大学トップ
- ここに注目
-
- 「GLOBAL COMMONS 結-YUI-」で留学生と暮らしながら学ぶ
- 留学するなら関西外大!専門分野を外国語で学ぶ
- 世界55カ国・地域、393大学との留学ネットワークを活用できる
大学の特色

『GO FOR it! 語学の、その先へ。』グローバル人材をめざす
本学が掲げる目標は単に語学の修得だけではなく、他国の言語・文化をベースに現代社会で求められる幅広い知識を身に付け、高度な教養と人間性を養うことにあります。
世界40カ国・地域から約700人の留学生が集う(2018年度実績)グローバルキャンパスで国際社会を身近に感じる感性を養うことができ、多彩な留学プログラムを通して異文化への関心と理解を深めます。
世界55カ国・地域393大学(2020年2月現在)との留学ネットワークと、独自の教育プログラムをベースに「外国語で学ぶ」時代を切り開く、新しい学びを追求しています。
閉じる
教育環境

55カ国・地域393大学の留学ネットワーク。年間約1930人が留学を実現!
●「外国語で」専門分野を学ぶ留学も
世界55カ国・地域、393大学(2020年2月現在)と協定を結んでおり、留学期間は4週間から最長3年まで、多彩な留学プログラムを提供しています。
カリキュラムと連動した留学(英語キャリア学部英語キャリア学科、英語国際学部)、海外の大学と本学の2つの学位を取得するダブル・ディグリー留学や2カ国留学、リベラルアーツ留学など、語学だけでなく「外国語で」専門分野を現地の学生と共に学ぶプログラムが充実しています。
語学に加えて、社会学、経済学、言語学、教育学など、さまざまな専門分野の知識を身に付けることができます。2018年度は約1930人の学生が留学を実現しました。
●留学費用サポートも充実
留学中の費用をサポートするフルスカラシップ(留学先大学の授業料、住居費・食費を免除または支給)、スカラシップ(留学先大学の授業料を免除または支給)を設けています。
2018年度は、フルスカラシップでは約250人、スカラシップでは約1130人の学生が留学を実現しています。
※留学中も本学の授業料その他納付金を納入する必要があります。
●現地の学生が受講する専門科目や教養科目を学ぶ
〈専門留学〉
英語キャリア学科のカリキュラムに組み込まれた3年次の留学です。
〈リベラルアーツ留学〉
現地の学生を対象として開講されている専門・教養科目を履修。
閉じる

〈GLOBALCOMMONS 結−YUI −〉留学生と暮らしながら学ぶ
2018年4月に開学した「御殿山キャンパス・グローバルタウン」には、生活空間「GLOBAL COMMONS 結- YUI-」があります。約40カ国・地域からの留学生と本学の学生計約650人が、「学」「食」「住」を共にしながら異文化理解を深めつつ、問題解決力、自己管理力、チームワークなど、グローバル人材として必要な力を育んでいくことができる「学びの場」です。
居室はすべて1人部屋で、23室か27室で1つのユニットが構成され、全部で27のユニットがあります。ユニットごとにリビングやキッチンがあり、24時間国際交流が可能です。
「世界の縮図」とも言える「結」では、多様な文化や価値観を体験することができます。実践的な体験を通して、互いに切磋琢磨しながら社会人基礎力を磨いていきます。
閉じる

世界40カ国・地域から約700人の留学生が集うグローバルキャンパスで学ぶ
●留学生との学内交流が盛ん
世界40カ国・地域から集う約700人の留学生(2018年度実績)と一緒に授業を受講したり、スピーキングパートナープログラムなど、学内にいながら留学生と交流する機会がたくさん設けられています。
閉じる
学部
【2020年度入学者対象】
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2020年度入学者対象】
授業料その他納付金(入学金含む)
合計/1,420,300円
学びを経済面からサポートするさまざまな奨学金制度
●関西外国語大学グローバル人材育成特待生奨学金制度
所定の入試で特に優秀な成績で合格した学生を対象に、授業料を最大4年間、全額免除します。
●「給付型」留学奨学金
留学中の費用をサポートする制度を設けています。
※留学中も本学の授業料その他納付金を納入する必要があります。
〔フルスカラシップ〕
留学先大学の授業料、住居費・食費を免除または支給します。
〔スカラシップ〕
留学先大学の授業料を免除または支給します。
●本学独自の奨学金
谷本入学時支援奨学金(給付)
同窓会奨学金(給付)
谷本学業継続緊急支援奨学金(給付)
課外活動支援奨学金(給付) など
●その他の奨学金
日本学生支援機構(貸与・給付)、地方公共団体、民間の育英団体による各種奨学金 など
閉じる
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止になる可能性があります。詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2020年)
学生数、教員数
【学生数】12112人
【外国籍の学生数】370人
【教員数】583人
【外国籍の教員数】282人
昨年度の留学実績
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 242人
1か月以上3か月未満 58人
3か月以上6か月未満707人
6か月以上1年未満248人
1年以上33人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】34
【大学独自の奨学金】有
【奨学金給付人数】501人以上
【奨学金給付金額総額】1億円以上
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
留学プログラムについて
ダブル・ディグリー留学
【留学先】アメリカ・ニューヨーク州、アメリカ・その他の州、カナダ、中国、オーストラリア、スウェーデン
【留学期間】2年
【対象人数】制限なし(2019年度実績は31人)
【留学開始時期】2021年8月
【奨学金】有
【単位認定】有
【応募資格】TOEFL PBT(上位3回分の平均点が500点以上、かつ1回は550点以上)、TOEIC(上位2回分の平均点が640点以上かつリーディング平均点が270点以上)、中国ダブル・ディグリー留学はHSK5級150点以上、GPA基準値(学内成績での基準あり(GPAではない))
【問い合わせ先】
URL:http://www.kansaigaidai.ac.jp/international
部署:国際交流部
電話番号:0728052831
大学・大学院学位留学
【留学先】アメリカ・ニューヨーク州
【留学期間】3年
【対象人数】若干名
【留学開始時期】2021年8月
【奨学金】有
【単位認定】有
【応募資格】TOEFL PBT(上位3回分の平均点が500点以上、かつ1回は550点以上)、TOEIC(上位2回分の平均点が640点以上、かつリーディングの平均点が270点以上)、GPA基準値(学内成績での基準あり(GPAではない))
【問い合わせ先】
URL:www.kansaigaidai.ac.jp/international
部署:国際交流部
電話番号:0728052831,
2カ国留学
【留学先】55ヶ国・地域の協定校が対象
【留学期間】2年
【対象人数】人数の制限はない
【奨学金】有
【単位認定】有
【応募資格】TOEFL PBT(上位3回分の平均点が500点以上、かつ1回は550点以上)、TOEIC(上位2回分の平均点が640点以上、かつリーディングの平均点が270点以上)、IELTS(イギリス、オーストラリアへの留学を希望する学生は最低6.0以上、基準は派遣先大学による)、GPA基準値(学内成績での基準あり(GPAではない))
【問い合わせ先】
URL:www.kansaigaidai.ac.jp/international
部署:国際交流部
電話番号:0728052831
閉じる
クラブ・サークル活動

クラブ数は体育系29、文化系32、独立団体2の計63グループ。ほかに数多くのサークルがあります。外国語大学だけにESSや通訳ガイドクラブ、スペイン語会話部をはじめ語学系クラブの活動も活発です。
外国人留学生もクラブに加わり、本学ならではの国際色豊かなキャンパス風景を描き出しています。
閉じる
大学院・併設の大学
専門を深める外国語学研究科
●外国語学研究科
博士前期課程
[英語学専攻(中・高英語教員コース、大学英語教員コース)]
[言語文化専攻(大学スペイン語教員コース、日本語学・日本語教育コース、英語ビジネス・コミュニケーションコース)]
博士後期課程
[英語学専攻、言語文化専攻]
閉じる

パンフ・願書
所在地・アクセス
中宮キャンパス
●大阪府枚方市中宮東之町16-1
京阪電車「枚方市」駅北口3・4番のりばから京阪バス約8分。「関西外大 中宮キャンパス」で下車
御殿山キャンパス・グローバルタウン
●大阪府枚方市御殿山南町6-1
京阪電車「枚方市」駅から京阪バス約5分。「市立ひらかた病院前」で下車
閉じる
問い合わせ先
住所
〒573-1001
大阪府枚方市中宮東之町16-1
入試広報企画部[中宮キャンパス]
電話番号
(072)805-2850(直)
URL
閉じる