うつのみや

宇都宮大学

国立大学 栃木県

宇都宮大学/大学トップ

ここに注目!

  • 地域と共に学生の未来をつくり、学生と共に地域の未来をつくる
  • どこよりも学生を大切に育てる大学へ
  • ちょうどいい距離感と規模感の総合大学

大学の特色

地域と共に学生の未来をつくり、学生と共に地域の未来をつくる

工農連携は本学の強み

本学は、豊かな自然と生活文化、多様な産業に恵まれた栃木、その県都・宇都宮の街に2つのキャンパスと6つの学部を備える中規模総合大学です。地域唯一の国立大学として、「地域と共に学生の未来をつくり、学生と共に地域の未来をつくる」、「共創」の理念や「複眼」の視点のもと、皆さんの期待に十分に応えることができる幅広い専門分野と各学部の特色ある教育プログラムを本学は備えています。

どこよりも学生を大切に育てる大学へ

一貫してきめ細かな指導を受けられる

自分が大学に何を期待し求めているのか、まだ明確にはわからない、数ある大学の中から、どこが自分に合っているのかわからず迷っている、という方々も少なくないかもしれません。本学は、そのような学生も全力で応援します。学生に寄り添い、一人ひとりを大切にすることではどこにも引けを取らないという強い責任感、そして、自負を持っています。
例えば、本学では担任の指導教員が毎学期、皆さんと個別に面談します。それにより一人ひとりの学習状況を確認し、指導や助言、相談への対応などに努めています。進路に関する悩みや生活上の困りごとがあるときなどにも、教員が身近な相談相手として親身に対応しています。
迷いながらも入学した後、本学での学びや学生生活を経て、「宇都宮大学に来てよかった」と答えてくれる学生の比率が非常に高い、いわゆる「満足度」の高い大学であることにも本学は自負を持っています。進学先に迷っている方も心配いりません。宇都宮大学を選んでください。あなたの学びを、そして未来を、わたくしたちと共に創ってゆきましょう。

ちょうどいい距離感と規模感の総合大学

共同教育学部のゼミの様子。顔が見える関係性を大切にしている

本学は東京へも自然豊かな地方へもアクセスがよく、2つのキャンパスも自転車で15分の距離。6つの学部と大学院で合計5000人弱が学んでいます。ほどよくコンパクトな総合大学なので学生同士もつながりやすく、教員ともほどよい近さで、豊かな関係が築きやすい環境です。

アドミッションポリシー

幅広く深い教養と実践的な専門性を身に付け、未来を切り開く人材を育成します

1.未来を切り開いていこうとする夢と情熱を持っている人
2.知的好奇心に富み、専門職業人として持続可能な社会の形成や発展に貢献したい人
3.教養と専門知識を修得するために必要な基礎的な学力とコミュニケーション力を持っている人

教育環境

学生同士の学修支援「宇大ラーニングサポーター」

相談事はもちろん、先輩たちとちょっとした話もすることができる

宇都宮大学では、学生の立場から他の学生の学びを支援する宇大ラーニングサポーターが活躍しています。すべての宇大生が満足度の高い学生生活を送ることができるように、学生の目線から相談に乗り、ともに考えていく伴走者としての役割を担うのが、宇大ラーニングサポーターです。
宇大ラーニングサポーターは、「学生生活面でのサポート:学校生活面での相談や、学生間のつながり創出の手助けを行う」、「授業外での学修サポート:学修環境の整備や、能動的な学修を促す企画・相談を実施する」、「アカデミックサポート:学修面でのより専門的な内容(レポートの書き方や、数物化等の学修方法)について相談対応を行う」の3つの領域についてサポート、それぞれが相談対応やイベントの実施などを行っています。こうした取組を通じて、宇大生の学びをよりよいものに転換し、学生同士で自分たちの底力を上げることを目指しています。みなさんがより充実したキャンパスライフを送れるようにサポートしています。

自主的な学び合いの場、ラーニング・コモンズ

全学部の学生が利用できるラーニング・コモンズ

ラーニング・コモンズは、学生同士の能動的な学び合いのための学習空間です。グループワークに適した机やホワイトボード、ICT機器などがあり、必要に応じて教職員や学生スタッフの支援を受けることもできます。ラーニング・コモンズで多様な仲間たちと学び合い、互いに刺激を受けることで、自らの新たな可能性を発見できるはずです。ラーニング・コモンズは、学生による「本気の学び」の伴走者として皆さんをサポートします。

学部

【2024年度入学者対象】

宇都宮大学の偏差値 51~58

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2024年度入学者対象】

入学料/282,000円
授業料(年額)/535,800円(前期・後期分納)
※履修する授業により、教科書や実験・実習の教材の購入、TOEIC受験料が必要です。教材は、大学生協で購入することができます。また、学修や課外活動における事故に備えて、学生教育研究災害傷害保険に加入していただきます。

《入学料の免除・授業料の免除》
■学部生が学費(入学料・授業料)の減免を受けるには、原則、国による修学支援新制度(住民税非課税世帯およびそれに準ずる世帯対象。給付奨学金と学費減免がセット)に申し込み、奨学生として採用される必要があります。また、特別事情(学資負担者死亡、被災)がある学生は、大学が実施する学費減免制度にも申請することができ、新制度で不採用となった場合は、大学による免除の選考結果に従った免除を受けることができます。なお、徴収猶予を希望する場合は、特別事情がなくても申請することが可能です。
■大学院生については、国による修学支援新制度の対象外であるため、大学実施の学費減免制度に申請頂き、免除の選考結果に従った免除を受けることができます。

奨学金制度

本学独自の奨学金として、地域の方のご寄附などにより支援されるものがあります。

宇都宮大学3C基金 飯村チャレンジ奨学金
チャレンジ精神と夢にあふれる学生が学業に専念できるように支援する奨学金です。特にボランティア活動に力を入れている学生を募集。月4万円を1年間給付します。

宇都宮大学3C基金 関スポーツ奨学金
本学の課外活動団体に所属し、積極的にスポーツ活動に参加している者で、スポーツ活動と学業の両立のため、経済的支援が必要と認められる人が対象。10万円を給付します。

宇都宮大学3C基金 斎藤裕奨学金
世界を舞台に活躍し我が国の科学技術の発展を担う若手研究者の育成を目的とし、先導的な研究開発に意欲がある優秀な大学院生(日本国籍・原則、博士課程学生)を対象とします。博士後期課程(博士課程)学生は100万円、博士前期課程(修士課程)学生は50万円を上限に給付します。

宇都宮大学3C基金 入学応援奨学金
本学への入学を強く希望する高校生を後押しする奨学金です。世帯年収500万円以下(所得の場合は250万円以下)の栃木県内の高校3年生を対象に募集し、内定者を決定します。入学時に30万円を給付します。

宇都宮大学3C基金 増山奨学金
私費外国人留学生の本学での学修・生活支援や、海外に留学する日本人の大学院生の学修・留学生活を支援します。また、海外の優れた大学で研究や資料収集する場合は、学部学生も支援対象となります。

宇都宮大学3C基金 留学奨励金チャレンジ活動支援
◎本学が主催する海外派遣プログラム等(語学研修、インターンシップ等)のうち、経費支援のないもの(専門教育研究の一環としての演習、調査・研究、学会発表、研修旅行等を除く)
◎学生が自ら計画した海外における活動(ボランティア、インターンシップ、私費留学等)に対し、経費支援(40,000~80,000円)を行います。年度により支援対象等は変更されます。募集情報については、教務ポータルで随時更新しています。

宇都宮大学学業成績優秀者表彰(学生表彰規程第2条第1号)
優秀な学業成績を修めた学部生に対し、成績優秀者として表彰状及び副賞を贈呈することにより、学生の勉学意欲向上の一助とすることを目的とします。

そのほか、日本学生支援機構奨学金、地方公共団体および公益法人などの奨学金制度もあります。

留学

※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2023年)

昨年度または一昨年度の留学実績

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 89人
1か月以上3か月未満 3人
3か月以上6か月未満17人
6か月以上1年未満28人
1年以上0人

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】4
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】21〜40人
【奨学金給付金額総額】500万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

交換留学・協定校私費留学

【留学先】アメリカ・その他の州、カナダ、中国、韓国、台湾、香港、タイ、ベトナム、インドネシア、イギリス、アイルランド、ドイツ、フランス、アフリカ
【留学先での学習言語】本人希望の留学先による
【留学期間】1学期間または2学期間
【対象人数】50名程度
【留学開始時期】申請時期による
【応募資格】出願先大学により異なる、GPA基準値
【問い合わせ先】
URL:https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/page03-2
部署:学務部学生支援課留学生・国際交流室
電話番号:028-649-8166

海外英語研修・外国語臨地演習

【留学先】カナダ、オーストラリア、マレーシア
【留学先海外大学、語学学校名】マレーシア・サラワク大学
オーストラリア・サザンクロス大学
カナダ・カピラノ大学
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】15名から30名
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEIC(400点以上(目安))、出願先プログラムにより異なる、GPA基準値(2.3以上)
【問い合わせ先】
URL:https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/page03-5
部署:宇都宮大学 留学生・国際交流室
電話番号:028-649-5100

国際インターンシップ・基盤キャリア実習

【留学先】台湾、シンガポール、タイ、ベトナム、スリランカ
【留学先海外大学、語学学校名】台北城市科技大学(台湾)、ケラニア大学(スリランカ)
【留学先での学習言語】英語、中国語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】各学部、大学院全学年対象10名程度
【留学開始時期】随時
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEIC、英検、GPA基準値
【問い合わせ先】
URL:https://intl.utsunomiya-u.ac.jp/page03-4
部署:学務部学生支援課留学生・国際交流室
電話番号:028-649-8179

住環境

本学は、栃木県で唯一の国立大学法人です。県庁所在地である宇都宮に2つのキャンパスがあります。北関東の中枢である宇都宮は、首都圏をはじめ、東北・中部地方の主要な都市へのアクセスが便利な街です。

クラブ・サークル活動

キャンパスライフがより豊かになる課外活動が盛りだくさん。興味がある部でエンジョイできるよう体育会系サークル、文化系サークルを多数設けています。同じ趣味を持つ仲間と楽しみながら、学生生活を謳歌できます。

体育会系サークル、文化系サークル

■体育会系サークル
陸上競技部、サッカー部、硬式野球部、硬式テニス部、ソフトテニス部、バレーボール部(男女)、卓球部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バドミントン部、柔道部、剣道部、合氣道部、弓道部、馬術部、水泳部、準硬式野球部、軟式野球部、doocle、ハンドボール部、フライングディスク部

■文化系サークル
混声合唱団、管弦楽団、マンドリンクラブ、園芸研究会、探鳥会、天文星座研究会、囲碁部、ネイチャーフレンド、漫画研究会、さーくる箏、美術研究会、演劇研究会、華道部、宇都宮大学生協学生委員会(C.C.S)、宇都宮大学環境改善学生サポーターECHO、宇~太LOVE委員会、保護猫サークル、学祭実行委員会、uu-o(お笑いサークル)

大学院・併設の大学

深い教養を基に、高度な専門知識・技術、思考力と実践力を身に付け、未来へ貢献する

より高度な知識・技術の修得を希望する方のために、宇都宮大学大学院に博士前期課程(地域創生科学研究科)・教職大学院の課程(教育学研究科)・博士後期課程(地域創生科学研究科)を設置しているほか、東京農工大学大学院連合農学研究科博士課程にも進学することができます。
●地域創生科学研究科 博士前期課程、博士後期課程
●教育学研究科 専門職学位課程
●東京農工大学大学院 連合農学研究科 博士課程

「“持続可能で豊かな地域社会の創生”と“社会デザインとイノベーションの創造”」
地域創生科学研究科は、「21世紀の課題を解決して持続可能な豊かな地域社会の創生に貢献するために、社会デザインとイノベーションの創造を支える高度な人材を育成するとともに、STI for SDGsに資する特徴的で強みのある研究を推進する」ことを理念として、2019年4月に設置。2021年4月には既存の修士課程を再編し、博士前期課程と博士後期課程に変更しています。
現代社会には多様化・複雑化した課題が多く存在し、従来の単独の学術分野による解決には限界があります。地域創生科学研究科では、専門領域の障壁を低くして境界領域・学際領域の学術を発展させ、社会デザインとイノベーションに関する高度な専門知識・技術、さらに、学際的な幅広い思考力と実践力を備えて主体的に行動できる高度専門職業人を育成します。

パンフ・願書

大学案内には、本学の教育理念や学部・学科ごとの詳しいコース・カリキュラム説明、在学生・卒業生へのインタビュー、就職状況、入試情報、キャンパススケジュール・クラブ活動など、気になる情報がたくさん載っています。

教員数・学生総数

教員数

教授132人、准教授119人、講師159人、助教68人

*2023年09月収集情報

学生総数

4069人

*2023年5月1日現在

新入生総数

1013人

*2023年09月収集情報

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
× × 約29 約27 約33

所在地・アクセス

峰キャンパス(国際学部、共同教育学部、農学部、データサイエンス経営学部)

●栃木県宇都宮市峰町350
・芳賀・宇都宮LRT(全ての便)「宇都宮駅東口」乗車約6分、「峰」下車徒歩12分

・JR「宇都宮」駅下車、西口バス乗り場3番(清原台団地、芳賀町役場、祖母井、茂木、ベルモール行など)からJRバス約15分、「宇大前」下車徒歩1分

・JR「宇都宮」駅下車、西口バス乗り場14番(真岡、益子、海星学院、御団地循環、ベルモール行など)から関東バス約15分、「宇大前」下車徒歩1分

・東武宇都宮線「東武宇都宮」駅下車、1番乗り場または4番乗り場から関東バスすべての便約25分、「宇都宮大学前」下車徒歩1分

・JR「宇都宮」駅下車、東口バス乗り場3番から関東バス(宇大循環バス左回り)約10分、「宇都宮大学前」下車徒歩1分

陽東キャンパス(地域デザイン科学部、工学部)

●栃木県宇都宮市陽東7-1-2
・芳賀・宇都宮LRT(全ての便)「宇都宮駅東口」乗車約10分、「宇都宮大学陽東キャンパス」下車徒歩9分

・JR「宇都宮」駅下車、西口バス乗り場3番(清原台団地、芳賀町役場、祖母井、茂木、ベルモール行など)からJRバス約20分、「工学部前」下車徒歩6分

・JR「宇都宮」駅下車、西口バス乗り場14番(真岡、益子、海星学院、ベルモール行)から関東バス約20分、「工学部前」下車徒歩6分

・東武宇都宮線「東武宇都宮」駅下車、1番乗り場または4番乗り場から関東バスすべての便約30分、「工学部前」下車徒歩6分

・JR「宇都宮」駅下車、東口バス乗り場3番から関東バス(宇都宮東循環左回り)約15分、「宇大工学部正門」下車徒歩1分

問い合わせ先

住所

〒321-8505
栃木県宇都宮市峰町350
アドミッションセンター事務室

電話番号

(028)649-5112(直)

URL

https://www.utsunomiya-u.ac.jp/

URL(携帯)

https://daigakujc.jp/utsunomiya-u/

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ