あおやまがくいん

青山学院大学

私立大学 東京都/神奈川県

学校推薦型・総合型選抜レポート

2022年度

青山学院大地球社会共生学部地球社会共生学科

KK 先輩のレポート

入試形式

推薦入試で課されたこと

志望理由書

小論文

閉じる

面接とわたしの対策

面接形式

なし

面接官の人数

なし

役に立った教材・サービス

推薦入試ガイド

閉じる

小論文対策

出題内容

グラフから読み取れること、グラフをみて自分が考えること(因果関係などを自分で考え、対策を考える)

解答内容

「主要DAC諸国の二国間政府開発援助の分野配分についてどのような援助を行うべきか」についてのグラフの開設については各国の数値が低いものはより力を入れるべきで、今数値が高いものは、このまま継続していくべきだと述べた。また「開発協力をすべき観点について」は持ちつ持たれつの精神のもと開発協力をし続けていくべきだと述べた。グラフと文章から自分の意見を述べるところは、今の世界の力関係や、これまでの歴史について触れ、今後の未来の世界の在り方、希望を含めて自分の意見を述べた。

「やっておいてよかった!!」対策

新聞やニュースで国同士の関係について知っておく

国際関係の知識が必要である。国際関係はとても複雑で昔のことから知っておかなければ理解が難しく、時間もかかるため早めの対策が必要。新聞やニュース、世界史の授業など色々参考になる。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

知らない用語が多かった。

ASEANのような団体の名前や、何をやっているのかを知らなく、問題文からつまずいた。もっと前から新聞やニュースを見ていれば一度は単語を見られたんじゃないかと後悔している。

役に立った教材・サービス

推薦入試ガイド、大学情報レポート

活用ポイント

どのような問題傾向なのか、その対策はどうしたらいいのかなど、まったくわからないところからのスタートだったが、試験の雰囲気を知れた。小論文の基本的なルールを確認して、提出する前の最終確認に使った。書いている途中に行き詰まったら、確認していた。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

英語に興味があり、国際的な問題について学びたいと思っていたから。また、さまざまな分野の学習をして、広い視野、多角的な視点を得たいと考えたため。ネイティブによる英語の授業、半期のアジア留学、国際的な問題解決のプロセスを考える授業に興味をもったため、志望をした。また、大学全体の雰囲気が自分と違い感じだったので、自分を変えてみたい、新しい自分になりたいと思い志望をした。

よりよい志望理由書を書くには!

2回以上学校に実際に行ってみたほうがいい。1回しか行かなかったら、具体的に書こうとしたときに、思い出せなかったりしたから、2回目は1回目の復習と新しい発見をしに行ったほうがいい。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ