あおやまがくいん

青山学院大学

私立大学 東京都/神奈川県

青山学院大学/就職・資格・進路

就職状況

2022年度卒業生の主な就職先

文学部

楽天グループ、ANAエアポートサービス、JALスカイ、ディップ、AIRDO、エン・ジャパン、サントリーホールディングス、博報堂プロダクツ、ベネッセスタイルケア、三井住友信託銀行、日本生命保険相互会社、りそなホールディングス、レバレジーズ、公立・高等学校・東京都、アマゾンジャパン、エイベックス、東京海上日動火災保険、富士通、公立・高等学校・神奈川県、国税庁東京国税局(就職者数上位企業) ほか

教育人間科学部

公立・小学校・神奈川県、公立・小学校・東京都、公立・小学校・埼玉県、公立・高等学校・神奈川県、SBCメディカルグループ、公立・小学校・千葉県、公立・中学校・東京都、双日、双日建材、ナガセ、ニトリ、日本総研情報サービス、ノジマ、東日本旅客鉄道、マイナビ、マルハニチロ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、USEN-NEXT HOLDINGS、東京都庁(就職者数上位企業) ほか

経済学部

楽天グループ、パーソルキャリア、NECソリューションイノベータ、大塚商会、TIS、富士通、みずほ証券、みずほフィナンシャルグループ、NTTドコモ、かんぽ生命保険、JCOM、ソフトバンク、DYM、東京海上日動火災保険、日本政策金融公庫、日立システムズ、明治安田生命保険相互会社、JTB、日立製作所、三井住友信託銀行(就職者数上位企業) ほか

法学部

楽天グループ、厚生労働省、三井住友信託銀行、SMBC日興証券、大塚商会、ディップ、日本生命保険相互会社、パーソルキャリア、みずほ証券、三菱UFJ銀行、リクルート、国税庁東京国税局、東京都庁、いすゞ自動車、ソフトバンク、損害保険ジャパン、日本アイ・ビー・エム、東日本旅客鉄道、みずほフィナンシャルグループ 、三井住友銀行(就職者数上位企業) ほか

経営学部

NECソリューションイノベータ、三井住友信託銀行、楽天グループ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、パーソルキャリア、日立製作所、アクセンチュア、SAPジャパン、キーエンス、サイバーエージェント 、TIS、東京海上日動火災保険、日本電気、日立システムズ、みずほフィナンシャルグループ、三井住友海上火災保険、三井不動産リアルティ、横浜銀行、リクルート、りそなホールディングス(就職者数上位企業) ほか

国際政治経済学部

楽天グループ、凸版印刷、丸紅、三井住友信託銀行、アクセンチュア、ADKホールディングス、ANAエアポートサービス、第一生命保険、大日本印刷、大和証券、ニトリ、日本航空、野村證券、パーソルキャリア、PwCコンサルティング合同会社、日立製作所、みずほフィナンシャルグループ、三井住友ファイナンス&リース、三井不動産ビルマネジメント、三菱食品(就職者数上位企業) ほか

総合文化政策学部

トランス・コスモス、第一生命保険、楽天グループ、エイベックス、NTTドコモ、サイバーエージェント、サニーサイドアップ、JCOM、ジェーシービー、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、電通デジタル、日産自動車、乃村工藝社、富士通Japan、三井住友銀行、ソニー・ミュージックエンタテインメント、日本航空、毎日新聞社、三井物産、森ビル(就職者数上位企業) ほか

理工学部

エヌ・ティ・ティ・データ、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、SCSK、NECネッツエスアイ、東京電力ホールディングス、日本総合研究所、日立システムズ、富士通、いすゞ自動車、SUBARU、パナソニックコネクト、本田技研工業、公立・中学校・神奈川県、キヤノン、全日本空輸、日本精工、日本電気、野村総合研究所、日立製作所、リコー(就職者数上位企業) ほか

社会情報学部

アクセンチュア、SCSK、エヌ・ティ・ティ・データ、クレディセゾン、シャープ、シンプレクス、TIS、TDCソフト、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、日本生命保険相互会社、日本総合研究所、日立システムズ、日立製作所、富士通、ポート、メンバーズ、リクルート、りそな銀行、総務省関東総合通信局、横浜市役所(就職者数上位企業)ほか

地球社会共生学部

楽天グループ、サイバーエージェント、日本通運、星野リゾート、アクセンチュア、ADKホールディングス、キーエンス、キヤノン、一般社団法人共同通信社、時事通信社、JALスカイ、デロイトトーマツコンサルティング合同会社、東京海上日動火災保険、日本電気、日本アイ・ビー・エム、日立製作所、本田技研工業、明治安田生命保険相互会社、リクルート、法務省矯正局(就職者数上位企業) ほか

コミュニティ人間科学部

日本生命保険相互会社、ノバレーゼ、パーソルキャリア、横浜銀行、リクルート、Evand、クリエイトエス・ディー、JTB、日比谷花壇、ベネッセスタイルケア、マネジメントソリューションズ、三菱食品、りそなホールディングス、平塚市役所、独立行政法人中小企業基盤整備機構、国税庁東京国税局、宮城県公立学校(学校事務)、長崎県庁、品川区役所、つくば市役所(就職者数上位企業) ほか

取得できる資格

サポートを受けて幅広い教養を身につけながら資格取得をめざせる

本学では1891(明治24)年に英語教員の養成をスタートさせて以来、各種の教員養成とさまざまな分野の資格取得に向けた教育・指導に、豊かな経験と確かな実績を積み重ねてきました。その伝統は今も受け継がれ、現在では難易度の高い国家資格取得をサポートする特別講座や課外指導なども実施しています。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

文学部

英米文学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

フランス文学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

日本文学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

史学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

比較芸術学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

教育人間科学部

教育学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

心理学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

経済学部

経済学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

現代経済デザイン学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

法学部

法学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

ヒューマンライツ学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

経営学部

経営学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

マーケティング学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

国際政治経済学部

国際政治学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

国際経済学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

国際コミュニケーション学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

総合文化政策学部

総合文化政策学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

理工学部

物理科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

化学・生命科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(理科)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

電気電子工学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(工業)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

機械創造工学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(工業)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

経営システム工学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

情報テクノロジー学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(情報)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

数理サイエンス学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

社会情報学部

社会情報学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(情報)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

地球社会共生学部

地球社会共生学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

コミュニティ人間科学部

コミュニティ人間科学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
学芸員所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
社会教育士所定の単位を修得した者が得られる資格

キャリア支援

高い実績を誇る豊富な情報提供による進路サポートと独自の支援プログラムが受けられる

学生一人ひとりに親身に対応する個別相談や独自の支援プログラムで高い進路決定実績をあげています。2022年度卒業生の進路決定率(卒業者数に占める進路決定者の割合)は92.4%と高水準です。青山キャンパスに「進路・就職センター」を、相模原キャンパスに「進路・就職課」を設置、1・2年次の早期支援から、3・4年次の本格活動期の支援まで一貫したキャリア・サポートを実施しています。学内での企業説明会を開催しており、進路・就職関連のガイダンスやセミナー、講演会は年間350回以上開催するなど、学生一人ひとりが納得のいく進路決定ができるよう親身に指導。本学学生を積極的に採用しようとする企業の情報や求人票、内定者による体験記など、本学ならではの資料も完備しています。また、模擬面接の開催や、業界説明会など、約38万人を数える本学院の卒業生によって構成される「青山学院校友会」による就職支援も行われています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ