すぎやまじょがくえん

椙山女学園大学

私立大学 愛知県

椙山女学園大学/現代マネジメント学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

現代マネジメント学科(190名)

所在地

1~4年:愛知

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●「わたしたちは、社会を、マネジメントしていく。」ビジネスを多角的な視点から考察。社会を動かす実践的な力を養う。
●マネジメントでビジネスを切り拓く。2024年4月から「企業経営専攻」と「公共政策専攻」の2専攻制がスタート!
●連携プロジェクトや特別講義を開催し、学生の興味に合わせた経験の場を用意

「経営・経済・法律・政治」を同時に学びながら、女性の発想や感性を生かして、特に企業、地域・公共、国際の分野で活躍できる高度なマネジメント能力を備えた人材を育成します。

【キャンパス】

星が丘キャンパス

【学生数】

788人(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

21人(2023年5月1日現在)

【大学院】

現代マネジメント研究科/現代マネジメント専攻(修士課程)

現代マネジメント学科

【講義・学問分野】

経営学入門、消費者行動論、経営戦略論、労働経済学、現代経済論、民法、国際経済学、行政学、国際協力論、キャリアデザイン など

入学者・卒業者数

入学者数

216人
男女比
女子生徒数
216
男子生徒数
0
地元占有率
地元出身学生数
175
入学者総数
216

卒業者数

186人
就職者・進学者数内訳
就職者数
180
進学者数
3

学部の特色

「わたしたちは、社会を、マネジメントしていく。」ビジネスを多角的な視点から考察。社会を動かす実践的な力を養う。

「ヒト・モノ・お金・情報」を駆使するマネジメントの力が生きるのは「経営」にとどまりません。地域、行政、国際社会など、幅広い分野でマネジメントの力が強く求められています。現代マネジメント学部では「経営・会計、経済、法律、政治」を学び、現代社会で直面する課題を克服するために必要なマネジメントの知識とスキルを修得します。

マネジメントでビジネスを切り拓く。2024年4月から「企業経営専攻」と「公共政策専攻」の2専攻制がスタート!

○ビジネスにつながる社会科学の幅広い学び
経営・会計をはじめ、経済、法律、政治など社会科学の基礎を幅広く学んだ上で、自ら描く将来像に基づき、目標とするフィールド(「企業経営」「公共政策」)を明確にし、専門性を深める。

○体験型の学びによる即戦力の獲得
産学連携のプロジェクト研究や各フィールドの実務担当者による講義など、積極的に社会と関わりながら体験的に学ぶことで、即戦力となる実践的なマネジメント力を身につける。

○資格・スキルの取得によるキャリア形成
英語、情報、簿記、秘書などビジネスに役立つ資格やスキルの取得を通して、キャリア形成や就職活動に備えるとともに、身に付けたマネジメント力を生かして、自らのキャリア目標の達成を目指す。

連携プロジェクトや特別講義を開催し、学生の興味に合わせた経験の場を用意

企業と連携した商品開発やマーケティングイベントなど多様なプロジェクトを通して、実践力を身に付けます。学生は、企業との交渉からプレゼンテーション、スケジュール管理、組織管理などを体験。プロジェクト全体に関わることで、チーム力、マネジメントの実践力を身に付けていきます。これまでも、化粧品会社、旅行会社、食品会社などと、さまざまなプロジェクトを手がけています。

学べること

現代マネジメント学科

わたしは、マネジメントで、ビジネスを切り拓く。

現代マネジメント学科では、目標達成の実現に向けて、ヒト・モノ・お金・情報を的確に活用するスキルと課題を克服するマネジメント力を身に付けます。経営・会計、経済・法律・政治の社会科学を学び、多様な観点からビジネスを理解することで、「企業経営」「公共政策」のいずれの分野においても、社会を動かす実践力を養います。

【授業・講義】
企業、NPO、社会的企業などの事例を分析し、深く学ぶ「経営組織論」

経営組織に関して、企業、NPO、社会的企業など、組織論の範疇に入る事象、それに関連する概念について解説します。それを基にして、グループにわかれ、実際の事例を用いた分析報告とディスカッションを行います。

アドミッションポリシー

現代マネジメント学科が求める学生像

現代マネジメント学部では、現代社会における様々な事象に関心を持ち、社会科学(経営・経済・法律・政治)に関する専門知識を修得し、将来、「企業」「地域・公共」「国際」のいずれかの分野においてマネジメント能力を活用できるような職業に就きたいと考えている人を受け入れます。
本学部が考えるマネジメント力とは、企業の経営に限ったものではなく、社会生活において発生する問題を解決する能力をいいます。そのため高校時代に、社会科学に関する科目(「地理」「世界史」「日本史」「現代社会」「倫理」「政治・経済」)はもちろんのこと、コミュニケーションをとるための「国語」「外国語(英語)」、情報を分析するための「数学」などをしっかりと学習していることが望まれます。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

名古屋市千種区星が丘元町17-3
入学センター
【フリーダイヤル】0120-244-887(入学相談フリーダイヤル)

【URL】

https://www.sugiyama-u.ac.jp

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ