あおやまがくいん

青山学院大学

私立大学 東京都/神奈川県

学校推薦型・総合型選抜レポート

2022年度

青山学院大教育人間科学部教育学科

MT 先輩のレポート

入試形式

推薦入試で課されたこと

志望理由書

小論文

閉じる

面接とわたしの対策

面接形式

なし

面接官の人数

なし

「やっておいてよかった!!」対策

自己分析をしっかりするべき

今まで経験したことを全て書き出して、引き出しを多く持っておくことが大切です。不意をつかれた質問にも答えられるように臨機応変に対応できるよう練習するのが良いと思います。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

自己PRをもっと練習しておくべきだった

質問をたくさん聞かれるものだと思い込んでいて、色々な受け答えを用意していたが、聞かれたのは自己PRだけで尺が足りなくて焦った。1つのテーマで五分くらい話せるようにしておいた方が良い。

役に立った教材・サービス

大学生の先輩体験談

活用ポイント

大学生の先輩体験談は、自分と同じ経験をした先輩の生の声が聞けるのでとても役立った。何を対策したら良いか分からない時にアドバイスが書かれているので強い味方でした。

閉じる

小論文対策

解答時間

60 分

出題内容

自ら問いを見いだし探求する力が求められている。このことについてあなたの考えを600字で述べよ。

解答内容

AIの発達と結びつけて考えた。AIの発達により人間の仕事が奪われていっている現状から、人間が自ら問いを見い出すことの必要性を述べた。そのためにアクティブ・ラーニングが有効であることを説明した。具体的な体験学習を例にあげ、そこから問いを見つけるヒントを学べることの根拠を書いた。結論としてアクティブ・ラーニングこそが人間が人間らしさを失わないことの手助けになるとした。

「やっておいてよかった!!」対策

過去問を先生に添削してもらう

私の学校には先輩の指定校の過去問があったのでそれを5年分ほど解きました。最初は制限時間を無視して、分からないことも調べながら取り組みました。その後必ず国語の先生に添削してもらってフィードバックを貰ってました。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

学部に関連する本を読む

今まで全く本をよんで来なかったので教育関連の本を読んでおくべきだと後悔した。本を読んでおくと、面接や小論文でも役立てることができ、大学勉強の先取りにもなるのでおすすめ。

役に立った教材・サービス

大学生の先輩体験談

活用ポイント

大学の先輩体験談は推薦入試を経験した先輩たちの生の声が聞けるのでとても参考になりました。自分が困っている似たような状況のアドバイスを探し、対策に役立てていました。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

なぜこの大学に行きたいのかをカリキュラムや教育方針に重点を置いて書いた。特にアドミッションポリシーは入学して欲しい大学生像が書かれているのでそれに沿って自分のエピソードを持ってくると書きやすい。教育学に興味を持った理由などを中学校まで遡って細かく書いた。

よりよい志望理由書を書くには!

志望理由書を書くためには、オープンキャンパスや学園祭に参加することはとても重要だと思う。生の雰囲気を味わった方が書きたいことがたくさん思い浮かぶうえに、面接でのネタにもなるので必ずどちらかには行くべき。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ