自ら進んで学び取る力”を育む

ゼミとは、専門性の高い授業を少人数・双方向で行う授業スタイルのことです。
本学では、4年間を通してゼミが学びの中心。テーマに関する報告、議論、輪読などを行い、学生が互いに意見を述べ合うことによって、専門的な内容を進んで学び取る力が身に付きます。
また、発表の機会を多く設けているのも本学のゼミの特長です。日頃の研究活動をゼミ内で発表し合うだけでなく、学内イベント「ZEMI-1グランプリ」を開催し企業から審査員を招いてプレゼンテーションを披露。社会とつながるゼミで、堅実な学士力と社会人基礎力を養います。
●ハイレベルな「ZEMI-1 グランプリ」
「ZEMI-1グランプリ」は、日頃取り組んでいるゼミナール活動の成果発表を行うプレゼン大会です。テーマは適切か。企画は論理的か。発表はわかりやすく伝える工夫がなされているか。多角的な評価項目と緊張感が、学生の力を大いに伸ばします。

就職に強い大経大。段階的なキャリアサポートで“就業力”を育成

厳しい就職活動に打ち勝って内定をもらうことは、決してゴールではありません。
本学では、内定を獲得するまでの就職力ではなく、就職してからも自らの素質を向上させ、社会的・職業的自立を図る「就業力」を身に付けることを重視しています。
そのため、入学時からの段階的なキャリアサポートシステムを整備。学生が人生選択に自主的に取り組んでいけるよう支援しています。
さまざまに変化する採用スタイルに対応するため、WEB面談・模擬面接やオンライン業界・企業研究会を実施するなど就職支援を発展・充実させています。

大阪、京都、神戸、さらに奈良方面からの通学に便利な立地環境

本学は、大阪の中心・梅田から約20分。京阪神に近く通学に便利な都市型キャンパス。
学業だけでなく、クラブやアルバイト、友人との交遊など、さまざまな学生生活でその利便性を活用することができます。充実した4年間を過ごすにはぴったりの立地です。
アドミッションポリシー
教育目標
大阪経済大学は、建学の精神「自由と融和」、教学の理念「人間的実学」に基づき、社会に貢献し活躍する多彩な職業人の育成を目指します。
全学アドミッション・ポリシー(入学者受入の方針)
大阪経済大学は、教育目標に定める多彩な職業人を育成するため、次のような意欲と能力を備えた者を受け入れます。
(全学AP1)
入学後の学修に必要な基礎学力を有する者
・人文・社会科学系の大学で学ぶ上で必要となる、高等学校等における国語、数学、英語、社会等の知識を修めている者。
(全学AP2)
主体的に学ぶ素養をもち、その能力をさらに高めることに意欲をもつ者
・学内外の諸活動に積極的に取り組み、能動的に学問に触れ、知識を深めることに意欲をもつ者。
(全学AP3)
多様な人々と協働しながら学び、議論を行うことに意欲をもつ者
・他者と積極的にコミュニケーションを図り、互いを認め合い、切磋琢磨することに意欲をもつ者。
教育環境

D館・講義棟

創立80周年記念事業のシンボル施設です。建物は南、東、西校地へとつながる結節点に建ち、本学のキャンパス景観を形成し、周辺地域におけるランドマークとなっています。

G館・図書館

図書館は、横ラインを強調した東面のガラスカーテンウォールと既存建物の壁面に合わせたレンガスタイルから成る外観を特徴としています。エントランスには「veritas liberabit vos.」-真理は汝らを自由にする-との格言が刻まれ、学生へのメッセージが込められています。

J館(事務・研究棟)

事務・研究棟は、明るく開放的なエントランスとシンボリックで軽快な回廊(ガレリア)が特徴。「つながる力。」として地域社会、キャンパス各施設と「つながっていく」という願いを込めています。
学部
【2024年度予定】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2023年度入学者対象】
●経済学部
・経済学科 1,173,000円
●経営学部
・第1部経営学科 1,173,000円
・第1部ビジネス法学科 1,173,000円
・第2部経営学科 613,000円
●情報社会学部
・情報社会学科 1,173,000円
●人間科学部
・人間科学科 1,173,000円
経済援助の諸制度【2023年度入学者対象】
夢や目標に向かって、積極的に勉学に励む学生をサポート
学生が積極的に勉学に励み、充実した学生生活を送ることができるよう、さまざまな奨学金制度を整備しています。
成績優秀者を対象にした奨学金や、家計急変・経済状況困難な学生を支援する奨学金など、多様なケースに対応しています。
・ 大阪経済大学 入試成績優秀者特別奨学金
・ 大阪経済大学 遠隔地学生奨学金
・ 大阪経済大学 同窓会遠隔地学生奨学金
・ 大阪経済大学 緊急修学援助奨学金
・ 大阪経済大学 大樟(おおくす)奨学金
・ 大阪経済大学 アスリート支援奨学金
・ 大阪経済大学 貸与奨学金(学費貸与奨学金)
・ 大阪経済大学 貸与奨学金(学費緊急援助貸与奨学金)
・ 大阪経済大学 勤労・社会人学生奨学金
・ 大阪経済大学 教育ローン援助奨学金
・ 大阪経済大学 大学院奨学金
・ 短期貸付金
・ 日本学生支援機構奨学金
・ 各種団体・地方公共団体の奨学金
・ 私費外国人留学生への経済援助 など
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2022年)
昨年度または一昨年度の留学実績
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 47人
3か月以上6か月未満11人
6か月以上1年未満3人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】5
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】20人以下
【奨学金給付金額総額】500万円以上1,000万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
認定留学
【留学先】指定なし:主な留学先は、カナダ・アメリカ・韓国・台湾・オーストラリア・ニュージーランド
【留学先海外大学、語学学校名】ヨーク大学附属英語学校(カナダ)、トロント大学(カナダ)、カリフォルニア大学アーバイン校(アメリカ)、ワイカト大学カレッジ(ニュージーランド)、シドニー工科大学附属英語学校(オーストラリア)、グリフィス大学(オーストラリア)、ダブリンシティ大学(アイルランド)など。
【留学先での学習言語】学習言語を指定していないが、一部の奨学金は、英語・中国語・ドイツ語・スペイン語・フランス語・韓国語を対象としている。
【留学期間】1学期間または2学期間
【対象人数】制限なし
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:http://www.osaka-ue.ac.jp/education/international/
部署:国際部 国際交流課
電話番号:06-6328-2431
語学研修(カナダ・ニュージーランド・スペイン・台湾)
【留学先】カナダ、台湾、ニュージーランド、スペイン
【留学先海外大学、語学学校名】ヨーク大学附属英語学校(カナダ)、ワイカト大学カレッジ(ニュージーランド)、アルカラ大学(スペイン)、実践大学(台湾)
【留学先での学習言語】英語、スペイン語、中国語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】各20名程度
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ない
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:http://www.osaka-ue.ac.jp/education/international/
部署:国際部 国際交流課
電話番号:0663282431
派遣留学
【留学先】中国、韓国、台湾、スウェーデン
【留学先海外大学、語学学校名】イェーテボリ大学(スウェーデン)、東北財経大学(中国)、上海経貿大学(中国)、台中科技大学(台湾)、実践大学(台湾)、仁徳大学校(韓国)、韓世大学校(韓国)、済州大学校(韓国)
【留学先での学習言語】学習言語を指定していないが、一部の奨学金は、英語・中国語・ドイツ語・スペイン語・フランス語・韓国語を対象としている。
【留学期間】1学期間または2学期間
【対象人数】各協定大学につき2人以内
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEIC(協定に基づく。)
【問い合わせ先】
URL:http://www.osaka-ue.ac.jp/education/international/
部署:国際部 国際交流課
電話番号:06-6328-2431
クラブ・サークル活動

共に笑い、楽しみ、感動する。そんな新しい仲間を募集中です!
体育会系クラブ
〈体育会〉合氣道部、アイススケート部、アメリカンフットボール部、空手道部、弓道部、剣道部、硬式庭球部、硬式野球部、ゴルフ部、サッカー部、少林寺拳法部、自転車部、自動車部、柔道部、重量挙部、準硬式野球部、水泳部、ソフトテニス部、ソフトボール部、卓球部、チアリーダー部、日本拳法部、ハンドボール部、バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、ボクシング部、洋弓部、ラクロス部、ラグビー部、陸上競技部
〈独立総部〉ワンダーフォーゲル部
〈総部会〉II部バスケットボール部、フットサル部
文化系クラブ
〈芸術会〉映画研究部、演劇研究部、ギタークラブ、グリークラブ、軽音楽部、茶道部、写真部、マンドリンクラブ、落語研究部
〈学術会〉E.S.S部、将棋部、証券研究部、パソコン部、文芸部、簿記会計研究部、ボランティアクラブ、ユースホステルクラブ
〈独立総部〉アルバム委員会、CBS文化放送局、吹奏楽総部
〈総部会〉II部軽音楽部
このほか45(2021年度)のサークルが活動中です。
大学院・併設の大学
一人ひとりの目標に合わせた高度専門教育を提供
大阪経済大学大学院では大隅キャンパスに4つの研究科を、北浜キャンパスに社会人大学院を設置しています。専門分野の追究から難関資格の取得、キャリアアップまで、学生一人ひとりの夢や目標を受け止め、その実現を全力でサポート。第一線で活躍中の研究者や実務家が教鞭を執り、学部卒業生から社会人、留学生まで、広く門戸を開いています。
●経済学研究科(博士前期課程・博士後期課程)[大隅キャンパス]
●経営学研究科(修士課程)[大隅キャンパス・北浜キャンパス]
●経営情報研究科(修士課程)[大隅キャンパス・北浜キャンパス]
●人間科学研究科(修士課程)[大隅キャンパス]
※人間科学研究科の臨床心理学専攻は公認心理師と臨床心理士のダブル資格対応。

パンフ・願書
教員数・学生総数
教員数
教授104人、准教授53人、講師359人
*2022年08月収集情報
学生総数
6867人
*2022年5月1日現在(学部生)
新入生総数
1715人
*2022年08月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 約22 | 約33 | 約45 |
所在地・アクセス
本学(大隅)キャンパス
●大阪市東淀川区大隅2-2-8
阪急京都線「上新庄」駅下車、徒歩約15分
JR「大阪」駅から大阪シティバス「井高野車庫前」行き「大阪経大前」「大阪経大正門」下車すぐ
大阪メトロ今里筋線「瑞光四丁目」駅下車、徒歩約2分
問い合わせ先
住所
〒533-8533
大阪市東淀川区大隅2-2-8
入試部
電話番号
(06)6328-2003(直)
URL
大阪経済大学についてのよくある質問
経営学部 第2部の学生生活について知りたいのですが。
詳細はこちら
寮はありますか?
詳細はこちら
身体に障がいがある場合の受験についておたずねします。
詳細はこちら