一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
千葉大文学部人文学科
KT 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 英語
- 国語
苦手科目
- 数学
- 化学
部活動
剣道部
英語の民間資格・検定
英検2級CEFR 2217 TEAP 280
英語検定以外の活動実績
剣道3段 空手初段
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
6 1 0 点
2次試験の受験科目
- 英語
- 国語
- 世界史
苦戦した科目の問題
数1Aに苦労しました。 化学は日頃計算問題に難があったのですが、本番は8割取れたことで数学の穴を埋められたと思います。一方、得意の生物の得点が思ったように伸びず残念でした。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
直前対策として予想問題をしっかりやりました。
予想問題には、ポイントとなる問題が単元毎に出題されているため、弱点の把握ができました。ミスしたところをしっかり復習して、安心して本番に臨めました。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
英語の語彙をもう1つレベルアップしたかった。
共通テストでは、苦手科目対策に思っていた以上に時間を必要としたので、得意の英語に時間を割けずじまいとなってしまったのが反省点です。
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ、合格への100題、添削課題、オンラインライブ授業
その他
参考書
活用ポイント
受験チャレンジは、日頃のペースメーカーとして役立ちました。直前対策として予想問題が大変役立ちました。時間を意識して何度も繰り返して解き直ししました。合格への100題とライブ授業と添削課題は、個別試験対策として使いました。添削課題を復習することで、記述力を養うことができたのではないかと思います。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
古典文学に興味があり、特に伝承文学などを学びたかったので、千葉大学の日本ユーラシア文化コースを第一志望にしました。
閉じる
他の先輩レポートはこちら
文学部
KI 先輩のレポート
文学部
KS 先輩のレポート
教育学部
YY 先輩のレポート
教育学部
SS 先輩のレポート
国際教養学部
YM 先輩のレポート
薬学部
HH 先輩のレポート
教育学部
YN 先輩のレポート
教育学部
MH 先輩のレポート
教育学部
IM 先輩のレポート
法政経学部
EK 先輩のレポート
法政経学部
AM 先輩のレポート
教育学部
AS 先輩のレポート
国際教養学部
MM 先輩のレポート
工学部
FY 先輩のレポート
薬学部
NS 先輩のレポート
園芸学部
KT 先輩のレポート
園芸学部
SY 先輩のレポート
園芸学部
SK 先輩のレポート
教育学部
UA 先輩のレポート
教育学部
HA 先輩のレポート
教育学部
HN 先輩のレポート
工学部
KY 先輩のレポート
工学部
HY 先輩のレポート
薬学部
KY 先輩のレポート
園芸学部
TA 先輩のレポート